第24号 - 潟東西小学校

平成26年度 新潟市立潟東西小学校 学校だより 発行 平成27年1月8日(木)
第24号(1月号パート2)新潟教育アート展特集2
学校ホームページ http//www.kata-school-nishi.city-niigata.ed.jp/
潟東西小学校!またまた快挙!
「第11回 新潟教育アート展」
で、“グランプリ”受賞!
すばらしい成果!【 入賞多数:
グランプリ1名、優秀賞1名、
奨励賞2名!】おめでとうござい
ます!新津美術館に行き入賞作品を鑑賞してきました!
~すばらしい子どもたちの豊かな感性・発想力と描画技術!~
~全校体制で取り組んだ先生方の優れた教育技術と授業力に感謝!~
校
長
池
上
勉
学校だより「のびゆく」第20号(12月号パート2)で県中越教育美術展特集、
「の
びゆく」第21号(12月号パート3)で、第11回新潟教育アート展の当校入賞者
と県ジュニア展入賞者の感想発表、カモねぎの唄等、子どもたちの活躍をお知らせし
ました。特集号は、いかがでしたでしょうか。
先日、私は、新津美術館に行き、当校児童の入
賞作品を鑑賞してきました。一人一人の発想や構想、
思いがしっかりと伝わるすばらしい作品でした。
1月8日(木)、「全校朝会」で受賞の4名の皆さ
んの作品を「校長講話」の中でプレゼンを活用し全
校児童に紹介し、4名の皆さんから「工夫した点」
等、感想を発表してもらった様子は今後の学校だよ
り「のびゆく」でお知らせする予定です。
新潟教育アート展は、新津美術館(新潟市秋葉区
蒲ヶ沢109-1)で1月17日(土)まで開催
しています。[13日(火)は休館です。]※時間
は10:00~17:00(入館は16:30ま
で。入場無料です。)ご都合がつきましたら、ぜひ、
実際、お子さんと一緒に新潟教育アート展をご覧
になり、実物(作品)でなければ伝わらない子ど
もたちの声(思いや願い)を鑑賞し、今後のお子
さんの学習の参考にしていただければ幸いです。
【新潟教育アート展 当校児童 入賞作品紹介 】
【敬称略】
グランプリ
6
年
大島 夕佳
優秀賞
2
年
古俣 琉聖
【 受賞した4名の皆さん
おめでとう! 】
【敬称略】
奨励賞
3
年
山﨑 優翔
奨励賞
6
年
小林 香澄
潟東西小学校を「子どもの声が聞こえる作品」
「子どもの声が響く作品」でいっぱいにし、みんな
の温もりで「潤いのある学校」にしましょう!
~「潟東西小学校ふれあいギャラリー」新設!当校
職員の子どもを大切にする熱意と実行力に感謝!~
去る1月5日(月)、私が出勤すると当校の図工部職員を中心に、職員が協力し合っ
て県ジュニア展と県中越美術展に入賞した児童絵画(デジカメで撮影し印刷したもの
を額装)が教務室前の廊下に展示してありました。感激!そして感謝!
「一人一人の子どもを大切な宝として学校全体の中でしっかりと位置づけ、みんな
で認め合う学校にしたい!」「情操教育の一環として、一人一人の子どもの声が聞こえ
る作品で学校をいっぱいにし、潤いのある学校にしたい!」という「学校経営方針」
と「教育ビジョン」を受けて、職員が協力し子どもたちのために積極的に設置したの
でした。「潟東西小学校ふれあい(にこにこ)ギャラリー」とでもネーミングしたほう
が良いギャラリーの新設でした!職員の子どもを大切にする熱意と実行力に感謝する
ばかりです!(今後、新潟教育アート展の入賞作品も展示します。)
このことは、ギャラリーの新設ばかりではありません。当校のスローガンは「3配
り(目配り・気配り・心配り)」です。職員一人一人が授業や学習環境等、子どもにと
ってどうすることが子どもを大切にすることになるのかを考え、職員一人一人の個性
を生かしながら3配りを行っているのです。玄関の花や写真、案内掲示や教室掲示、
子どもや来校者への積極的な声がけ等、工夫しながら行っているのです。
すばらしい子どもたちには、必ず、すばらしい保護者と職員が存在します!当校の
子どもたちは「知・徳・体」ともお手本になるすばらしい子どもたちです。そこには、
必ず、すばらしい家庭教育があり、3配りを実行し子どもとともに歩むすばらしい学
校職員が存在し、献身的に学校を支える地域が存在するのです。それが、潟東西小学
校だと私は確信しています。今年も職員が心を一つにし、この「3配り」を子どもた
ちのために実行し、すべての子どもが自信と誇りを持てるようがんばりますので、昨
年同様、保護者・地域の皆様の温かいご理解とご協力、ご支援をお願い申し上げます。
教務室前廊下に設置した「ふれ
あい(にこにこ)ギャラリー」
※1/20(火)の学習参観の際、「校
内書き初め展」の作品とともにご覧くだ
さいますと幸いです。。
【 お知らせ 】
「お茶の間美術館」(於:潟東樋口記念美術館)1/15(木)~2/8(日)
※ 上記の期間、お茶の間美術館(子ども美術館)として当校児童の心のこもった絵画
作品や習字作品、約30点が展示される予定です。ご家族で、ぜひ、ご覧ください!