施工手順 削 ロータスアンカー工法 孔 ロッド 削 孔 ケーシング 繰返し注入型地山補強土工法 インジェクションパイプ挿入 置換注入 注入材 インジェクションパイプ挿入 インジェクションパイプ 加圧注入 芯材挿入 繰返し 加圧注入 内部注入 加圧注入 注入材 確認試験 芯材挿入 芯 材 頭部定着・確認試験 頭部定着 ISO 9001 ISO 14001 OHSAS 18001 認証取得 防災技術部 〒102 - 8236 東京都千代田区五番町6番地2 www.raito.co.jp e-mail [email protected](防災技術部) URL [防災技術部] TEL.03 - 3265 - 2454 FAX.03 - 3265 - 3402 [設 計 部] TEL.03 - 3265 - 2845 FAX.03 - 3230 - 4156 発 行 2014年10月 681024_1000_TB PAT.P 繰返し注入の効果 繰返し注入型地山補強土工法 ①引抜き試験 ロータスアンカー工法 引抜き試験を実施した結果、通常の地山補強土工(ロックボルト) に比べ、補強体径を削孔径の2.0倍に相当する繰返し注入を Lotus Anchor METHOD 行った結果、引抜荷重は2.0倍以上の結果が得られました。既往の試験結果でも同様の結果が得られていることから、 ロータス アンカーは通常の地山補強土工に対し、砂質土で2.0倍、粘性土においても1.5倍の引抜荷重が得られます。 200 引抜過重(kN) 切土および盛土のり面に適用が可能であり、礫径が大きな礫質土や硬質な地盤等、様々な地盤条件にお いても効率的な施工が可能です。 二重管ダブルパッカー工法の注入方式を取り入れ、削孔径よりも太径の補強体を造成可能にしました。硬 繰返し注入工法の試験結果(62件) (2.2 倍) (2.2 倍) ロータスアンカー 土かぶり 0.5m ロータスアンカー 土かぶり 1.5m 120 80 質 地 盤にも対 応 できる削 孔 機 で 細 径 の 孔(φ1 1 5 m m )を削 孔したの ち、通 常よりも高 い 圧 力( 最 大 (1.0) 40 1.5MPa)での繰返し注入を行い、地盤中で補強体を球根状に拡大させます。 0 ロックボルト 繰返し注入方式は、通常の注入方式に対して極限周面摩擦抵抗力度が1.5~2.0倍増加する効果が確認 地山補強土工の引抜荷重の比較 されており、大きな引抜き抵抗力を得ることができます。 ②極限周面摩擦抵抗力度 極限引抜き力の増加率 160 極限周面摩擦抵抗力度: τ (kN/m²) ロータスアンカー工法は、繰返し注入により補強体を造成する地山補強土工法です。 通常型注入τ値(MN/m2) 繰返し注入による引抜き試験結果 既往の試験結果ならびに (公財)鉄道総合技術研究所、 (株)複合技術研究所との共同研究による試験の結果、 ロータスアンカー の極限周面摩擦抵抗力度(τ)は鉄道標準による推定値以上の結果が得られました。 1 2 3 極限周面摩擦抵抗力度: τ (kN/m²) 特 長 繰返し注入により補強体を拡大 ➡ 大きな引抜き抵抗力 小型で打撃機能を有する削孔機を使用 ➡ 硬質地盤や狭隘な場所での施工が可能 繰返し注入は別工程で施工可能 試験結果(砂質土) 施工例 繰返し注入のメカニズム ▶ 加圧注入 (2 回目) 補強体 断面図 注入材 水 200 100 5 10 15 極限周面摩擦抵抗力度の実測値 注入システム 補強体割裂 試験結果(砂質土) 0 ➡ 作業時間の短い現場でも効率的な施工 加圧注入 (1 回目) τ (kN/m²) 工事概要 ~道路盛土の耐震補強事例~ 工事件名:垂水妙法寺線法面補強工事 工事内容:ロータスアンカー工 L=12.5m 24本 発 注 者:神戸市建設局 L=13.0m 12本 施工場所:神戸市須磨区東落合1丁目 L=13.5m 24本 施工年月:平成26年6月~9月 L=14.0m 36本 注入材 置換注入 1回目加圧注入 2回目加圧注入 施工地全景 補強体の造成(概念図) 模擬地盤で造成した補強体断面 削孔状況 施工完了
© Copyright 2024 ExpyDoc