パンフレットP3-4(PDF:7543KB)

外部
その子はたち
おごりの 春 くしにながるゝ くろか
の うつくし
みの
き
か
な
晶子
境内にある
晶子の歌碑
ト!
お
萬福寺 (まんぷくじ)
弘安6年
(12
8 3 )、河 野 通 正
が興 正 寺 釈 了 海
に従い出家。浄土
真 宗 本 願 寺 派の
寺院。蓮如上人の
六 字 名 号 をはじ
め、
雅楽器等が彫
刻 さ れた 欄 間 や
駕 籠 及 び狩 野 永
岳の実 父である
景 山 洞 玉 筆 の襖
絵を公開。
覚応寺 (かくおうじ)
明治時代の
住職河野鉄
南は与謝野晶
子と鉄幹を引
き合わせたこ
とでも知られ
ている 。境 内
には晶子の歌
碑 が あ り 、毎
年5月 日の
命 日 に は「 白
桜 忌 」が 行 わ
れる。
本堂の欄間
ト!
お
お
ト!
お
ト!
お
ト!
釈迦涅槃図
お
興覚寺 (こうがくじ)
徳治2年
(1307)
に創 建 されたと 伝 わ
り、総 本 山は日 蓮 宗 身
延山久遠寺。大和郡山
城主筒井順慶ゆかりの
筒 井 家の菩 提 所であ
り、
また、
大正年間から
の伝統をもつ日蓮宗大
荒行修練の祈祷道場で
もある。
★日 蓮 宗 大 荒 行のD
VD上映
( 分)
4月4日(土)
・5日
(日) 時〜
内部
劫初より 作
り
われも黄金の いとなむ 殿堂に
釘
ひ
と
つ
打
つ
晶子
本願寺堺別院 (ほんがんじさかいべついん)
堺最大の木造
建 築で 、明 治 4
年
(1871)
か
ら 年間、
堺県
庁としても使用
されていた。
堺市指定有
形文化財の梵鐘
は明治初期に念
仏寺から当院に
移されたもの。
拝
※観は 時で
終了します。
月蔵寺 (がつぞうじ)
江戸時代以来の広
大 な 寺 地 には 、正 徳
2年(1712年)
に
再 建された本 堂のほ
か、寛永5年(179
3)
に創建された、妙
見大菩薩を安置する
妙見堂がある。また、
大 坂 夏の陣 、豊 臣 方
の武 将・大 野 治 胤 の
供 養 塔 が あ り 、境 内
の庭は、
四季折々の花
や樹を楽しむ事がで
きる。
ト!
3
内部 建物内部撮影禁止
ポ
すめ イン
す
ポ
すめ イン
す
C-2
■公開内容:本堂、駕籠、襖絵(景山洞玉筆)、軸(蓮如
上人筆、
六字名号)
、
欄間
C-2
■公開内容:与謝野晶子の自筆短冊2首、
与謝野鉄幹
書簡 河野通該
(鉄南)
宛
(初公開)
C-2
B-2
内部
琵琶や鼓などが
透 かし彫り細 工
された美しい欄
間は必見です。
山
門左右にある立
派な貝塚伊吹も
是 非ご 覧くださ
い。
内部
ザビエル公園
初公開
片桐棲龍堂 (かたぎりせいりゅうどう)
29
天の子が
羽ごろも白の
朝ぼらけ 八重桜ちる
り
晶子
乱舞するな
B-3
C-3
『みだれ
髪 』の
「その子
はたち・・・」の歌
碑があります。青
春の夢と希望に
あふれた晶子に
出会えます。
内川・土居川
内部 建物内部撮影可能
外部 敷地内の建物・庭など撮影禁止
外部 敷地内の建物・庭など撮影可能
呈茶券の利用可能
呈茶券
拝観料必要
拝観料
400円
4
宿院頓宮
超善寺
外部
■桜祭 3月下旬
宿院町公園での桜のイベント。
夜のライトアップもあり。
■花まつり 4月4日
(土)
13:00~15:00
大念珠繰りが行われる。
10
11
SAKURA highlight SPOT
桜見どころSPOT
C-2
■公開内容:本堂
(初公開)
C-2
■公開内容:本堂、
釈迦涅槃図
(市指定文化財)
B-4
本堂
象玉
C-2
■公開内容:本堂、
経蔵、
蓮如堂
(本堂については公開
不可の場合あり)
ぞうぎょく
■公開内容:庭園(市名勝)、象玉と霊元院等叡覧由緒
書付
(初公開)
ポ
すめ イン
す
呈茶一服 400円
(和菓子付)
10:00~16:00
※共通拝観券についている
呈茶券が利用可能
ポ
すめ イン
す
ポ
すめ イン
す
とても珍しい板曼荼羅と
すばらしい涅槃図。
手入れの行き届いた庭園
も必見です。
ポ
すめ イン
す
春初公開の庭園には、
椿が皆さま
をお待ちしております。初公開の
象玉は、
中世南蛮から渡来した貴
重な秘薬です。
初公開
45
堺で 最も古 い日
蓮宗のお寺が初
お 目 見え致しま
す。美しい興覚寺
桜とともに、七百
年の歴史をご堪
能ください。
ちょっと
一服
内部
内部
内部
霊元院等叡覧由緒書付
11
16
外部
外部
外部
北の御坊
の甍に桜
が映えて、
晶子絶頂
期の歌碑
が花吹雪に
染まります。
呈茶券
拝観料
400円
拝観料
400円
10
老 舗 の漢 方
薬 専 門 店 。国
登 録 文 化 財の
医 家 屋 敷でも
あ る 。本 庭 園
は、
現存する江
戸 時 代 の「 茶
庭 」と して 、歴
史 的にも 貴 重
な庭園
(堺市指
定 名 勝 第一
号 )。春の公 開
は初めて。
公開日:4月4日(土)のみ
★庭の見える座敷で煎
茶をサービス!
自家製おはぎ付
外部
8
9
12
13