平成26年度京都市産業技術研究所 技術開発・プロセス管理研修 機器活用セミナー 講義と実習 熱伝導率測定装置 および 放射率測定装置 機器活用セミナー (地独) 京都市産業技術研究所では,中小企業が独自で保有することが困難な最先端の分析・測定機器を設置し,企業からの依 頼試験・分析や研究・開発,企業の技術者を受け入れて技術指導等を行う事業(ORT 事業)に活用しています。 この度,産業技術研究所を利用する多くの企業の皆様に, 「どのような機器があるのか」, 「どのように活用するのか」を理解し ていただくため, 「機器活用セミナー」を開催します。 本セミナーは,初めて機器を使用される方から経験者まで幅広い方を対象としており,また講義以外に,実際に機器を使用し, 測定等を行う実習も行います。本年度は,下記のとおり「熱伝導率測定装置および放射率測定装置」のセミナーを開催します。 2月4日(水)9 : 30∼16 : 30 日 時 平成27年 場 所 京都市産業技術研究所 2階 京都市下京区中堂寺粟田町91 京都リサーチパーク9号館南棟 【講義】大ホール 【実習】化学・物理系機器分析室,光学系機器分析室 定 員 受講料 講 義 (受講料は人数分ご負担ください。) 20 名 程度(先着順) ※1社から複数名受講できます。 5,000 円 ※当日受付でお支払いください。 実 習 9:30 ∼12:00 9:30 ∼10:50 「フラッシュアナライザー LFA467 HyperFlash による熱伝導率測定」 1. 熱伝導率・熱拡散率測定の基礎 2. アプリケーションのご紹介 講師/ネッチ・ジャパン株式会社 アプリケーショングループ アプリケーションエンジニア 紫藤 真由子 氏 10:50 ∼11:00 休 憩 11:00 ∼12:00 「放射率測定の概要と測定方法」 1. 放射率測定の基礎 2. 放射率測定方法と注意点 講師/株式会社島津製作所 分析計測事業部 グローバルアプリケーション開発センター 課長 武内 誠治 氏 13:30 ∼16:30 サンプル持込みを ご希望の方は 事前にご相談ください。 ※10 名程度の2班に分けて, 各装置1時間半の実習を受講して頂きます。 13:30 ∼15:00 / 15:00 ∼16:30 フラッシュ法熱拡散率・熱伝導率測定装置 ネッチジャパン株式会社製 LFA467 HyperFlash による実習・デモ 講師/ ネッチジャパン株式会社 紫藤 真由子 氏 13:30 ∼15:00 / 15:00 ∼16:30 放射率測定装置 株式会社島津製作所製 放射率測定装置による実習・デモ 講師/ 株式会社島津製作所 武内 誠治 氏 主催/(地独)京都市産業技術研究所,京都セラミックフォーラム お問い合わせ/(地独)京都市産業技術研究所 TEL. 075-326-6100(代) http://tc-kyoto.or.jp/ 申込方法は 裏面をご参照下さい。 【(#:】 参加希望の方は,下記申込書により FAX 又は郵送にて,京都市産業技術研究所(知恵産業融合セ ンター)までお申込みください。※申込書は当研究所ホームページからダウンロードできます。 ■定員になり次第締め切らせていただきます。 ■定員超過の場合のみお断りのご連絡をいたします。 「熱伝導率測定装置および放射率測定装置 機器活用セミナー」参加申込書 申込締切 1 月 28 日(水) 貴社・団体名 〒 ご 住 所 TEL FAX E-mail ふりがな 氏 所 名 属 ※1社複数名可 (受講料は人数分ご負担ください。) ご質問,ご意見等があ りましたらご記入くだ さい。 ※ご希望がございましたら, 領収書の宛名をお書きください。 ■ご記入いただいた個人情報につきましては,個人情報保護法を 遵守し適切な運用を行います。 今後,当研究所からの講習会や研修,催し物 のご案内の送付を希望される場合は, 「希望」に○を付けてください。 希望・不要 有料 (地独) 京都市産業技術研究所 〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町 91 京都リサーチパーク 9 号館南棟 TEL. 075-326-6100 FAX. 075-326-6200 ●市バス/市立病院前下車 東へ徒歩約 4 分 京都リサーチパーク前下車 西へ徒歩約 6 分 西大路五条下車 東へ徒歩約 8 分 ●JR /嵯峨野線丹波口駅下車 西へ徒歩約 8 分 地方独立行政法人 京都市産業技術研究所 平成 27 年 1 月発行/地方独立行政法人京都市産業技術研究所 担当 : 窯業系チーム 高石 TEL.
© Copyright 2025 ExpyDoc