まちの話題「成人式」ほか

市内では
いろんなことが
まちの話題
ありました。
⊕ 熱した試合を展開!
㝼 屋さんの料理教室が行われました
第 14 回B&G会長杯志布志市バドミント
市内の魚屋さんによる料理教室が行われ自分た
ン大会が盛大に開催されました。
ちの手で魚をさばいて料理しました。
12 月 13 日、有明総合体育館で市バドミントン
12 月6日、講師の魚屋さん指導の下、地元でと
連盟協力の下、同大会が開催されました。大隅全域
れたアジを使用した刺身やイカの酢の物、天丼を料
から 26 団体 230 名の参加があり、白熱した試合
理しました。また、酢の物に添えるきゅうりの蛇腹
が展開されました。選手の集中力、気合の入った掛
切りや松切りなどの切り方の講習も行いました。
け声など各チームとも日頃の練習の成果を発揮し、
参加者はきゅうりの切り方などの指導を受け、楽
力いっぱいのプレーが繰り広げられました。
しみながら料理しました。
℄ 球エキスプレス3が初入港
ㆬ 挙管理の功績に感謝
昨年 12 月に先に入港した「琉球エキスプレス
本村義夫さん(松山町泰野)の永年にわたる功
績に対し総務大臣から感謝状が贈られました。
2」に引き続き初入港しました。
12 月 15 日、市長室において感謝状の伝達式が
11 月 30 日、志布志港にマルエーフェリーの新
行われました。本村さんは、平成5年に旧松山町の
貨物船「琉球エキスプレス3」が入港しました。こ
選挙管理委員に就任し、志布志市の初代選挙管理委
れまでの貨物船「たかちほ」に比べ、貨物、トレー
員にも就任され、平成 26 年 2 月まで 20 年以上に
ラースペースが約5倍となる貨物専用フェリーに変
わたり、選挙管理委員として尽力され、明るく、正
わり、東京∼志布志∼沖縄を結ぶ国内定期船がこれ
しい選挙実現に大きく貢献されました。
までの2週間に3便から週3便に増便しました。
┙ 地協定を締結しました
߰ るさと納税をフル活用
ピュアフーズ岸株式会社と志布志市が食品工場
ふるさと納税 3 億円達成記念及びプレミアム付き
㒐 災行政無線のデジタル化が完了
アナログからデジタルへ更新され、災害時の避
びろう商品券販売開始セレモニーが行われました。
の立地協定に調印しました。
12 月6日、志布志市商工会本所において、同セ
12 月 11 日、市役所において食品加工工場の新
レモニーが行われました。商品券は購入額の 20%
設に関する調印式が行われました。食肉卸、飼料
を上乗せした額の買い物が市内商店等でできるもの
販売を行う同社が有明町野井倉に建設する工場は、
で、割増し部分にふるさと納税が活用されています。
豚足等の食品加工販売、貸冷蔵保管業務を行いま
セレモニーでは、河本商工会会長から最初の購入
す。平成 29 年 2 月着工、同年 10 月操業開始予定で、
者に、記念の特大商品券が手渡されました。
従業員 25 名の新規雇用を予定しています。
ቝ 都中卒業生が母校へ寄附
宇都中学校昭和 46 年 3 月卒業生が還暦同窓会
難情報等をいち早く一斉に伝達可能となりました。
で集まった寄附金を母校に贈りました。
12 月 17 日、志布志市役所で防災行政無線同報
12 月 15 日、昭和 46 年 3 月の宇都中学校の卒
系デジタル化整備工事竣工式が行われ、施工者に感
業生が同中学校校長室を訪れ、8 月 16 日に行われ
謝状が贈られました。これまで旧3町でそれぞれ整
た還暦同窓会で集めた寄附金を田中校長先生に手渡
備したアナログ方式を暫定的に統合していましたが、
しました。今年度還暦を迎える同校卒業生が、同窓
今回のデジタル化により統合され、一部双方向通信
会の機会に後輩のために何かできないかと寄附を集
が可能となるなど防災対策の強化が図られました。
めたもので図書の購入等に使われます。
13
Ꮢ ႎ ߒ ߱ ߒ Ꮢ ႎ ߒ ߱ ߒ
Shibushi City PR
Shibushi City PR
12