PTA新聞58号 - 福岡県立行橋高等学校

第58号
福岡県立行橋高等学校PTA新聞
平成26年(2014年)
12月9日発行
「ファッションショーのリーダーになって」
遂
待望
遂に
に、
、待望の
待望の
の
待望の
生活デザイン科3年2組
須崎
初公開!!
初公開
初公開!!
!!
初公開!!
亜季子
今年のファッションショーに向けて10月の終わりから練習を始めました。初
(えびす通り商店街にて)
めのうちはなかなか全員が揃わず、最後まで通した練習をすることができません
でした。時間も足りず、指示が全員に通らないこともあり、リーダーとしてどう
したらみんなをうまくまとめられるのか悩んだこともありました。
しかし、副リーダーの中野さんをはじめ、仲間に支えられながら頑張ることが
できました。本番が近づくにつれ、みんなも「自分達が時間や費用をかけて作っ
た作品だから、しっかりとみんなに見せたい。」「ファッションショーを絶対に成
生徒会委員会活動 報告
功させたい。」という気持ちを強くもってくれるようになりました。本番では、客
●美化委員会
美化委員会
席から名前を呼んでくれたり、手を振ってくれたりしてもらえてとても嬉しかっ
第1回目の校内美化点検活
動を10月16日~10月24日
に行いました。第2回目を12
月8日~12月16日の期間で
行っています。今回のテーマ
は「ポイ捨て禁止」です。日頃
から学習環境の整備を行うこ
とや環境美化に対する意識を
高めましょう。
たです。これまでのファッションショーで一番のショーができたと思います。
また、11月29日(土)には、えびす通り商店街で、ファッションショーを行う
ことができ、保護者や一般の方にも見ていただくことができ、高校生活で最高の
思い出になりました。これまで大変な事もありましたが、沢山の努力をしてきて
本当によかったと思います。指導してくださった先生方にも感謝しています。あ
りがとうございました。
「生活デザイン
生活デザイン科
デザイン科の取り組み」
Shining
発 行 所
福岡県立行橋高等学校
PTA調査広報委員会
行橋市泉中央1-17-1
●風紀委員会
風紀委員会
風紀委員会では毎
1
家庭クラブ「国際交流」
(テーマ:各国の伝承遊び)に向けた活動
4年目となる西工大の留学生との「国際交流」、本年度のテーマを
月第2週目に、校門
「各国の伝承遊び」とし、生徒が主体となって留学生と交流するため
で朝の挨拶運動をし
に、自分達が一緒に遊びたい遊びを調べ、準備まで行うなど、12月
ています。みなさん
※本校ロゴマークは、行橋
高校をローマ字で表した頭
文字と4つの学科をイメー
ジして作成されました。
の実施に向けて3回のリーダー研修を行いました。
も元気な挨拶を返し
第1回
日本の伝承遊び調べ(6月30日)
てください。
グループに分かれ、日本の伝承遊びについて調べ学習、発表を行い、
「国際交流」で留学生と遊びたい遊びを決定する。(けん玉 カルタ
「環境緑地科の
環境緑地科の取り組み」
折り紙 福笑い 射的に決定〉
第2回
環境緑地科では、地域との連携による校外現場実習
講師を招いての伝承遊び講習会(9月27日)
行橋のボランティア団体「いきいき」所属の小川幸夫さんを講師に招き、伝承遊びの紹
の一環として、行橋市の「福祉の里」の緑化管理や、
介、折り紙のコマ・風車作りの講習をしていただいた。また、実際に作ったおもちゃをつ
行橋市沓尾の松山公園整備などを行っています。また、
かって遊びの体験を行った。
平成24年度より、長崎ハウステンボス ガーデニン
第3回
交流会に向けた準備(11月26日)
グワールドカップ コンテナガーデンコンテストへの
前回までの調べ学習の内容をスライドにまとめ、発表の練習を行う。
出場や、文化祭での寄せ植え体験コーナーを実施しま
留学生と一緒に遊ぶおもちゃやお土産の製作などの準備を行った。
した。こうした校外における実習の取り組みは、環境
教育や緑化推進という実践的技能の習得のみならず、地域に開かれ、地域に貢献するとい
2
文化祭でのファッションショーに向けて
う目的も含んでおります。今後も環境緑地科では生徒が活躍できる場面を多々設定し、生
年々、充実したものとなっているファッションショー。昨年度の先輩のショーをみて、
今年の3年生はいつもより早い段階から意欲的に作品製作に取り組んできました。しかし、
徒がやる気と自信を持って日々の授業に望めるようにして行きたいと思います。
体育館の耐震工事のため行橋市民会館での実施が急遽決まり、ステージの様子や大きさも
よくわからないまま、10月の終わりから本番に向けての練習を行いました。しかし、リ
ーダーを中心に、ショーの構成や演出について生徒たちが練習のための準備から片付けま
で協力を惜しまず、大変意欲的に頑張ったと思います。また、作品もドレスなどの大作が
多く見応えのある構成に仕上がりました。11月29日(土)には、えびす通り商店街に
おいて念願の一般公開を実施することができました。商店街の方にも大変喜んでいただき、
わずかですが、地域の活性化に貢献することができたと思います。
「世界フラワーガーデンショーを見学して」
環境緑地科2年
谷口真悠花
今回の見学では、ベストガーデンでW受賞をした、石原和幸さんの
作品が一番印象に残りました。「花の神殿」というイメージで、すべ
てを花と緑で作られており、花の色を楽しみつつ、目を閉じたら水の
音とコラボしていてすごく良かったです。この一日でガーデニングの
すごさをあらためて感じました。それに色々な国の人たちが作ってい
る作品がたくさんあったので、日本人とは違う感じでとても勉強にな
りました。
P T A の 様 々 な 活 動
行事予定
● 10月
10月12日(日)
12日(日) 本校体育館で、PTAソフトバレーボール大会が開
1月8日(木)
第3学期始業式
1月9日(金)
1,2年 実力考査
1月27日(火)~30日(金)
3年 学年末考査
2月
3日(火)~
6日(金)
2年 修学旅行
2月18日(水)~23日(月)
1,2年 学年末考査
催されました。予選リーグでは2勝することができ、悲願の決勝トーナメ
ント進出が出来ると大喜びでした。しかし、セット数で惜しくも決勝トー
ナメントへ進むことができませんでした。この悔しさを、是非来年は晴ら
したいと思います。今年は当番校ということも
試 合 結 果
あり、PTA役員をはじめ多くの方に協力をし
京都2-0行橋
ていただきました。本当にありがとうございま
高B
高B
した。
育徳0-2行橋
館高
高B
B
青豊1-2行橋
A
高A
2月28日(土) 卒業式予行 同窓会入会式
3月
1日(日) 卒業式
3月20日(金) 終業式
築上0-2行橋
西A
高A
●11
11月
11月20日(金)
20日(金) 行橋高校PTA「研修視察」を
実施しました。今年は「東筑紫短期大学」「九州栄養福
祉大学」「農業大学校」で、説明及び施設見学、学校案
内をしていただきました。上級学校を実際に目にす
ることができ、大変良い機会になりました。
第58号
福岡県立行橋高等学校PTA新聞
平成26年(2014年)
12月9日発行
テーマ『
『飛翔』~
飛翔』~新
』~新たなる行橋高校
たなる行橋高校~
行橋高校~
行高祭(
行高祭(文化祭)
文化祭)一日目
11/7(
11/7(金)
7(金)
開 校 記 念 表 彰
明
豊
優
秀
賞
梁(うつばり)優秀賞
日
月
秀
麗
賞
雲
悠
々
賞
行 高 祭 一 日 目 は ス テ ー ジ 発 表 を 行 い ま し た
G
H
H
A
3
今 村 荘
3 - 2
今 川 真
3 - 2
原 口 日
2
岩 男 蛍
太
寧
菜
志
ステージ企画
1年生音楽選択者 CM上映
一般参加1
歌:NOMADE
一般参加2
歌:NO NAME
一般参加3
ダンス:ZERO Y-Girls
吹奏楽部
演奏
一般参加4
ダンス:Girls
生活デザイン科
生徒作品ファッションショー
職
員
バンド:Enflish Teachers
職
員
バンド:B型 Brothers
11/8(
11/8(土)
8(土)
行 高 祭 二 日 目 は 出 店 お よ び 展 示 の 一 般 公 開 を し ま し た
行高祭(
行高祭(文化祭)
文化祭)二日目
3年生出店部門
A 3 お
し
る
こ
G 3 コ ー ン バ タ ー
C 3 い
か
焼
き
H3-1 ア イ ス フ ロ ー ト
H3-2 枝 豆 ・ お 菓 子 掴 み 取 り
「総合ビジネス科の取り組み」
①小学生交流事業(泉小学校3年生) 調査・研究班では、小学生に流
通の仕組みや商業の大切さを教え伝えるために、10月23日(木)
泉小学校へ行ってきました。この取り組みは2年目になります。今
「農業技術科の
農業技術科の取り組み」
年は、
「お米の流通について考えよう!」というタイトルで、教材
も手作りで作成し、小学3年生がわかりやすいよう、工夫を凝らし
○農企業体験実習
○園児との芋ほり体験実習
た授業になりました。小学生からは「お米のことがもっと好きなり
9月16日より4日間、京築管内で
10月28日(火)に農業技術科の3年生の
農業技術科2年の33名が農業関連企
生徒と太陽の郷保育園・中京保育園・祓郷保育
業に実習に行きました。京築地区の特
園の園児と芋掘り体験実習を行い、A3代表の
ました。家族にも教えてあげます。
」とうれしい感想を聞くことができました。
②一般向けパソコン教室 10月10日(金)~10月31日(金)の5,6限目
を利用して、行橋市在住の方を対象にパソコン講座を開講しました。
産物作りや農業での実習に励みました。 大森滉哉君が先生役を務めました。
生徒が講師になって講座を行う取り組みは、本年度で6年目になりま
す。今年は、Exelを利用して「カレンダー作成」を行い、20名の方
が参加していただきました。毎年、講座終了後に感謝の言葉をいただ
きますが、本年度は受講した方から、
「先生はこのような生徒さんに囲
まれて幸せですね」と言われ、本当に私は幸せ者だと改めて実感しました。来年度は、現2年生で
す。しっかり頑張ってください。
③販売実習 11月14日(金)に、ゆめタウン行橋で販売実習を行いま
○文化祭、井筒屋での農産物販売
○産業教育フェア
した。野菜は、農業技術科と環境緑地科の生徒が育てたものを午前中
文化祭では「白雪めろん」をはじめ
平成26年度第21回福岡県高校生産業教育
とする農産物を一般の方に販売しまし
フェアin筑紫野が10月31日(金)、11月
た。NHKの取材があり、花果樹の専攻
1日(土)に筑紫野イオンモールにて盛大に行
るほどの人気でした。野菜の他、県内のお菓子業者から商品を仕入れ
生が作るシクラメンがTVで放映されま
われました。本年度は、行橋高校の4学科の特
て販売実習に臨み、すべての商品を完売することが出来ました。2学
した。
色を生かし、農産物販売に協力しました。
期の保護者会期間中にも、生産物販売所で販売実習を行いますので、是非お立ち寄りください。
に収穫してもらいました。今年も新聞折り込み広告を各新聞社に合計
3600枚依頼し、その宣伝効果もあり、開店前から買い物客が殺到す
④企業のホームページ作成 行橋市役所と商工会議所、本校の共同企
画で行橋市にある企業のホームページを作成しました。今年度は2社
からの依頼がありました。まず始めに、班をつくり、各班で各企業へ
訪問し、デザインやホームページに載せたい内容などの打ち合わせを
行い、その後、ホームページの作成に取りかかりました。生徒が中心
となって企業の方への質問やプレゼンテーションを行うことで、生徒
にとって社会人としてのマナーを身に付けることの大切さや、学校とは違うコミュニケーション
の取り方などを学ぶ、良い機会になったと感じています。