聖 峰 加賀市 立錦 城中 学校 学 校 だ よ り 平成26年度 3月号 文責 校長 宮本 勉 厳粛で感動的な卒業式を盛大に挙行 1 3 日 ( 金 ) に 本 校 第6 8 回 卒 業 証 書 授 与 式が 行 わ れ ま し た 。 市 教 育委 員 会 上田 教 育委 員 長 、 山 田 PTA 会 長 、 坂 下 同 窓 会 長 を は じ め と し て 多 数 の 来 賓 の 方 々 、 式 場 溢 れ ん ば か り の 保 護 者 の 臨 席を 頂 き 盛 大 に 挙 行 さ れ まし た 。 大 変 厳 粛 な 中 にも こ こ ろ 温 ま る感 動 的な 式となりました。最初 に校長より卒業生ひと り一人に卒業証書が授 与されました。校長の 式辞に続き来賓から告 辞、祝 辞 を頂 き まし た。 卒業生は三年間の成長 を証明するかのように りっぱな態度で卒業証 書を受け、祝辞などに 耳を傾けていました。 (ひと り 一人 に 授与 ) ( 式辞 ) 来年度前期生徒会長 の三浦稔生君が在校生 を代表して送辞を述べ ました。卒業生の「行 事や生徒会活動」など の取り組みから学んだ 事、そしてその活動を 継承し発展させたいと いう決意を込めての送 辞でした。それに答え て卒業生を代表して後 期生徒会長の山田玲生 (送 辞 三 浦 稔 生 君) 君 が 答辞 を 述べ ま した 。 ( 答辞 山田 玲生 君 ) 3年間の中学校生活に 思いを馳せながら、か けがえのない日々を過 ごしたことを振り返る と共に、それを支えて くれた人たちへの感謝 の言葉が綴られていま した。終盤に在校生と 職 員の「さ よ う なら 」、 卒業生による「旅立ち の日に・・・」が情感 込めて披露されまし た 。 最 後 に 生 徒 と 職 員 全 員 に よ る 校 歌斉 唱 は 式 場 全 体 に 響 き わ た り 、 全 員 が こ こ ろ 一 つ と な る 感 動 的 な フ ィ ナ ー レ で し た 。( 卒 業 生 に よ る 式 歌 ) 1,2年生が球技大会を開催 3 月 1 0 日 ( 火) に は 1 年 生 、 1 1 日 (水 ) に は 2 年 生 が 球 技大 会 を 実 施 し まし た 。2 年 生 の 種 目 は 男 子が ド ッ ジ ボ ー ル と バ ス ケッ ト ボ ー ル 、 女 子 は ドッ ジ ボ ー ル と バレ ー ボー ルでした。プレーするチーム のクラスメイトが一生懸命に 応援し、大変盛り上がってい ました。スポーツが得意な子 も苦手な子も一緒になって楽 しくプレーできていました。 1年生もリーダーが中心に 運営し、静かな中にも闘志溢 れ る プレ ー でし た 。 (2 年 生女 子 ) ( 2年 生 男子 ) ( 1年 生 女子 ) ( リ ーダ ー から ゲ ーム 説 明) (1 年 生男 子 ) 錦中生徒の栄光と活躍の軌跡 ☆ 第 48 回 加賀 ラ イオ ン ズス ポ ーツ 賞 奨励賞 錦城 中 学校 女 子バ ス ケッ ト ボー ル 部 奨励賞 2年 熊野 亜美 ☆ 第 18 回 加賀 ラ イオ ン ズ文 化 賞 優秀 賞 (モダンダンス) 3年 奨励 賞 (絵 画 ) 3年 奨励 賞 (絵 画 ) 2年 奨励 賞 (人 権 作文 ) 2 年 奨励 賞 (書 写 ) 2年 奨励 賞 (書 写 ) 2年 奨励 賞 (書 写 ) 1年 奨励 賞 (科 学 作品 ) 1 年 田村 伊吹 打本 統子 西谷 百加 直谷 知美 三谷 ひかり 中嶋 梨乃 中谷 彩羅 可部谷 魁人 * 裏 面に 今 年度 の 学校 評 価を 記 載し ま した 。 教職 員 や生 徒 ・保 護 者の ア ンケ ー ト を 基に 作 成し 学 校関 係 者評 価 委員 か らの 意 見を お 聞き し なが ら まと め まし た 。 今 後の 学 校教 育 改善 に 生か し てい き たい と 思い ま す。( 詳 細は ホ ーム ペ ージ で )
© Copyright 2024 ExpyDoc