Opto Osaka 2015 大阪大学未来戦略機構国際シンポジウム 2015 年1 月14 日(水) 13:00 - 19:30 ※11:30 より受付 大阪梅田 グランフロント大阪 B2F ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター http://www.congre-cc.jp/ 主催:大阪大学 未来戦略機構 協賛:レーザー学会 言語:英語 同時通訳あり 参加費:無料 大阪大学は光の科学と技術の研究レベルの高さで知られ、 100を超える研究室により基礎から応用に至る幅広い教育と研究が行われています。 2015年国際光年の新春、大阪大学未来戦略機構光量子科学研究部門では、 世界的な視点からフォトニクスの最先端と未来を議論する国際シンポジウムを開催いたします。 13:00-13:05 主催者挨拶 平野 俊夫 大阪大学総長 未来戦略機構長 13:05-13:20 来賓挨拶 川上 伸昭 文部科学省 科学技術・学術政策局長 松下 正幸 パナソニック株式会社 代表取締役副会長 / (公社)関西経済連合会 副会長 久間 和生 内閣府 総合科学技術・イノベーション会議 議員 13:20- 13:35 未来戦略機構 光量子科学研究部門の紹介 兒玉 了祐 大阪大学教授 第8部門長 13:35-16:30 講演(一人40分,30分または15分 途中休憩あり) グランフロント大阪 B2F ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター “Controlling Nanoscale Light” John Pendry, Imperial College, London, UK "US Investments in Essential Photonics Technologies: The National Photonics Initiative" Thomas Baer, Stanford University, US 休憩 "Light, Nano and Osaka" Satoshi Kawata, Osaka University "Using Light to Understand and Control Biology" Nicholas Smith, Osaka University "Seeing What Light Cannot See" Prabhat Verma, Osaka University "Crystal Innovation for Photonics Business" Yusuke Mori, Osaka University 16:30-18:00 ポスターセッション(90研究室) 18:00- 懇親会(要参加費) お問い 合わせ 大阪大学未来戦略機構光量子科学研究部門事務局 Tel: 06-6879-7927 Email: offi[email protected] http://www.photon.osaka-u.ac.jp/ 阪急 梅田駅 北館 連絡デッキ (2階) 南館 JR大阪 三越伊勢丹 ヨドバシ カメラ 地 下 鉄 うめきた 広場 梅 田 駅 ルクア JR大阪駅 神 阪 駅 田 梅 東 梅 田 駅 地 下 鉄 西 梅 田 駅 地 下 鉄 JR北新地駅
© Copyright 2025 ExpyDoc