南さつま市の広報ビデオ 「海と大地が共演するまち」 を貸し出します 南さつま市誕生記念事業の一環で制作しました市 広報ビデオ「海と大地が共演するまち」を広く市民 の皆さまにもご覧いただくため、次のとおり貸し出 します。各種団体の集会や学習会、行事などでぜひ ご活用ください。 ○貸出窓口 ・本庁 企画課 広報統計係(スタジオ 21・1 階) ・各支所 地域振興課 ※坊津支所については、産業建設課産業振興係 (輝津館内)でも貸し出します。 ○ビデオ内容 本市の歴史、産業、交流について紹介(約 15 分) ○ビデオ素材 VHS、DVD ○問い合わせ先 本庁企画課広報統計係(内線 190) いる 海岸に漂着して 注意を! は に 器 容 リ ポ 今年に入ってから、山陰から九州にかけての広 範囲にわたる海岸で、ハングル文字表記されたポ リ容器が多数発見されており、南さつま市内の海 岸においても確認されています。 ポリ容器の中には、強酸性の液体(硫酸や塩酸 など)が入ったものが含まれている可能性があり、 液体に触れた場合、 「やけど」や、目に入った場 合には「失明」するおそれがあるなど、大変危険 です。 発見した場合には、絶対に手を触れず、市役所 本庁または各支所までご連絡ください。 【ラベルの種類例】 【ポリ容器の例】 《青色・白色など》 ◎連絡先 ○本 庁:市民生活課 生活環境係 農林水産課 水産林務係 ○笠沙支所:市民福祉課・産業建設課 ○大浦支所:市民福祉課・産業建設課 ○坊津支所(坊泊):市民福祉課・産業建設課 ○金峰支所:市民福祉課・産業建設課 防空 防 空壕 の 入 り 口 封 鎖 事 業 に つ い て 鹿児島県内では、現在でも多く の防空壕が残っており、これまで も防空壕の上部陥没、内部崩落お よび壕内での酸素欠乏などにより 痛ましい事故が発生しています。 そのため鹿児島県では県民の安 全を確保するため、今年度から平 成21年度まで鹿児島県地下壕緊 防空壕 封鎖前 封鎖後 急対策促進事業を実施します。 南さつま市でも、本事業により防空壕の入り口封鎖工事を行います。 入り口封鎖や埋め戻しなどの安全対策がなされていない防空壕を所有または管理している方で、入り口 封鎖を行いたいと考えている方はご連絡ください。市にて現地調査を行い、地権者(管理者)の承諾を得た後、 順次工事を行います。 なお、工事実施においては地権者(管理者)の方の費用負担はありません。また、所有権なども変わり ません。 市民の方々の生命・財産を守るため、ご理解・ご協力をお願いします。 ○問い合わせ先:本庁 都市整備課 計画管理係(内線245) 19
© Copyright 2024 ExpyDoc