八戸地域広域的地域活性化基盤整備計画 【計画の概要】 - 青森県

八戸地域広域的地域活性化基盤整備計画 【計画の概要】
計画のポイント
・八戸地域において、国指定の重要無形民俗文化財である文化的資源の展示・伝統芸能の公演を活かし、中心市街地の観光拠点への広域来訪者
の増加を図る。そのために必要な八戸市中心市街地へのアクセスを改善するための道路整備を行う。
八戸三社大祭
青森県
0
1km
2km
3km
史跡 長七谷地貝塚
八戸のえんぶり
八戸北IC
2.目標を定量化する主な指標
年間宿泊客数(万人):
56(H18年度)→ 58(H24年度)
街なか交流人口(人):
4,200(H18年度)→ 4,300 (H24年度)
3.主な事業
道路
4.その他
都市再生整備計画(八戸市)との連携
東北縦貫自動車道
八戸線
1.計画の目標
中心市街地での渋滞解消と中心市街地への
アクセス向上により、中心市街地の観光拠点へ
の広域からの来訪者を増加させ、観光を活性
化し地域社会の自立的な発展を目指す。
JR東北本線
フェリー埠頭
本八戸駅
国道45号
八戸駅
八戸IC
東北新幹線
JR八戸線
地域観光交流施設
国道104号
史跡 是川石器時代遺跡
八戸地域広域的地域活性化基盤整備計画 【整備概要図】
0
1km
2km
3km
史跡 長七谷地貝塚
■基幹事業
白銀市川環状線(桔梗野) L=2,730m
■基幹事業
八戸北IC
沼館百石線 L=985m
JR東北本線
フェリー埠頭
○関連事業 馬淵川河川改修事業
東北縦貫自動車道八戸線
JR八戸線
本八戸駅
八戸駅
国道45号
拠点施設「地域観光交流施設」
八戸IC
国道104号
八戸南IC
八戸南道路
八戸是川IC
東北新幹線
八戸南環状道路
史跡 是川石器時代遺跡
○関連事業八戸環状線(糠塚)道路改築事業
■基幹事業
白銀市川環状線(中居林) L=602m
八戸地域広域的地域活性化基盤整備計画 【事後評価】
広域的
特定活動
八戸市の中心市街地に計画される地域観光交流施設において、国指定の重要無形民俗文化財である「八戸三社大祭」・「八戸えんぶ
り」の文化的資産の展示・伝統芸能の公演を行い、地域外の広域からの来訪者を増加させる
目標
中心市街地での渋滞解消と中心市街地へのアクセス向上により、中心市街地の観光拠点への広域からの来訪者を増加させ、観光を活
性化し地域社会の自立的な発展を目指す
目標を定量
化する指標
指標
① 年間宿泊客数(千人)
② 街なか交流人口(人)
目標と指標及び目標値の関連性
八戸市
年間宿泊客数
中心市街地の観光拠点へのアクセス性を向上
することにより、年間宿泊客数の増加を図る。
従前値(H18) 目標値(H24)
街なか歩行者数 中心市街地の観光拠点へのアクセス性を向上
(11時~16時) することにより、街なか交流人口の増加を図る。
▼年間宿泊客数
(千人)
指標値
定義
【拠点施設「地域観光交流施設」】
実績値(H24)
563千人
580千人
504千人
4,200人
4,300人
3,460人
【基幹事業 沼館百石線(沼館大橋)】
700
580千人
563千人
600
500
504千人
400
写真
300
200
写真
100
0
従前値(H18)
目標値(H24)
実績値(H24)
※従前値:平成18年度青森県観光統計概要より
※実績値:観光庁宿泊旅行統計調査より
(人)
▼街なか歩行者数(11時~16時)
5,000
【基幹事業 白銀市川環状線(桔梗野)】
【関連事業 八戸環状線(糠塚)道路改築事業】
4,300人
4,200人
4,000
3,460人
3,000
2,000
1,000
0
従前値(H18)
目標値(H24)
実績値(H24)
※八戸市中心商店街通行量調査結果(八戸商工会議所)より
未達成の要因
・年間宿泊客数及び街なか歩行者数の減少は、東日本大震災後の東北地方の観光客減少、八戸市の人口減少などが要因として考えられる。