日本一の観光地づくり推進事業(フラワーツーリズム増進事業) 実施運営業務 公募型プロポーザル募集要領 1 目的 ふくしまデスティネーションキャンペーン(以下、DC) において主要テーマで ある本県の「花」の魅力を全国に向けて発信し、DC本番に向けて「花の王国ふく しま」を印象づけるため、県内の花の名所 約200を対象とした「花の王国ふくし まキビタンフラワースタンプラリー2015」を開催する。 この開催にあたり必要となる、スタンプラリー事務局の運営や広報、製作物及び ホームページの作成等に係る 提案を募集し、優秀な提案を提出した事業者と業務委 託契約を締結するために行うものである。 2 委託業務名 日本一の観光地づくり推進事業(フラワーツーリズム増進事業) 実施運営業務 3 委託期間 委託契約締結の日から平成27年3月31日(火) ※契約締結は平成27年1月下旬頃の見込み 4 予算額 12,771,189円 5 以内(消費税及び地方消費税の額を含む) 委託業務内容 平成27年3月21日から平成27年6月30日までの開催となる、「花の王国 ふくしまキビタンフラワースタンプラリー2015」の実施にあたり下記の業務を 行うこと。 (1) スタンプラリー企画の運営 スタンプラリー企画の事務局を設置運営し、スタンプラリー参加者及び約2 00箇所と なる スタ ン プ設置 施設 からの問 い 合わせに対 応できる 体 制を構築 すること。 (2) パンフレット製作 パンフレットは最低印刷部数を30万部以上とする。なお、部数を含めペー ジ数や用紙の種類・厚さ等のパンフレット仕様は自由に提案すること(スタン プラリーに適した用紙・厚さとすること。) なお、パンフレットの内容及びデザインデータは、県より提供を 行う。 (3) ポスター製作 PR用のポスターについて下記枚数以上を製作すること。なお、印刷枚数や 用紙の種類・厚さ等のポスター仕様は自由に提案すること。 ① B1サイズ 500枚以上 ② B2サイズ 5,000枚以上 ③ B3サイズ 2,000枚以上 なお、パンフレットの内容及びデザインデータは、県より提供を行う。 (4) ホームページ製作・管理 当スタンプラリーの特設WEBサイトを製作し、管理運営を行うこと。WE Bサイトの内容は自由に提案すること。 (5) パンフレット等の送付 パンフレ ット及び ポ スターは県 の指定し た 県内外の観 光施設等 約 800ヶ 所に送付すること。 (6) 備品の設置 企画の実施に必要となる備品を準備し、各スタンプ設置箇所へ配置すること。 ただし、のぼり・スタンプ・スタンプ台については県より契約事業者へ提供を 行うものとする。 (7) スタンプラリーの広報 各種広報媒体を活用して本スタンプラリーを広く周知し、参加者 の拡大を図 ること。なお、広報媒体等は種類・内容等を含め自由提案とするが 、次の媒体 については必ず盛り込むこと。 ① 県内・隣県新聞広告3紙以上 ② Monmo(モンモ)2015 年春号への特集記事掲載 (8) 実績報告書の作成 本事業の実施及び参加実績等に係る実績報告書を作成し、提出すること。 6 公募要領等の入手方法 公募要領及び参加表明書等の様式については、福島県商工労働部 観光交流局観光 交流課のホームページからダウンロードして入手してください。 なお、観光交流課窓口又は郵送等での配布は行いません。 7 業務委託予定者の選定 (1)選定方式 公募型プロポーザル ア 書面審査 参加者の企画提案書を審査会において書面審査を行う。 (2)審査基準及び配点 1 審査項目 製作物の作成 配点 30点 2 スタンプラリーの広報 20店 3 管理運営業務 50点 評価基準 ・パンフレット、のぼり、ポスターの仕様 及び枚数 ・県内外に広く周知ができるか。 ・効果的な広報媒体を活用しているか。 ・ ス タ ン プ設 置 場所 、 協賛 事 業 所 等と の 調 整能力 ・業務遂行能力 等 8 説明会について 本事業の説明会は実施いたしません。 9 参加申込及び質問書の提出 (1)参加申込 ア 提出書類 ① 参加表明書(様式第1号) 1部 ② 会社の概要や実施業務分野が記載されたパンフレット 等 1部 イ 提出期限 平成27年1月16日(金)12時まで ウ 提出方法 送付、持参、ファクシミリまたは電子メールによること。 エ その他 送信後は、電話で着信確認してください。 (2)質問書の提出 ア 提出書類 ① 質問書(様式第2号) イ 提出期限 平成27年1月15日(木)12時まで ウ 提出方法 送付、持参、ファクシミリまたは電子メールによること。 エ その他 送信後は、電話で着信確認をしてください。 オ 回答方法 参加を表明した者に対し、提出されたすべての質問及び回答を電子メールに て送信します。 10 企画提案書の提出について (1)企画提案書の提出期限 ア 提出書類 ① 企画提案書 5部(A4版 縦横どちらでも可) ② 見積書 5部(企画提案書に添付すること) ③ 様式第3号 暴力団等反社会的勢力でないことの表明・確約に関する同意書 1部 イ 提出期限 平成27年1月20日(火)12時まで ウ 提出方法 送付または持参(ファクシミリ及び電子メールでの提出は受け付けません。) (2)企画提案書の作成にあたっての視点及び注意事項 ア 業務推進体制と進行管理体制、作業スケジュールを明記してください。業務遂 行の確実性を評価します。 イ 企画提案者の概要および県から受注した委託事業実績一覧(平成 23 年度以降) を明記してください。 ※提出書類の作成、プレゼンテーションに要する経費は全て提案者の負担とし、謝 礼金等の支払は行いません。また提出された書類等は返還しません。 11 審査結果の通知 プレゼンテーション参加者全員に対し、書面で通知します。 なお、審査結果に対 する異議申し立て、質問等は一切認めません。 12 主なスケジュール 平成27年1月 9日(金)プロポーザル募集要領の HP による公表 平成27年1月15日(木)12時まで 質問書の提出期限 平成27年1月16日(金)12時まで 参加申込書の申込期限 平成27年1月20日(火)12時まで 企画提案書等の提出期限 平成27年1月下旬 審査結果の通知及び契約締結 14 参加表明書、企画提案書等の提出先及び問合せ先 〒960-8670 福島県福島市杉妻町2番16号(福島県庁 西庁舎10階) 福島県商工労働部観光交流局観光交流課(担当:湯田) 電話 024-521-7398 FAX024-521-7888 E-mail [email protected] 15 参加資格に関する事項 次に掲げる条件をすべて満たしたものとする。 ア 地方自治法施行令第167条の4(一般競争入札参加者の資格)の規定 に該当 しないこと。 イ 福島県から競争入札への指名停止を受けていないこと。 ウ 常に連絡調整できるように、体制を整えておける者であること。 エ その他、県との協議に柔軟、真摯に対応できること。 16 不適格事項 この要領に定める手続以外の方法により、参加者が審査委員又は関係者に本企画 プロポーザルに関する援助を直接又は間接に求めた場合、その参加者を失格とす る。また、提出書類が次のいずれかに該当した場合についても同様とする。 ア 提出方法、提出先、提出期限に適合しないもの イ 作成様式及び記載上の注意事項に示された内容に適合しないもの ウ 記載すべき内容の全部又は一部が記載されていないもの エ 記載すべき事項以外の内容が記載されているもの オ 虚偽の内容が記載されているもの カ 予算がオーバーしているもの 17 契約手続 本業務に関して最も優れた提案を行った者と業務委託契約の締結交渉を行う。な お、この手続に参加した者が、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第1 67条の4の規定のいずれかに該当することとなった場合、又は交渉の結果契約締 結までに至らなかった場合、契約の締結を行わないことがある。この場合は、次点 者と契約の締結交渉を行う。 18 その他 (1)採用した企画等の権利は福島県に帰属する。 (2)当該業務として作成した各種コンテンツは、県のホームページや「 福島の旅」 ホームページ等での二次使用、また、ポスター、パンフレット等への掲載等を行 う場合がある。 なお、県が二次使用するにあたり、第三者の有する著作権その他の権利を侵害 することがないよう、制作に当たっては必要な許諾を得ること。 (3)企画提案に対する規模、効果の数値的目標は設定しないが、プロポーザルで提 案のあった規模を下回ることはできない。実現可能な提案とすること。 (4)仮に、実施計画書の内容を実施できない場合には、それに匹敵する内容、活動 に変更することが可能であるが、実施できなかった場合には業務実施不可能と な るので、委託料の減額となることがある。
© Copyright 2025 ExpyDoc