無線局事項書及び工事設計書 捨印

締代
役表
印取
無線局事項書及び工事設計書 捨印
1 申請(届出)の区分
6 開設、継続開設又
は変更を必要とする
理由
レ 開設 □ 変更 2 無線局の種別
□
□ 再免許
コード
3 免許の番号
(
当
に 姓 フリガナ
□ 個人 レ
)
札幌市北区北八条西2丁目
(左のコードを記載した場合はコード部分の記載省略可、以下同様)
011-709-2311
電 話 番 号
13 最初の免許の年月日
14 運用開始の予定期日
□
□
□
□
17 無線局の目的コード
CRA
キタ8ジョウニシ2チョウメ マルマルカブシキカイシャサッポロシテン
都道府県-市区町村コード
[ ]
北八条西2丁目 ○○株式会社札幌支店
フリガナ
主たる停泊港又
は定置場
] 付加コード[
CRA
18 通信事項
コード
10000****~10000****
免許人所属の簡易無線局
]
8k50 F2D F3E 465.0375~465.1500MHz(12.5kHz間隔 10波) 5W
468.5500~468.8500MHz(12.5kHz間隔 25波) 5W
5k80 F1D F1E F1F467.0000~467.40000MHz(6.15kHz間隔65波) 5W
注:複数の電波型式を希望する場合は、アナログは「8k50」をデジタルは「5k80」を電波型式の前に記入してください。
工事設計書(その1) (検定合格機器又は適合表示無線設備を使用する場合に限る。)
22 送信機
ATIS番号
検定番号
無線機に記載されてい
る12桁の番号を記入
技術基準適合証明番号
例:001TYAB****
例:001SVAB****
23 空中線
製造番号
基本コード
空中線型式等
付加コード
S(自動識別装置の
例)
記載部
自動識別装置の周波
数又はデジタルコード
コード
偏波面コード
高さ(m)
利得(dBi)
*****~
*****
24 附属装置
26 備考
免許の日
日付指定: . . .
予備免許の日から 月以内の日
免許の日から 月以内の日
まるまる1~3
19 識別信号
01(北海道)、N(全国)、U(全国及び日本周
辺海域)のどれかを記入、ただし、Uはデジタ 20 通信の相手方
] 付加コード[
基本コード[
] ルの400MHz帯に限ります。
無線機に記載されている内容又は技術基準適合証明書の範囲内の電波の型式、周波数、電力を記入
基本コード[
コード
希望がある場合記入
12 希望する免許の有効期間
船舶名
21 電波の型式並び
に希望する周波数の
範囲及び空中線電力
11 免許の有効期間
サッポロシキタクキタ8ジョウニシ2チョウメ
フリガナ
□ 日付指定: . . .
□ 予備免許の日から 月目の日
□ 予備免許の日から 日目の日
10 免許の年月日
個人又は団体の場合記入
8795
レ
□ 有 □ 無
常時
9 工事落成の予定期日
個人又は代表者名
名 フリガナ
フリガナ
者 住 都道府県-市区町村コード
[ ]
名
所
等
郵 便 番 号
060 -
16 移動範囲
8 希望する運用許容時間
○○株式会社
]
※ 整理番号
○局 5 欠格事由
4 無線局の数
法人又は団体
マルマルカブシキカイシャ
□ 団体
15 無線設備の設置
場所又は常置場所
訂正を行った場合は申請書に使用したものと同じ印を用いて
訂正する
○○業務に使用するため、デジタル簡易無線局の開設を希望する。
7 氏 法 人 団 体
個 人 の 別 フリガナ
申 名
□ 法人 該 コード[ 請 又
は
届 名
出 称
CR
○字削除
○時追加
記載部
コード
記載部
25 その他の工事設計
レ
□ 法第3章に規定する条件に合致する。
注:斜文字 はデュアルバンドの申請時のみ記載して下さい。