「明日葉」第2号 - 三樹病院

ご自由に
お持ち帰り下さい
この広報誌、多くの
人に見ていただければ
私たちは幸せです
1
* 三 樹 病 院
︵私 た ち の 理 念 ︶
◎病 める人 こそ 、私 たち の恩師
◎病 める人 の感謝 は 、私 たち の生きが い
◎病 める人 の喜 びは 、私 たち の幸 せ
◎病 める人 の悲 しみは 、私 たち の涙
◎病 める人 の苦痛 は 、私 たち の戦 い
私たちは以下の基本理念のもとで、急性期
から慢性期まで常に最新の医療を提供し、納
得できる医療のもとで安心して過ごせる地域
環境づくりに貢献します。
2
患者様の権利について
1 . 平等で良質な医療を受ける権利
何人も差別されることなく適切な医療を受
ける権利を有する。
4 . 自由に選択し、自己で決定する権利
民間、公的を問わず医師や病院、保健サー
ビス施設を自由に選択し変更する権利を有す
る。
5 . 安全が確保される権利
意識のない患者様・自己の意思を表現でき
6 . 代行者による権利
個人の秘密や医療に関する個人情報を保護
ない患者様・未成年者の場合、インフォーム
2 . プライバシーが守られ、人格を尊重さ
れる権利
されるとともに、私的なことをみだりに干渉
ければならない。
力の許す限りにおいて意思決定に参画させな
する。その場合であっても、患者様をその能
利を有する代理人に決定してもらう権利を有
ドコンセントはできる限り患者の法律上の権
自分の診療録に記載された自分自身に関す
る情報、自己の健康状態︵病状︶について十
分な情報を得る権利を有する。
4
3 . 医療上の情報を得、説明を受ける権利
されない権利を有する。
3
し た ば
明あ日
葉
院
長
発 行
三
病
院
樹
謙
TEL0952-52-7272
職 員 一 同
デ イケ アセンタ ー
︵ 通所リ ハビリテ ーショ ン︶着 工
十 二 月 三 日 ︵ 金 ︶ 病 院 北 駐 車 場 に お い て
﹃ デ イ ケ ア セ ン タ ー ﹄ の 地 鎮 祭 を 執 り 行 い ま
し た 。
当 セ ン タ ー は 、 自 宅 等 か ら 通 所 利 用 さ れ る
皆 様 が 安 心 し て 生 活 で き る よ う に 、 他 病 院 や
診 療 所 と 連 携 を と り 、 医 師 ・ 看 護 師 に よ る 健
康 管 理 の 下 で 、 理 学 療 法 士 ・ 介 護 福 祉 士 な ど
す 。
ご 期 待 を ・ ・ ・ ・
ー ビ ス の 提 供 を 目 指 し ま
よ る 質 の 高 い デ イ ケ ア サ
院 な ら で は の 各 専 門 職 に
お 手 伝 い を 目 的 と し 、 病
的 な 介 護 負 担 を 軽 減 す る
ご 家 族 の 精 神 的 ・ 肉 体
多 職 種 で 支 援 ・ 対 応 す る 施 設 で す 。
6
17.1.1
橋 本
第 2 号
FAX0952-52-7255
[email protected]
5
去 る 十 二 月 十 八 日 、 上 峰 町 社 会 体 育 館 に お
い て 、 三 樹 病 院 ソ フ ト バ レ ー ボ ー ル 大 会 を 行
い ま し た 。 部 署 別 対 抗 で 行 わ れ 、 各 チ ー ム 総
1.
プ ロ パ ー ︵ 協 力 業 者 チ ー ム ︶
療 養 チ ー ム
5.
4.
一 般 チ ー ム
事 務 チ ー ム
上 位 2 位 チ ー ム に は 豪 華 商 品 が 院 長 よ り プ
レ ゼ ン ト さ れ ま し た 。
同 日 、 十 九 時 か ら ﹃ 吉 野 ヶ 里 温 泉 ﹄ に お い
て 忘 年 会 ︵ 大 演 芸 大 会 ︶ が 開 演 。
こ の 日 は 、 全 職 員 、 飲 ん だ り ・ 食 べ た り ・
︵ 担 当
:久 保 ・ 渡 邊 ︶
騒 い だ り で 楽 し く 過 ご し て い た よ う で す 。
8
当 り 戦 ︵ 各 4 試 合 ︶ で 熱 戦 が 繰 り 広 げ ら れ ま
し た 。
サ ー ブ ・ レ シ ー ブ と 個 々 様 々 に コ ー ト 上 を
駆 け 回 り 、 な か に は 顔 面 レ シ ー ブ を さ れ た り
サ ー ブ ・ レ シ ー ブ が あ さ っ て の 方 向 に 飛 ん で
い っ た り し て 、 会 場 を 盛 り 上 げ て く だ さ っ た
方 も い ら っ し ゃ い ま し た 。
翌 日 に は 全 身 筋 肉 痛 に な っ た 方 も 多 数 お ら
れ た よ う で す が ・ ・ ・
2.
外 来 チ ー ム
結 果 は 次 の と お り で す 。
3.
7
9
10
なりた
成田
しゅう ご
修吾
生
先生
昭 和 三 十 年
① 先 生 の 出 身 地 を 教 え て く だ さ い 。
︵ 大 阪 府 ︶ な に わ
② 先 生 の 専 門 分 野 は ?
整 形 外 科 ︵ リ ウ マ チ ・ 骨 粗 鬆 症 ︶
③ 先 生 の 故 郷 と そ の 思 い 出 ︵ 幼 少 期 ︶ を 教 え
て く だ さ い 。
高 槻 市 は 、 当 時 人 口 三 十 万 人
④ 先 生 が 医 者 に な ろ う と 思 っ た 動 機 は 何 で す
か ?
小 学 生 の 時 、 肘 を 骨 折 し た 際 の 縫 合 結 果 を
機 に 。
⑤ 先 生 の 趣 味 ・ 特 技 は 何 で す か ?
駅 弁 を 食 べ 、 ビ ー ル を 飲 ん で 車 窓 を 楽 し む
の が 好 き な 鉄 道 オ タ ク で す 。 ト ン ネ ル の 多 い
新 幹 線 は あ ま り 好 き で は あ り ま せ ん 。
旅 行 の プ ラ ン ニ ン グ も お 任 せ 下 さ い ! !
⑥ 先 生 の 座 右 の 名 は 何 で す か ?
特 に あ り ま せ ん 。
⑦ 先 生 の 好 き な 食 べ 物 は 何 で す か ?
め ざ し か ら 世 界 の 三 大 珍 味 ま で 食 べ ま す 。
育 ち の 大 阪
以 上 で し た が 特 急 ・ 急 行 電 車 は 停 車 し ま せ ん
︵ ね ぎ 、 ニ ラ は 遠 慮 し ま す ︶
五 十 人 / 日 ﹂
⑧ 病 院 で の 抱 負 を お 願 い し ま す 。
体 力 が も て ば 、 ﹁ 整 形 外 来
﹁ 手 術
五 十 例 / 年 ﹂ 。
つ で 駅 前 の ざ わ め き が 少 な か っ た の で 、 思 え
∼ 今 年 五 十 歳 記 念 な の で 設 定 し ま し た ∼
12
ば 遠 く に 来 た も ん だ な と 思 い ま し た 。
特 急 電 車 で 久 留 米 駅 に 着 い た 時 、 改 札 口 は 一
口 ︶ が あ る の が 普 通 で し た 。 昭 和 五 十 一 年 に
で し た 。 駅 に は 南 口 ・ 北 口 ︵ 又 は 東 口 ・ 西
11
なかがわ
中川
つかさ
司
生
先生
昭 和 三 十 四 年
① 先 生 の 出 身 地 を 教 え て く だ さ い 。
石 川 県
② 先 生 の 専 門 分 野 は ?
④ 先 生 が 医 者 に な ろ う と 思 っ た 動 機 は 何 で す
か ?
神 の お 告 げ 。
⑤ 先 生 の 趣 味 ・ 特 技 は 何 で す か ?
座 布 団 ま わ し 。
⑥ 先 生 の 座 右 の 名 は 何 で す か ?
根 性 あ る の み 。
⑦ 先 生 の 好 き な 食 べ 物 は 何 で す か ?
タ コ ヤ キ ・ 納 豆 。
愛 が あ れ ば な ん と か な る と 思 い ま す 。
⑧ 病 院 で の 抱 負 を お 願 い し ま す 。
14
大 腸 の カ メ ラ
③ 先 生 の 故 郷 と そ の 思 い 出 ︵ 幼 少 期 ︶ を 教 え
て く だ さ い 。
ロ バ の パ ン 屋 さ ん の 後 を ず っ と つ い て 行 っ
て ま し た 。 ど の 写 真 も ヨ ダ レ ? を た ら し て い
ま す 。
ま た 、 友 達 が よ く ﹁ 野 ツ ボ ﹂ に 落 ち 引 っ 張
り 上 げ て い ま し た 。
13
いぬづか
犬塚
きよひさ
清久
生
先生
昭 和 四 十 年
① 先 生 の 出 身 地 を 教 え て く だ さ い 。
・ ・ ・ ・
長 崎 県 、佐世保市
⑤ 先 生 の 趣 味 ・ 特 技 は 何 で す か ?
映 画 鑑 賞 ・ ス ポ ー ツ 全 般 ・ た き 火
⑥ 先 生 の 座 右 の 名 は 何 で す か ?
臨 機 応 変
き ち ん と し た 医 療 を 。
︵ 担 当
:木 下 ︶
二 、 楽 し く
⑦ 先 生 の 好 き な 食 べ 物 は 何 で す か ?
好 き 嫌 い は あ り ま せ ん
一、
⑧ 病 院 で の 抱 負 を お 願 い し ま す 。
16
② 先 生 の 専 門 分 野 は ?
外 科 、 大 腸 肛 門
③ 先 生 の 故 郷 と そ の 思 い 出 ︵ 幼 少 期 ︶ を 教 え
て く だ さ い 。
土 地 柄 、 海 で 遊 ぶ 事 が 多 く 、 家 の 近 く か ら
海 水 浴 場 ︵ 浜 辺 ︶ ま で 、 五 ㎞ ぐ ら い 軽 く 泳 い
で い ま し た 。
④ 先 生 が 医 者 に な ろ う と 思 っ た 動 機 は 何 で す
か ?
獣 医 に な ろ う と 思 っ て い ま し た 。
15
たいぼうしき
﹃戴帽式 ﹄を 終 え て
:井 上 ・ 古 賀 ︶
︵療 養 病 棟 ︶
︵ 担 当
黒田仁美
三 樹 病 院 で 働 き 始 め て 早 い も の で 9 ヶ月 が
経 と う と し て い ま す が 、今 ま で 三 樹 病 院 の 職
員 の 方 々 か ら 様 々 な 事 に つ い て 教 え 、学 び を
頂 き ま し た 。
こ れ か ら も 日 々 学 習 す る こ と を 忘 れ ず に 、
頑 張 って い こ う と 思 い ま す 。そ し て 、患 者 様
に は 常 に 笑 顔 で 接 し て い き た い で す 。
こ れ か ら も 立 派 な 看 護 師 を 目 指 し て 頑 張 り
永尾文子
︵療 養 病 棟 ︶
戴 帽 式 を 終 え 、今 私 は キ ャ ップ を 載 せ て 仕
事 を す る よ う に な り ま し た 。
以 前 と は 違 い 、患 者 様 は 私 を 周 囲 の 看 護 師
さ ん と 同 様 の 目 で 見 ら れ る と 思 い ま す 。
そ の 時 少 し で も 恥 か し く な い よ う 、こ れ か
︵療 養 病 棟 ︶
ら も 知 識 や 技 術 を 身 に 付 け 、頑 張 って い き た
い で す 。
西村優佳
十 二 月 九 日 に 戴 帽 式 を 迎 え 、学 校 と 病 院 で
ナ ー ス キ ャ ップ を 頂 き 、と て も 嬉 し か った で
す 。
念 願 の ナ ー ス キ ャ ップ を 着 け る 事 が 出 来 、
嬉 し か った ん で す が 、と て も 恥 か し か った で
す 。
18
ま す の で 、皆 さ ん ど う ぞ よ ろ し く お 願 い し ま
す 。
17
イ ブの 、素 敵な 贈り 物
病 院 も に ぎ や か な 一 日 と な り ま し た 。 院 内 の
︵療 養 病 棟 ︶
十 二 月 九 日 に 無 事 、戴 帽 式 を 迎 え る こ と が
各 所 に は ク リ ス マ ス ツ リ ー が 飾 ら れ 、 数 日 前
山本忠夫
で き ま し た 。学 校 も 今 は 赤 点 の 数 が 多 分 減 っ
か ら こ の 日 の イ ベ ン ト に 向 け て 雰 囲 気 が 盛 り
十 二 月 二 十 四 日 、 ク リ ス マ ス ・ イ ブ は 三 樹
て き て 成 績 も わ ず か に 上 が って き て い ま す 。
上 が っ て い き ま し た 。
学 校 と 仕 事 と の 両 立 と い う 生 活 に も や っと
れ 、 歌 や ゲ ー ム な ど で
は ク リ ス マ ス 会 が 催 さ
こ の 日 、 療 養 病 棟 で
慣 れ て き ま し た 。以 前 は こ の 両 立 が 上 手 く 取
み ん な の 笑 い 声 が 響 き
患 者 さ ま の も と へ サ ン
る こ と が で き ず 何 度 も 悩 み 苦 し み ま し た が 、
最 近 、病 院 で は ﹁も う 半 年 以 上 も 居 る ん だ
タ ク ロ ー ス が 訪 れ 、 ひ
わ た り ま し た 。 そ し
か ら ・ ・ ﹂ ﹁い い 加 減 で き ん ば ね ・ ・ ﹂な ど
と り ひ と り に さ さ や か
い ろ い ろ な 人 達 の 支 え が あ って ど ん な こ と も
の 言 葉 を 掛 け ら れ る こ と が 増 え ま し た 。こ の
な プ レ ゼ ン ト を 渡 し な
て 、 院 内 す べ て の 入 院
言 葉 を ″ 怒 ら れ た ″ と 思 わ ず に ″ 自 分 の 為 に
20
な っ て い き ま し た 。 サ ン タ ク ロ ー ス の 後 ろ
が ら 、 記 念 撮 影 を お こ
仕 事 に 励 ん で 行 き た い と 思 い ま す 。
言 って も ら って い る ん だ ″ と 感 じ る 様 に し 、
乗 り 越 え て こ れ ま し た 。
に 追 わ れ る 毎 日 で す 。
一 月 か ら は 基 礎 実 習 が 始 ま り 、今 は そ の 準 備
19
か ら は 数 人 の 聖 歌 隊 も 参 列 し 、 ク リ ス マ ス の
曲 が 響 き 渡 り ま し た 。
突 然 の 訪 問 に 驚 い た 患
者 さ ま も い ま し た が 、
み ん な 笑 顔 の 記 念 写 真
と な り 、 カ メ ラ に 向 か
っ て ピ ー ス サ イ ン を 送
る 方 も 多 く み ら れ ま し
た 。 こ の 写 真 も 後 日 、
患 者 さ ま へ の プ レ ゼ ン
ト と し て 渡 さ れ ま し た
﹁ 一 生 の 思 い 出 に な っ た ﹂ と い う 言 葉 も 聞
か れ 、 こ ち ら も 嬉 し く 思 い ま し た 。 退 院 に 向
け て 頑 張 っ て い ら っ し ゃ る 患 者 さ ま 方 も 、 こ
の 日 は ほ の ぼ の と し た 一 日 を 過 ご さ れ て い た
よ う で す 。
:佐 藤 ・ 迎 ︶
22
皆 さ ん は 、 ど の よ う な ク リ ス マ ス を 過 ご し
ま し た か ?
︵ 記 事 応 援
21
*季節医療情報・・・『乾燥肌』
皮膚のみずみずしさは、角質水分量によって決まります。
冬になると血行が悪くなり、さらに外気の乾燥によって、皮膚の水分が失われることでカサカサ肌
になりかゆくなったりします。
また、暖房のかけすぎ、入浴や皮膚の洗い方の誤りなど、日常生活が引き金になることが多いよ
うです。
皮膚の潤いには、3つの働きがあります。
ひ ふ まく
皮膚 膜
てんねんほしついんし
皮膚の表面を覆って、皮膚内部の蒸発を防いでいる膜。
この膜は、汗腺の水分と皮膚腺の脂が混じりあったもので、特に冬
は汗腺からの汗が減少し、皮膚膜の生成しにくくなるのも、乾燥の原
因とも考えられる。
天 然 保 湿 因子
角質細胞内にある有機アミノ酸や塩類のことで、水分を捕まえて離
さない性質を持っている。
かくしつさいぼうかんししつ
角質細胞と角質細胞の隙間を埋めている脂のことで、セラミドと呼
ばれるもの。
細胞間で潤いを保つためには必要です。
角 質 細 胞 間 脂質
これらが減少することで肌は乾燥し、バリアがなくなってしまいます。
23
24
スキンケア対策としては、乾燥した肌に、保湿効果のある化粧水、乳液を塗ると良いです。特
に、お風呂上りが効果的です。
生活の中で気をつけることは・・・
*部屋の乾燥に気をつける・・加湿器などを使って部屋の湿度を保ちましょう。
*ごしごし洗わない・・・・皮脂を取りすぎないこと、手で洗うくらいが良いかもしれません
*長湯と熱い湯は避ける・・体温が上昇し体内の水分が蒸発しやすくなると乾燥しやすくなります。
*暖房器具を長時間使用しない・・電気毛布も乾燥してしまいます。
*刺激の少ない肌着・・・・・・肌にやさしく吸湿性のある木綿が最適です。
食生活もきちんとすることが大切です。肌のためには、ビタミン類をとりましょう
*ビタミンA(肌の水分をキープして潤いを保つ)・・・
にんじん、たまご、レバー、うなぎなど
*ビタミンC(老化防止、新陳代謝を促す)・・・
ごま、ほうれん草、アーモンド、明太子など
*尿素入り保湿剤(水分を保つ)・・・
尿素入り保湿剤が多いのは、角質細胞の中の水分に尿素が20∼30%含まれているので保湿効
果が高い、ただし乳児や高齢者は皮膚が薄いため尿素の少ないものにしましょう。
お酒や香辛料は体が温まり、かゆみがひどくなります。あまりひどくなり、かきむしったりする
ようなことになり傷ができてはたいへんです。
そういうときは、早めに三樹病院に起こしください。
(担当:中川、樋口)
平成十七年 、西暦二〇〇五年
明けまし てお め でとう ござ います
東佐賀病院
27 日 やまだ小児科クリニック
宮原医院
2日
上野クリニック
3日
平川医院
9日
永岡眼科医院
3月 6日
10 日
いのくち医院
13 日
高木クリニック
16 日
東佐賀病院
20 日
東佐賀病院
23 日
大島病院
21 日
うえきクリニック
30 日
末安医院
27 日
まつお胃腸クリニック
2月 6日
平井内科
11 日
三樹病院
20 日
秋吉医院
平成17年 1 月 1 日 まなこ耳鼻咽喉科クリニック 平成17年 2月 13 日
証 拠 に も な く ま た 発 行 し た ﹃ 三 樹 病 院 広 報
誌 第 二 号 ﹄ い か が だ っ た で し ょ う か ?
年 末 は 行 事 が 沢 山 有 り 、 ど の 行 事 を 記 事 に
す る か 迷 い ま し た が 、 結 局 委 員 の 独 断 と 偏 見
で 楽 し い 記 事 中 心 で 編 集 い た し ま し た 。
今 年 も い ろ い ろ な 出 来 事 が あ る で し ょ う 。
三 樹 病 院 の 広 報 誌 で 、 都 度 ご 紹 介 ・ ご 案 内
致 し ま す 。
お 気 付 き の 点 、 ご 感 想 、 ご 要 望 等 あ り ま し
医療機関名
日 程
医療機関名
日 程
た ら 、 遠 慮 な く 意 見 箱 に 投 書 下 さ い 。
皆 様 に と っ て 、 明 る い 年 と な り ま す 様 に
* ︵ 追 伸 ︶ 一 月 四 日 サ ー ビ ス 向 上 委 員 会 主 催
の ﹃ 餅 つ き 大 会 ﹄ を 計 画 し て お り ま す
︵ 広 報 委 員 一 同 ︶
25
26
*三養基地区休日在宅当番医
*鳥栖三養基医師会ホームページより