平成26年度後期期末定期試験時間割表

平成26年度後期期末定期試験時間割表
月日
1限(8:50~10:20)
授業科目
曜日
学部
J 民法Ⅲ
民法C
1月21日 水
教員
山田 誠一
E 日本経済論
田中 光
1月22日 木 J 知的財産法
前田 健
知的財産と法
1月23日 金
学部
B
B
B
B
E
B
B
2限(10:40~12:10)
授業科目
教員
外国書講読
久本 久男
外国書講読
三古 展弘
外国書講読
中井 正敏
保険論
山崎 尚志
上級計量経済学
難波 明生
工業経営
原 拓志
国際会計
與三野 禎倫
E 経済数学
B 経営史入門
B コーポレートファイナンス
加茂 知幸
平野 恭平
砂川 伸幸
E 経済システム論
E エッセンシャルミクロ経済学
B 財務会計
J 国際民事法Ⅱ
齋藤 彰
J 倒産法
倒産と法
3限(13:20~14:50)
授業科目
学部
E 総合商社のグローバル戦略
丸紅経済研究所
J 政治過程論基礎
城戸 英樹
榊 素寛
特別講義(基本法律B)商法Ⅱ
1月26日 月
B 会計史
中野 常男
1月27日 火
E
B
B
B
B
B
Intermediate Macroeconomics
外国書講読
外国書講読
外国書講読
外国書講読
エッセンシャル経営学
E 民事法基礎
B CSR論
B 企業政府関係
古谷 貴之
馬場 新一
水谷 文俊
J 経済法
池田 千鶴
鈴木 純
E
加茂 知幸 E
櫻井 久勝 E
八田 卓也 B
B
B
高橋 アナマリア
国際経済基礎論
租税論
上級統計推理論
石黒 馨
畳谷 整克
大谷 一博
外国書講読(Taught in English) 西村 幸宏
上級簿記
清水 泰洋
マーケティングマネジメント 高嶋 克義
音川 和久
山崎 尚志 J 西洋政治史
宮尾 学
首藤 昭信
馬場 大治
西田 英一
E 社会コミュニケーション入門 石川 雅紀他
B 国際交通
西村 剛
J 西洋法史
瀧澤 栄治
西洋法史特別特殊講義
B 市場システム基礎論
丸山 雅祥
関根 由紀
社会保障法特別特殊講義
E
E
B
B
金京 拓司 E 関税・税関行政と経済
中村 保
B 社会環境会計
宮原 泰之 B 証券市場
梶原 武久 B 経営学入門演習 神戸税関
堀口 真司
畠田 敬
宮原 泰之
手嶋 豊
玉田 大
J 国際法Ⅲ
国際紛争と法
B Supply Chain Management 松尾 博文
J 社会保障法
福祉と法
安井 宏樹
田中 康博
J 民法Ⅴ
J 応用法社会学
中西 正
特別講義民事執行・保全法
B 人的資源管理
上林 憲雄
B 戦略マネジメント
原田 勉
J エッセンシャル民法
アジア経済論
上級マクロ経済学Ⅰ
組織と情報
原価計算システム
4限(15:10~16:40)
5限(17:00~18:30)
学部
授業科目
教員
授業科目
教員
B 消費者志向の生命保険経営 明治安田生命 E 中国経済論
梶谷 懐
学部
応用法社会学特別特殊講義
J 民事執行・保全法
J 商法Ⅱ
教員
法学部
E 現代商品市場論
E 外書演習
東京商品取引所他
J 社会科学原理
渋谷 謙次郎
曽和 俊文 J 国際関係論Ⅰ
栗栖 薫子
伊藤 哲雄
国際法Ⅲ特別特殊講義
1月28日 水
J プログラム講義政治経済学Ⅰ
政治経済学Ⅰ
J 特別講義続・民事訴訟法
矢内 勇生
中西 正
スルトノフ
E ゲーム理論
E 国際投資論
E 経済原論Ⅰ
田中 洋
J 特別講義ミクロ経済学基礎
1月29日 木
E Japanese Economy
1月30日 金 J 民法Ⅰ
宮川 栄一 J 行政法Ⅰ
鎌田 伊佐生
田中 康秀 E 中・近世西洋経済史(外国史) 奥西 孝至 E ヨーロッパ経済論
水野 倫理 J 行政学
曽我 謙悟 J 応用刑法
吉井 昌彦 E 上級欧州統合史
嶋矢 貴之
奥西 孝至
行政学特別特殊講義
E 国際貿易論
中西 訓嗣
E 国際金融論
J 租税法
税制と法
2月2日
月
2月3日
J 国際経済法
平 覚
火
国際通商と法
国際経済法特別特殊講義
2月4日
2月5日
水
木
2月9日
E 経済史
月 E 経済史
B 国際貿易
B 流通システム
神山 弘行 J 憲法Ⅰ
五百旗頭 真吾
小川 進
B
Financial Management for the Small Business B. K. Adhikary
木下 昌彦 B 経営統計
E 経済地理学
中川 聡史
古澄 英男
税制と法特別特殊講義
橋野 知子
戸田 清子
出井 文男
E 応用計量経済学
羽森 茂之
J 刑法Ⅱ
大塚 裕史
B
辻本 他
経営品質賞受賞企業に学ぶ経営革新
B 経営戦略
B Business Communication II Mark Fielden B Business Communication II Mark Fielden
B Ineternational Business Law I Cristian Imazu
日野 恵美子
B Academic Reading and Writing for Business II Michael Bennett
■注意■ 1.持ち込みを認める科目は,裏面のとおりです。変更になる場合もあるので掲示に気を付けてください。(他学部の科目は当該学部の掲示板で確認してください)
2.試験日・時限が変更になる場合もあるので掲示に注意してください。
3.他学部の試験科目については,必ず当該学部の掲示板で確認してください。
4.受験の際は,必ず「学生証」を携帯してください。試験は指定された席で受験し,受験中は必ず「学生証」(表面)を机上通路側に置いてください。
「学生証」を忘れた時は,所属学部で「仮学生証」の交付を受けるか,自動発行機で仮受験票を発行してください。
5.試験開始後20分間,受験者の退室を認めません。
◆裏面に「持ち込み一覧」があります。
6.試験開始後20分経過後,受験者の入室を認めません。
7.試験終了時刻15分前からは,受験者の退室を認めません。
8.答案作成にはペン又はボールペン(黒色又は青色)を用いてください。また,消せるボールペン,修正テープの使用は認めません。
9.答案用紙には解答以外の記載をしてはいけません。もしこれを記載したときは,不利益を受けることがあります。
裏面へ続く
□裏面に続く□
■注意■ 10.答案用紙は答案の成否にかかわらず,各枚毎に学籍番号,氏名を記入してください。なお,答案は白紙でも一切持ち出さないでください。
11.試験中,試験に不必要なものは,すべて所定の場所に置いてください。
12.六法及び教科書の参照を許可している場合でも,特に指示のない限り,書込のあるもの及び判例・解説の記載されている六法の参照は認めません。
指定六法の「追録」は持ち込み可とします。
持ち込み可能な「指定六法」は以下のとおり。
岩波書店「基本六法」・「セレクト六法」,三省堂「デイリー六法」,有斐閣「ポケット六法」・「六法全書」,
第一法規「司法試験対策六法」・「司法試験用六法」,ぎょうせい「司法試験用六法」
氏名・学籍番号・電話番号・住所等,持ち主の特定に係る文字以外の文字が一字でも書き込まれていれば書き込みのある六法とみなします。
13.いったん退室した者は,受験者全員の答案の回収が済むまでは再入室を認めません。
14.携帯電話の電源は切り,カバンの中にしまっておくこと。時計としての使用は禁止します。
以上の他,試験実施の注意事項,試験室の割振については追って第二学舎玄関に掲示するので注意してください。
15.教室表示のⅠは第一学舎(本館),Ⅱは第二学舎(法学部),アはアカデミア館を示します。
平成26年度 後期 期末試験持ち込み一覧(法学部専門科目のみ)
月日 曜 時限
科目名
教員
山田 誠一
1月21日 水 1 民法Ⅲ
城戸 英樹
1月21日 水 3 政治過程論基礎
西田 英一
1月21日 水 5 応用法社会学
前田 健
1月22日 木 1 知的財産法
1月22日 木 3 経済法
1月23日 金 1 国際民事法Ⅱ
1月23日
1月23日
1月23日
1月26日
1月26日
1月26日
1月26日
1月27日
1月27日
1月27日
1月28日
1月28日
金
金
金
月
月
月
月
火
火
火
水
水
2
3
4
1
2
3
4
2
3
4
1
1
倒産法
民事執行・保全法
西洋法史
商法Ⅱ
エッセンシャル民法
西洋政治史
社会保障法
民法Ⅴ
国際法Ⅲ
社会科学原理
プログラム講義政治経済学Ⅰ
特別講義続・民事訴訟法
1月29日 木 3 行政法Ⅰ
1月29日
1月30日
1月30日
1月30日
1月30日
2月2日
2月2日
2月3日
2月3日
木
金
金
金
金
月
月
火
火
4
1
2
3
4
2
3
1
3
国際関係論Ⅰ
民法Ⅰ
特別講義ミクロ経済学基礎
行政学
応用刑法
租税法
憲法Ⅰ
国際経済法
刑法Ⅱ
持ち込み
六法(指定六法で書き込みのないもの)、日本語電子辞書(留学生のみ)
一切不可
一切不可
六法(指定六法で書き込みのないもの)
六法(指定六法で書き込みのないもの)、日本語電子辞書(留学生のみ)
池田 千鶴 テキスト(『ベーシック経済法』)、判例集(『経済法判例・審決百選』)、
授業で配布したレジュメ・資料、ノート(コピー可) (※六法以外はいずれも書き込み可)
六法(指定六法で書き込みのないもの)、参考書、ノート(コピーも可)、
齋藤 彰
テキスト(国際契約ルールの誕生)、日本語電子辞書(留学生のみ)
八田 卓也 六法(指定六法で書き込みのないもの)、日本語電子辞書(留学生のみ)
中西 正
六法(指定六法で書き込みのないもの)
瀧澤 栄治 一切不可
榊 素寛
六法(指定六法で書き込みのないもの)
田中 康博 六法(指定六法で書き込みのないもの)、日本語電子辞書(留学生のみ)
安井 宏樹 ノート(自筆のみ可)、授業で配布したレジュメ、日本語電子辞書(留学生のみ)
関根 由紀 六法(指定六法で書き込みのないもの)、日本語電子辞書(留学生のみ)
手嶋 豊
六法(指定六法で書き込みのないもの)
玉田 大
一切不可
渋谷 謙次郎 ノート(自筆のみ可)、社会科学原理レジュメ集、日本語電子辞書(留学生のみ)
矢内 勇生 電子機器以外はすべて可
中西 正
六法(指定六法で書き込みのないもの)
六法(指定六法で書き込みのないもの)、講義レジュメ(講義時配布)(書き込み可)、
曽和 俊文
ノート(自筆のみ可)、テキスト(曽和俊文『行政法総論を学ぶ』有斐閣)(書き込み可)
栗栖 薫子 日本語電子辞書(留学生のみ)
田中 洋
六法(指定六法で書き込みのないもの)、日本語電子辞書(留学生のみ)
水野 倫理 一切不可
曽我 謙悟 一切不可
嶋矢 貴之 六法(指定六法で書き込みのないもの)、日本語電子辞書(留学生のみ)
神山 弘行 一切不可
木下 昌彦 六法(指定六法で書き込みのないもの)、日本語電子辞書(留学生のみ)
平 覚
一切不可
大塚 裕史 一切不可
教室
Ⅱ263
Ⅱ263
Ⅱ161
Ⅱ263
Ⅰ306
定期期末試験の六法持ち込み
について
重 要
定期試験の際,六法の持ち込みが許可されている場合でも,特に指示の
ない限り,判例・解説付きの六法および書き込みのある六法の持ち込みは
できません。
判例・解説付きの六法または書き込みのある六法を持ち込むと 不正行
為とみなされ,今学期の成績がすべて無効となります。
Ⅱ161
判例・解説のない,持ち込み可能な六法を「指定六法」とし,下記のと
おり指定します。
ア501
Ⅱ161
氏名・学籍番号・電話番号・住所等,持ち主の特定に係
る文字以外の文字が一字でも書き込まれていれば書き込みの
Ⅰ206・Ⅰ306
Ⅰ306
Ⅰ230
Ⅱ263
Ⅰ232・Ⅰ306
Ⅱ163・Ⅱ120
Ⅰ306
Ⅱ263・Ⅱ163
Ⅰ324
Ⅱ163
Ⅱ263
Ⅱ263
Ⅱ263・Ⅱ161
Ⅰ230
Ⅱ263
Ⅱ161
Ⅱ263
Ⅱ263・Ⅱ163
Ⅱ263
Ⅱ263
ある六法とみなします。
マーカー,ラインを引く事までは書き込みとみなしません。
記
岩波書店 「基本六法」「
・ セレクト六法」
三 省 堂 「デイリー六法」
有 斐 閣 「ポケット六法」「
・ 六法全書」
第一法規 「司法試験対策六法」「司法試験用六法」
ぎょうせい「司法試験用六法」
【注意】 上記は限定列挙です。
上記の六法以外のすべての六法は、
指定六法には該当しません。
-参考-「学生便覧」学生の心得 2.修学上の諸注意 ( 2)「試験における不正行為
に対する措置について」より抜粋
…試験に際し,不正行為を行った者に対しては次の処置をとる。
1.反省書を提出させる。
2.当該学期の成績はすべて無効とする。
事情によっては,上記のほか,次の処置をとることがある。
3.次学期の期末試験の受験を認めない。
4.保証人に対し不正受験の事実とその処置について文書で通告する。
5.懲戒処分(戒告・停学または放学)の手続きに付する。