特集 ダイカストにおける「可視化」最新技術 事例 4 ダイカストのゲートからの溶湯射出挙動の 観察とシミュレーションとの比較 日産自動車㈱ 佐藤 武志*、砂川 美穂**、神戸 洋史*** 鋳造解析はコンピュータの発達により、さまざまな の解析モデルを示す。ゲート断面積が段階的に小さく 用途で活用されている。ダイカスト工法においても同 なる増速タイプを採用し、キャビティの下側から流入 様ではあるが、その精度については実現象の把握が困 させている。本解析結果と可視化実験の射出挙動を比 難なため、十分に検証が行われているとは言えない。 較し、定性的に流動挙動を考察する。 そこで、本研究ではゲートからの溶湯射出挙動に着 図 2 に T 字ランナーと Y 字ランナーを 45°回転 目し、鋳造解析ソフトの精度を評価することを目的と させた解析モデルを示す。回転前の解析結果と比較し、 した。 解析精度の変化を考察する。図 3 にゲートからの射 解析方法 出角度α、βを考察するための解析モデルを示す。本 モデルはキャビティの横側にゲートを設けている。ゲ 有限差分法をベースとした市販のソフト「AnyCast- ート厚 A、ゲート幅 B、ランド長さ C、フィード角 ing」を用いて検証を行った。神戸ら1)が実施したダイ θを変化させたときの射出挙動を可視化実験と比較す カストにおけるゲートからの溶湯射出挙動を観察した る。すべての条件でゲート断面積を 40 mm2 と一定 報告を、解析と比較するデータとして用いた。図 1 にしている。 に T 字ランナー、Y 字ランナーおよび 1 本ランナー *Takeshi Sato、**Miho Sunakawa:パワートレイン生産技 術本部 パワートレイン技術開発試作部 工法開発グループ、 ***Hiroshi Kambe:同 エキスパートリーダー 〒230−0053 横浜市鶴見区大黒町 6−1 TEL(050)3751−2054 No.1 T字ランナー No. 2 Y字ランナー No. 3 1本ランナー 横から見た図 図 1 解析モデル 038 鋳造条件、解析手法などを表 1、表 2 に示す。図 1 ∼図 3 に示す No. 1∼5 は N=1、それ以外は N=2 で 実測データを取得している。離散手法は有限差分法を 採用し、可変ピッチで解析モデルを作成した。45°回 転させたモデルのみ、製品部を等間隔で分割している。 No. 4 T 字ランナー No.5 Y 字ランナー 図 2 45°回転させたときの解析モデル
© Copyright 2024 ExpyDoc