平成 19 年度電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会 講演番号:88 マッシュルーム型EBGの吸収特性評価 Evaluation of absorption properties by Mushroom-type EBG Structures B-1 小野田 倫之 Tomoyuki ONODA 齊藤 一幸 高橋 応明 Kazuyuki SAITO Masaharu TAKAHASHI 千葉大学工学部 Chiba University 3. 実験方法 図3に試作したマッシュルーム型EBGを示す.大き さは4.8×240×240 mm3とし,誘電率は ε r = 2.17 とした. 測定は電波無響室内にて空間定在波法で行った. 反射係数S11は,定在波比sから(1)を用いて求められる. s −1 S11 = 20 log10 (1 ) s +1 送信アンテナはログペリアンテナ,受信アンテナは 微小ダイポールアンテナを用いた.測定周波数は2.0, 2.2,2.35,2.4,2.45,2.5,2.6,2.8,3.0 GHzの9点と し,ログペリアンテナとマッシュルーム型EBGの中心 とを結ぶ線上で5 mmずつ微小ダイポールアンテナを 動かし,計測を行った. 4. 結果 図4は計算結果と測定結果の比較を示す.計算結果 において,2.45 GHzより高い2.5 GHz周辺で反射が少 なくなった.一方,実験結果では2.45 GHz 周辺で反 射が少なくなったものの,S11のピーク値が-17dBと計 算値より大きくなった.その理由としては,計算とは 違い,実験では有限のEBGを用いているためと考えら れる. 1. はじめに EBG (Electromagnetic Band-Gap) 構造は金属素子を 周期構造で配置したものであり,特定の帯域の電磁波 伝搬を抑制する性質を有する.アンテナの不要放射の 抑制や,電波吸収体などに応用できるため,EBGは盛 んに研究されている.本稿ではEBGの基礎的検討とし て,マッシュルーム型EBGを設計し,その電磁波の吸 収特性について,計算結果と実験結果の両面から確認 を行う. 2. 解析モデル 図1に,2.45 GHz帯におけるマッシュルーム型EBG の構造を示す.また,図2に解析モデルの構造を示す. これは図1に示したマッシュルーム型EBGの単素子の 解析モデルである.解析においては,地板とパッチ部 分は厚みのない完全導体板として扱った.波源はガウ スパルスの平面波とし,y-z平面に対して垂直に入射 させた. 図 1 に示すモデルは,y,z 方向に対して無限に広 がる周期的な対称構造であるため,電界の接線成分が 0,磁界の接線成分が 0 となる平面にそれぞれ電気壁 (PEC),磁気壁 (PMC)を設定し解析を行っている.シ ールドの前方後方には吸収境界として Mur の 2 次吸 収 境 界 条 件 を 用 い た . ま た FDTD セ ル サ イ ズ は ∆x=∆y=∆z = 0.0025 λ とした.ただし, λ は 2.45 GHz に おける自由空間中の波長である.解析領域は 1000×56×56 のボクセルとした. 0.16λ W 素子の長さ d 0.02λ 素子間の長さ h 0.04λ 基板の厚さ εr 2.17 比誘電率 0 誘電体の導電率 σ ただし,λ= 0.12 m である. z S 11 [dB] W y 誘電体 マッシュルーム型EBGの構造 地板 誘電体 ピン 素子 電気壁 Ey y Hz 図2 解析モデル -20 -30 計算値 実験値 -50 2.0 2.2 2.4 2.6 2.8 3.0 周波数 [GHz] x 図1 -10 d h y 0 -40 z x 伊藤 公一 Koichi ITO 磁気壁 図4 反射係数 5. まとめ 2.45GHz 帯においてマッシュルーム型 EBG 構造 を設計し,試作を行い,反射特性について確認を行っ た.解析結果と実験結果の両面から,設計したマッシ ュルーム型 EBGは目的の周波数帯での減衰を確認し た.ピーク値は計算結果と実験結果でずれが生じてい るので,実験方法の改良が必要と考えられる. 今後はFSSや左手系媒質などを用いて,アンテナの 不要放射の抑制などの研究をしていく予定である. x z 図3 試作したEBG -88- Copyright © 2008 IEICE
© Copyright 2024 ExpyDoc