地域包括ケア病棟のご案内

医療法人社団愛友会
千葉愛友会記念病院
地域包括ケア病棟のご案内
平成 27 年 10 月より地域包括ケア病棟を開設いたしました。
在宅での療養に不安があり、もう少しの入院治療で社会復帰できる患者様、施設への転院がすぐ
に出来ない患者様の為に、安心して退院していただけるよう支援していきます。
地域包括ケア病棟とは・・
急性期治療を終了し、症状が改善した患者様・すぐに在宅や施設へ退院するには不安の
ある患者様に対し、在宅復帰に向けて医療管理・診療・看護・リハビリテーションを
行うことを目的とした病棟で、在宅あるいは介護施設に復帰予定の方であれば対象と
なります。
※以下の様な時に利用できます。
・急性期治療が終了し、病状が安定・軽快して「在宅復帰」へ向けた間の入院
・身体の状況変化に伴う「自宅環境が整うまで」の間の入院
・在宅復帰に向け「もう少しリハビリ」がしたいとき
・慣れない医療行為やオムツ交換など「介護の練習」がしたい時
・在宅で療養中に「介護者の休養」の為の一時入院
入院費について・・
■
地域包括ケア病棟に入院された場合、入院費の計算方法は一般病棟とは異なり
「地域包括ケア病棟入院料」を算定いたします。
■ 入院費は定額で、リハビリテーション・投薬料・注射料・簡単な処置料・検査料・
画像診断料・入院基本料の費用が含まれています。
■ 病状の変化により主治医が集中的な治療が必要と判断すれば、急性期病棟に
転棟(変更)する場合があります。
入院費以外にかかる費用
※食事・オムツなど保険診療対象外は、費用に含みません。
※室料差額は個室以外かかりません。
※テレビの視聴は有料となります。カードのご購入をお願いします。
地域包括ケア病棟の患者さまの受け入れの流れ・・
かかりつけ医にご相談の上、当院へ
連絡をお願いします。
かかりつけ医がいる場合
かかりつけ医がいない場合
当院受付にて相談ください。
急性期病院からの紹介
紹介先より診療情報提供書・看護サマリー
の提出をお願いいたします。
<入院までの流れ>
急性期病院・病棟
施
設
在
宅
地域包括ケア病棟へ入院
・地域包括ケア病棟への入院は、当院一般病棟からの転棟となります。
・ご紹介の入院に関しても、一般病棟で精査してから地域包括ケア病棟への
入室となりますので、ご了承ください。
在宅・療養施設へ退院
・病状に応じ入院期間は調整いたしますが、保険診療上最大 60 日までの入院と
なります。
・症状が安定しましたら、ご自宅・療養施設におもどりいただきます。
<ご不明な点は、当院受付までお気軽にお問合せください>
【受付時間】
月曜日~金曜日
9:00~17:00
土曜日
9:00~13:00
(日曜・祝日はお受けできませんのでご了承ください)
【千葉愛友会記念病院:受付】
TEL:04-7159-1611
FAX:04-7159-5139
千葉愛友会記念病院 平成 27 年 11 月
包括ケア病棟について
Q&A
Q1. 包括ケア病棟に入院できる対象の疾患は何ですか?
A1.
決められた対象疾患はなく、急性期の治療が終わり、在宅復帰(施設調整)のために、リハビリをしたい
方や、在宅の介護の練習、在宅で療養中の介護者の休暇の為の一時入院などが対象となります。
※透析の方、人工呼吸器がついている方は障害者病棟や一般病棟での受け入れが可能です。
Q2. 酸素や経管栄養をしている方は対象となりますか?
A2. 酸素や経管栄養をしていても、60 日以内で退院が見込まれる方は対象となります。
※在宅酸素・経管栄養・人工肛門の方も受け入れ可能です
Q3. 60 日以上を超えた入院は可能ですか?
A3. 原則できません。最大 60 日までとなっておりますので、状態が安定した時点で、在宅や施設へ
おもどりいただきます。
Q4. 包括ケア病棟から退院後、もう少しリハビリをしたい場合、再入院は可能ですか?
A4. 基本的に同じ病名での再入院は出来ません。状況により対応できる場合もありますので、
ご相談下さい。
Q5. 包括ケア病棟でできる治療・検査は何ですか?
A5. 一般的な血液検査・レントゲン検査・投薬治療は可能ですが、一般病棟で行うような高額な医薬品の投与
や特殊な検査・手術などには対応できません。
Q6. 施設と包括ケア病棟の違いは何ですか?
A6. 施設は介護保険が適応となりますが、包括ケア病棟は、医療保険適応となります。
入院費は定額で、リハビリテーション・投薬料・注射料・簡単な処置料・検査料・画像診断料・
入院基本料の費用が含まれています。
Q7. ショートステイの待機中です。待機中の受け入れは可能ですか?
A7. 施設への入所待ちの方の受け入れは可能です。最大 60 日での退院となります。
千葉愛友会記念病院 H27 年 11 月