第 10 回 JGS 宝石シンポジウム in 大阪

General Incorporated Association Japan Gem Society 第 1 0 回 J G S 宝 石 シ ン ポ ジ ウ ム i n 大 阪 平成 28 年 1 月 15 日金曜日
スリランカでサファイヤを手がけている研磨業者は、仕上がりの外観を見て、無処理か加熱したものか
を判断できます。透明度と色の違いが美しさの差を生むからです。長年の経験から、無処理の原石がどの
ような仕上がりになるかを、知っているためです。 サファイアのベリリウム拡散加熱処理は最初に報告されてから 10 年以上経過しますが、いまなお市場で
確認されています。サファイアを系統的にまとめ、近年報告がある天然起源の Be を含有するサファイア等
の分析結果もまじえ、ベリリウム処理サファイアの現状とコランダム各種処理情報を中宝研の北脇博士に
お話していただきます。また、ミャンマー産ルビーを専門に扱う(株)モリスの森氏より加熱・非加熱の
驚きの最新情報を豊富な資材とともに発表をして頂きます。現在、日本国内の宝飾市場に流通するコラン
ダム(ルビー、サファイヤ)の実態を知り、現物を確認する機会を設けました。 ----- 進 行 表 ----- 12:30 受付 13:00 開会 13:05 JGS 理事長挨拶 13:10 北脇裕士博士による 「コランダム処理の科学的説明」 60 分 14:10 森 孝仁氏による 「ミャンマー産ルビーのインクルージョンの特徴と 加熱処理による熱変化について」 40 分 14:50 休憩 10 分 15:00 分科会 (参加者は 2 班に分かれて観察) 35 分 テーマ A:ブルーサファイヤ 15 個のルーぺによる観察 テーマ B: ルビー15 個のインクルージョンを顕微鏡で見る 15:35 分科会 (参加者 2 班は会場を交代して観察) 35 分 テーマ A: ルビー15 個のインクルージョンを顕微鏡で見る テーマ B: ブルーサファイヤ 15 個のルーぺによる観察 16:10 休憩 10 分 16:20 全体会議 テーマ A 及び B についての観察所感の発表と討議(60 分) 17:20 閉会挨拶 18:00 懇親会 同会場にて開催(希望者のみ参加、懇親会費 \5,000-) 以上 (止むを得ず変更する場合もございます。ご了承ください。
) 〒110-0015 東京都台東区東上野 1-26-2 オーラムビル 207
TEL:03-5812-4785 FAX:03-5812-4786 E-mail: [email protected]