もっと 2 自然 TIPS 生田緑地の自然を楽しもう! 観察 冬芽観察便利グッズ 生 田緑地整備事務所 虫めがね・ルーペ 葉痕を見る人には必携の アイテム。双眼鏡を逆さ まに覗いてもルーペの代 わりになりますよ♪ 青空クラフトコーナー -生田緑地の木の実などを使って作品づくり 小かごに1盛り分の材料を選んで自分だけのオリ ジナル作品を作ろう︕ 開催日︓毎週火曜日 時 間︓10︓00 ~ 16︓00 参加費︓100 円 2014 冬芽と葉痕を探しにいこう︕ 12 月の植物 冬芽図鑑 サンショウ Zanthoxylum piperitum ミカン科サンショウ属 雌雄別株です。花は咲くのに全然実が ならない .. という山椒がお庭にある 方、来年の春は是非調べてみましょう。 そういえばこれと似た姿、生田緑地の どこかで見かけませんでしたか︖ 【見られるところ】 雑木林内など 冬芽専門の図鑑、色々あります。 是非本屋さんで比べてみてくだ さい。 冬芽は春の芽吹きや開花の準備をしている芽のこ とで、「ふゆめ」または「とうが」と呼ばれます。植 物の種類によって特徴がありますので、夏に種名が わからなかった植物をこの冬芽で調べることができ ることもあります。 冬芽の下の葉っぱが落ちたあと、葉痕もよく見てみ るとユニークな形をしたものがあります。中には何 かの顔に見えるものも。 生田緑地運営共同事業体 生田緑地 東口ビジターセンター ☎ 044-933-2300 12月の紅葉スポット 今年の生田緑地の紅葉は既に終盤を迎 え、モミジ類の葉はほとんど落ち切って しまいました。雑木林の中にわずかに色 づいた木々を見ることができますが、そ れも12月中旬には落ち切りそうです。 ■ イロハモミジ ニシキギ Euonymus alatus ニシキギ科ニシキギ属 なぜかは分かりませんが、三大広葉樹 の1つとされています。枝に発達する 翼(よく)のおかげで、葉っぱが落ち た後でも簡単に見つけられる木です。 【見られるところ】 伝統工芸館と奥の池を結ぶ道 西口園路(雑木林内) 生田緑地整備事務所 奥の池付近 雑木林の内など ハリギリ Kalopanax septemlobus ウコギ科 ハリギリ属 若い時は全身トゲトゲですが、年を取 るにつれて幹の棘は消えていきます。 若い時は尖っていて、年を取ると円く なる、何だかちょっと人間みたいです。 【見られるところ】 つつじ山のパゴラ前、雑木林内など ■ メグスリノキ 生田緑地整備事務所からハン ノキ林に降りる階段 奥の池(12月14日) ■ メタセコイア 中央広場から岡本太郎美術館へ 続くメタセコイア林 オオモクゲンジ イチョウ Celtis sinensis ムクロジ科モクゲンジ属 場所︓伝統工芸館付近 N Ginkgo biloba イチョウ科イチョウ属 場所︓戸隠不動尊跡地 平成五年の火事で本堂が焼失した 際に半分焼けてしまいましたが 今も元気に生きています。 変わった名前ですね。中国雲南省 あたりが原産です。9月頃に黄色い 花を咲かせます。 0 100m ホタルの里 モミジバスズカケノキ(プラタナス) Platanus x acerifolia スズカケノキ科スズカケノキ属 幹周378cm 場所︓西口サテライト対面の四阿付近 エノキ Celtis sinensis アサ科エノキ属 四阿からプラタナスを眺めると、何だかここ だけ別世界に見えます。モミジバスズカケノ キは、スズカケノキととアメリカスズカケノ キの交配種。イギリスで作られたと言われて おり、日本に入ってきたのは明治時代です。 エンジュ Styphnolobium japonicum マメ科エンジュ属 場所︓バス停「専修大学前」付近 川崎市まちの樹50選に選ばれた木 です。 生田緑地整備事務所 西口 サテライト Eucalyptus globulus フトモモ科ユーカリ属 幹周291cm 場所︓駐車場から西口園路へ降りる階段 Liriodendron tulipifera モクレン科ユリノキ属 幹周240cm 場所︓つつじ山トイレ下の園路際 英語ではチューリップトゥリーという名前。 Cerasus spachiana f. spachiana バラ科サクラ属 場所︓つつじ山パゴラ付近 川崎市まちの樹50選に選ばれた木です。 つつじ山 冬の樹木ウォッチングでは 葉っぱのある時期には気づか なかったことを色々発見する ことができます。ケヤキやエ ノキの大木にヤドリギが着い ていたり、実は人通りの多い 園路脇に小鳥の巣があった り。冬芽や葉痕の中におもし ろい顔を見つけることもでき たりします。 プラネタリウム かわさき宙と緑の科学館 あじさい山 ユリノキ シダレザクラ 東口ビジターセンター 日本民家園 岡本太郎美術館 ユーカリグローブヌス とても成長が早い木です。ユーカリは変種を 含めると1000近くの種類があります。この ユーカリグローブ ヌスは最大60m程 にも育つそうで す。樹皮が剥がれ てボロボロに見え ますが、病気な訳 ではありません。 枡形山広場 場所︓生田緑地整備事務所 ヤドリギ観察のおすすめ スポットでもあります︕ 大木ウォッチングには 双眼鏡があると便利︕ メタセコイア Metasequoia glyptostroboides ヒノキ科メタセコイア属 場所︓中央園路メタセコイア林 日本に入ってきたの1949年のことです。最大30mほどに なります。生田緑地のメタセコイア林にはカラスの巣がい くつかあります。さて、全部でいくつあるでしょうか︖ 冬の木めぐり 生田緑地のでっかい を見てみよう︕
© Copyright 2024 ExpyDoc