平成 28 年 会長新年挨拶 一般社団法人日本自動認識システム協会 会長 伊沢 太郎 年頭に当たり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 2015 年の日本経済は長く続いたデフレ経済からの脱却に向けて着実に前進しております。 一方、自動認識業界では、RFID を活用した非接触の鉄道乗車券などで着実に発展普及して参り ましたが、現在は当たり前の身近な技術になりすぎ重要であるという認識が薄れています。 それを打開すべく当協会の活動としては、昨年 7 月には内閣府・経産省の進める「ロボット革命 イニシアティブ協議会」へ参加しました。ロボットの自律稼働にはセンシングと自動認識が不可欠 であり、AI(人工知能)との組み合わせにより自動認識はその基盤技術、キーファクターの1つと なると考えています。また、10 月には「IoT 推進コンソーシアム」へも参加しました。本コンソー シアムは、「IoT/ビッグデータ/AI の発展によって、産業・社会構造が大きく変革し、新たなサー ビスが生まれ、既存のビジネスが陳腐化するという懸念のある時代に対応するため、企業・業種の 枠を超えて産官学で利活用を推進する」という目的で設立されたものです。いずれも、当協会とし ては IoT をキーワードとした業界における取り組みを広く展開・発展させるための重要なキーにな ると考えており、自動認識技術の重要性を業界の皆様に理解して頂く絶好の機会と捉えております。 その他としては、2 月の「第 12 回自動認識総合展 大阪」に続き、9 月に「第 17 回自動認識総 合展」を東京ビッグサイトで開催致しました。また「第 17 回自動認識システム大賞」では、応募 数では一昨年を上回り、非会員企業様からの応募も増加。当大賞に対する認知度が一段と進んでい るものと考えております。また、応募作品の内容も多様化しており、どの作品も「安心・安全」 「新 規性」 「効果」 「経済性」に優れ甲乙つけ難い内容でありました。標準化活動については、経済産業 省等からの受託事業として、自動認識技術を基盤とした物流アプリケーションに関連した標準化活 動を推進しております。また、一昨年より会員企業が生産する製品の性能評価仕様に関する JIS 開 発を「高機能 JIS 等整備事業」として継続実施しており、会員企業の活動を更に支援できるよう進 めて参ります。自動認識システムは、今後も既存技術にバイオメトリクス、マシンビジョン等々の 新たな技術を複合的に組合せる事により、IoT や AI を活用した次世代技術が生み出せると考えて おり、益々その活用範囲は大きくなると確信しております。 当協会は、昨年 9 月を以て前身である任意団体「AIM JAPAN」から数えて 30 周年を迎えて おり、本年 5 月の総会後の懇親会では記念行事も企画しております。 今後もより一層、業界および関連団体、省庁間との連携を密にし具体的な事業の発展に尽力する と共に、会員企業をサポートしていく責務をしっかりと果たしていく所存です。 最後になりましたが、本年も皆様にとりまして良い年でありますよう心からお祈り申し上げます と共に、益々のご発展とご多幸を祈念申し上げ、年頭のご挨拶と致します。
© Copyright 2024 ExpyDoc