電子機器組立て技能講座

技 能 ハ ウ ト ゥ ー 講 座
乗 用 車「 ハリ
ア ー ハ イブリ
ッド 」の「 イン
使われている
バ ー タ ー 」部
電 子 回 路( 資
分に
料 提 供:トヨタ
自 動 車( 株 )
)
技
能
を
紹
介
し
ま
す
。
密度基板
イル ノート 高
NEC製モバ
))
株
(
気
電
本
日
( 資 料 提 供:
機
器
を
自
在
に
あ
や
つ
る
、
﹁
電
子
機
器
組
立
て
﹂
職
種
の
今
回
は
、
現
代
の
ほ
と
ん
ど
の
製
品
に
欠
か
せ
な
い
電
子
つ
製
品
の
頭
脳
の
役
割
を
果
た
し
て
い
ま
す
。
ラ
ム
と
あ
い
ま
っ
て
、
製
品
を
制
御
し
、
様
々
な
機
能
を
持
こ
れ
ら
電
子
回
路
や
電
子
機
器
は
組
み
込
ま
れ
た
プ
ロ
グ
子
機
器
が
組
み
込
ま
れ
て
い
ま
す
。
身
の
回
り
に
あ
る
ほ
と
ん
ど
の
製
品
に
は
、
電
子
回
路
、
電
パ
ソ
コ
ン
、
デ
ジ
タ
ル
カ
メ
ラ
、
ゲ
ー
ム
機
、
自
動
車
な
ど
、
テ
レ
ビ
、
炊
飯
器
、
洗
濯
機
な
ど
の
家
電
製
品
、
携
帯
電
話
、
電
子
機
器
組
立
て
「電子機器組立て」の技能とは
技能五輪全国大会における「電子機器組立て」職種の課題
(2)電子に関する技術計算能力
は、与えられた電子回路図に基づいて、ただ単に忠実に組
(3)電子回路図の作図能力
立てることに留まらず、製品の試作や故障解析に求められ
(4)電子機器の測定能力
る知識、技術、技能を問われるものになっています。
(5)電子機器の故障解析能力
それらの知識、技術、技能は、電子機器の研究開発、設計、
試作、評価の現場で活用されています。
その知識、技術、技能を大きく分けると、
(1)電子機器の組立て、はんだ付け技能
(6)電子機器の設計、プログラミングなどの試作能力
の6つになります。
今回はトヨタ自動車
(株)保見研修センターにおじゃまして、
「電子機器組立て」職種を紹介していきます。
与えられた仕様書をもとに、電子部品を
プリント基板に取り付け、配線をしていく
のが組立て技能です。
ここではユニバー
サル基板を使って解説していきます。
まずは図面に従い、電子部品を素早く、
正確に取り付けていきます。
まず組立て
次に
ハンダづけ
はんだごてを 使ってスズメッキ 軟 銅 線を
はんだづけする様子
スズメッキ 軟 銅 線がはん だ
づけされた様子
次のページに続く
は ん だ 、ニッパ 、は ん だごてとプライヤ ー
の 4つを手に持ちはんだづけする様子
ス ズメッキ 軟 銅 線 を プライヤ ー を 使って
曲げる様子
次にプリント基板の裏面にスズメッ
キ軟銅線を使い、
配線をしていきます。
左手中指にはんだを巻きつけ、
さら
にニッパを握ります。右手には、
はん
だごてとプライヤを握ります。
スズメッ
キ軟銅線をプライヤを使って曲げたり、
ニッパを使って切断し、
はんだづけを
していきます。素早く、正確に作業を
進めていかなくてはなりません。電
子機器を組立てるのに、必要不可
欠な技能です。
作図
プリント基板のレイアウト図をも
とに電子回路の機能等を的確
に表現することを求められます。
技 能 五 輪 の 組 立て課 題 の 部 品
すべての部品がはんだづけ
された組立て課 題 の 完 成 品
組立てに用いる工具
C言語を使って、
プログ
ラミングをしていきます。
プログラミング
電子回路のソフト部分
の設計にあたります。
近年、電子機器の機能の
ファームウエア化(マイクロ
プロセッサなどを用いてその機能
をソフトウエアで実現する方法)が進み、
ソフトを作
るプログラミングのスキルも必要となってきています。
技能五輪全国大会では、平成17年10月に開催さ
れた第43回大会から競技課題に取り入れられるよ
うになりました。
オシロスコープ、
デジタルマルチメー
タを使って電子回路の電圧・電流
信号波形等の計測・測定を行います。
電子回路に障害が発生した場合
の故障解析や、回路設計における
動作確認作業に必要な技能です。
測定
オシロスコープを使って回路図を測定していきます。
パソコン を 使って 回 路 を 動 かし て 測 定
することも。
オシロスコープを使った測定
「電子機器組立て」
の
技能習得
①
∼
⑤
の
技
能
・
技
術
の
習
得
が
で
き
る
と
、
小
規
模
な
電
子
機
課
題
に
な
っ
て
い
ま
す
。
能
五
輪
全
国
大
会
に
お
い
て
は
、
こ
こ
が
最
も
難
し
い
⑤
の ウ て カ 設
技 エ 、
プ ウ 計
能 ア ロ ン ・
を
タ
技 含 グ の 試
ラ
作
術 め
よ
の た ミ
ン う
総 設 グ な
合 計 を 単
的 を 含 純
な 習 む な
能 得 ハ 回
力 し ー 路
が て ド の
問 き ウ 設
わ ま エ
れ す ア 計
ま 。 と か
す す ソ ら
。 べ フ 始
技 て ト め
学
ん
で
い
き
ま
す
。
・
器
の
設
計
か
ら
試
作
品
の
製
作
ま
で
が
で
き
る
よ
う
に
な
り
ま
す
。
る
知
識
を
習
得
し
て
い
き
ま
す
。
同
時
に
測
定
技
能
を
路
図
を
読
む
力
を
学
ん
で
、
電
子
回
路
の
動
作
に
関
す
故
障
箇
所
を
見
つ
け
、
修
理
し
て
い
く
技
能
で
す
。
回
う
の
か
を
、
オ
シ
ロ
ス
コ
ー
プ
な
ど
の
測
定
器
を
使
い
電
子
回
路
の
動
作
を
見
て
ど
こ
が
正
常
な
動
作
と
違
④
測
定
・
故
障
解
析
習
得
し
て
い
き
ま
す
。
取材にご協力いただきました第43回技能五
輪全国大会金メダリスト和久井法人(トヨタ
自動車(株))さん。難題といわれた第43回
大会課題を次々とクリアーしての金メダル。
「電子機器組立て」の作業台。組立て工具、
はんだ、パソコン、測定具など。
今回取材にご協力いただいたトヨタ
自動車(株)の吉本さん。
「電子機器
組立て」職種の技能五輪選手の指導員。
電子機器組立て職種の面白さは「様々な製品
を制御すること」につきます。電子機器組立て
職種の技能・技術を習得することで回路設計、
ハー
ドウエアの組立て、ソフトのプログラミングなど、
設計から試作・評価までの一連の作業が出来る
ようになります。そして、様々な工業製品を電子
機器で制御することが可能になるのです。
ま
す
。
正
確
か
つ
、
読
み
や
す
い
回
路
を
描
く
技
能
を
ここまで見てきてわかるように
実に多くの技能・技術が必要に
なります。技能五輪へ向けた訓
練の大まかな習得の流れは次の
通りです。
③
仕 作
様 図
に
基
づ
く
回
路
図
を
C
A
D
を
使
っ
て
作
成
し
﹁
電
子
機
器
組
立
て
﹂
職
種
の
技
能
・
技
術
は
不
可
欠
な
の
で
す
。
製
品
で
す
。
こ
の
機
能
、
性
能
を
持
つ
製
品
を
作
る
上
で
、
今
ま
で
見
て
き
た
関
す
る
基
本
的
な
知
識
を
習
得
し
て
い
き
ま
す
。
﹁
技
術
計
算
﹂
と
い
う
学
科
の
課
題
を
通
じ
て
電
子
に
5
修
理
し
や
す
く
改
善
し
や
す
い
4
省
電
力
で
動
作
す
る
②
基
本
的
な
知
識
の
習
得
3
見
栄
え
が
良
い
2
壊
れ
な
い
組
立
て
技
能
の
習
得
で
す
。
一
番
基
本
と
な
る
の
は
、
は
ん
だ
づ
け
を
中
心
と
し
た
1
機
能
性
が
良
い
高
品
質
な
電
子
機
器
や
電
子
回
路
は
、
①
電
子
機
器
の
組
立
て
す
ぐ
れ
た
電
子
機
器
と
は