平成27年度 港北・港南圏域 専門職のための研修会 退院支援と多職種連携 ∼病院から在宅へ切れ目ない医療を目指して∼ チームSTEPPS 研修 と 2 圏域の多職種連携の実践報告 ※ 講 師 : 寺井 無料 美峰子 さん (名古屋大学医学部附属病院 医療の質・安全管理部) 日 時 : 2016年 (木)14:00∼17:00(受付13:30∼) 2月11日 会 場 : 静岡県立大学 小鹿キャンパス 新看護学部棟 実習室3 〒422-8021 静岡県静岡市駿河区小鹿2丁目2番1号 対 象 : 清水区港北・港南の医療・介護・福祉関係者 (各30人) 静岡県立大学の学生・教員 (20∼30人) ※先着順 ※チームSTEPPSとは、患者安全を高めるために、 チームで 取り組む戦略と方法の略語で、米国の厚生省医療研究品 質 庁が開発した学習プログラムです。今回は、このチーム STEPPSのプログラム内容を活用し、 チームとしてのコミュ ニケーションスキルの向上に多職種で取り組みます。 申込方法 ●WEB:静岡県立大学 「ふじのくに」 みらい共育センターホームページ http://coc.u-shizuoka-ken.ac.jp/ ●FAX:054-264-5441 (※氏名、所属、連絡先を明記しご送信ください) ☆申込み期限 : 2月8日 ※定員になり次第締め切らせていただきます。 最寄駅からのアクセス <電車> ●静岡鉄道 「柚木駅」 下車、 徒歩20分 ●JR 「東静岡駅」 下車、 徒歩20分 ●JR 「静岡駅」 下車、 バス15分 <バス> JR 「静岡駅」 から、 ●しずてつジャストライン 「静岡駅前」 (駅北口8番乗り場) より 「美和大谷線 (静岡大学または東大谷方面) 」 または 「小鹿線」 で 「小鹿局前」 下車、 徒歩3分 ● 「静岡駅南口」 (駅南口21番乗り場) より 主催: 静岡県立大学 「ふじのくに」 「みなみ線 (曲金経由) 」 で 「小鹿局前」 下車、 徒歩3 みらい共育センターCOC事業 健康づくりワーキンググループ ●問合せ先 : 静岡県立大学 「ふじのくに」 みらい共育センター 〒422-8526 静岡市駿河区谷田52-1 TEL / FAX 054-264-5441 E-mail [email protected] ●イラスト:中伊豆リハビリテーションセンター 安藤政行 ●このチラシはcocoraとcocore※のコラボレーションで作成しました。 ※cocore(ココワ)は障がいのある方のアート活動を通じて、個々を認め 合い、共に生きる豊かな社会づくりを目指して活動している団体です。
© Copyright 2024 ExpyDoc