岐阜市政通信 No.02 - 高橋かずえ

~質問への思い~
① 病院の搬送先がなかなか決まらず、何よりも尊
い命が失われてしまったというこの事件はなぜ起
こってしまったのか、妊娠中だった時の自分の心
の不安感と重ねて、質問しました。
答弁では、岐阜市内は基幹病院が多く、奈良県
のような事案はないとのことでした。しかしこれ
ら基幹病院でも産科の医師は少なく、先生方の激
務(当直回数の多さ)でクリアーされているとい
うことを感じました。夜間救急は本当に必要とさ
れる人が利用できるように、患者側のマナーも必
要、そして現在の医療制度のゆがみの是正を早急
に国に取り組んで欲しいと痛切に思いました。
子育てに父親が積極的に係わることの大切さを
感じ、質問しました。岐阜市は県内で最初に男女
共同参画推進条例を02年に設置した背景もありな
がら、男性職員の育児休業取得は今まで一人もあ
りません。「育児休業を取りたくても取れない」
その背景について関係者にもっと理解をして頂き
たい、また当事者には育児体験を生かし「男女共
同参画社会」への取り組みを新しい視点で業務の
中で生かして頂きたいとの期待も込めて質問しま
した。
② 1995年の阪神・淡路大震災ではボランティアで、
そして今回の新潟県中越沖地震の被災地、柏崎市
へは視察(8月21日、22日)をさせて頂きました。
そこで介護が必要なお年寄りに対する配慮など災
害にはきめ細かい対応が必要と感じたことから質
問させて頂きました。
答弁からは防災、災害対策にまだまだ女性、生
活者の視点が活かされていないことを感じました。
今後の行政の取り組みにしっかりと位置づけて頂
きたいと願っています。
③ 岐阜市三田洞から長良古津にかけて233haの森林
が広がる「ながら川ふれあいの森」。散策してい
ると森に抱かれる心地よさを感じることができ、
好きな場所です。しかし、この頃下草が散策路を
覆うなど手入れが行き届いておらず、荒れた感じ
を受けました。そんな中、少しでも山の保全に協
力しようと黙々と下刈り作業をするボランティア
団体の方を知って、何か矛盾を感じました。もっ
と多くの市民が親しめる「ながら川ふれあいの森」
の活用、保全への取り組みが必要と思います。
④ 岐阜市椿洞の産廃中間処理業者「善商」による
産廃不法投棄問題に対し今回の議会答弁で、岐阜
市は善商などに代わって来年度、行政代執行によ
って産廃を処理する方針を示しました。実施計画
に「地元住民の合意は得ないのか」と質問しまし
た。しかし再質問でも「理解を得るため最大限努
力します」の答弁に終わりました。行政の地元住
民への誠意ある対応を望みます。
文教委員通信②
「小学校の統合」
2007年(平成19年)10月1日発行
「高橋かずえ」の岐阜市政通信
No.2
発行編集 市議会議員 高 橋 かずえ ホームページ http://www.gifu-tanpopo.jp 事務所をリニューアルしました。
金華小学校(児童
238人)と京町小学
校(181人)は来年
4月に統合され、
「岐阜小学校」とし
て新たにスタートし
▲京町小学校 赤組
ます。統合にあたっ
ては学校、家庭、地域が一体となってよりよい
教育に取り組もうと「コミュニティースクール」
という新しい運営スタイルが導入されます。
両校とも伝統ある学校です。地域では学校と
の別れを惜しむか
のように、母校で
の思い出話が先輩
の方たちから児童
たちに伝えられて
います。
金華小学校は9
月15日、京町小学
かな雰囲気の集いの場所を作ってく
れました。
特に土曜日などはなるべくいるよ
うにします。どうかお気軽にお立ち
寄り下さい。
また、玄関ボックスに連絡用件の
メモをお入れ下されば、折返しご連
絡させて頂きます。
■住所 岐阜市矢島町2丁目29番地 (バス停「伊奈波通り」より南へ100m)
「議会報告と交流会」
11月10日(土)PM2:00~4:00
(グループ活動などメッセージのある方も
ご参加下さい)
高橋は、PM8:00まで居ります。
高橋かずえの市 民生活相談
▲金華小学校 玉入れ
高橋かずえの略歴
1945年生まれ。愛知県立明和高卒。
元岐阜放送アナウンサー・記者。岐阜市議会中継解説、介護番組など担当。
女性の視点から番組づくりに当たる。05年定年退職。
現在、日本福祉大学通信教育部在学中。
法務省人権擁護委員。
(有)訪問介護サービス「そばの花」役員
岐阜市松ヶ枝町20-4 TEL・FAX 058-266-4563
けこむ、ホットする空間にと、柔ら
お知らせ
校では22日に、それぞれ最後の運動会が開かれ、
多くの保護者や地域の人たちが児童と一緒に競技
に参加するなど、この日のことをしっかり心に刻
み込んでいるように感じました。
『高橋かずえ』を支える仲間ネット ぎふたんぽぽ
設計者、日下部聖二さんが町にと
お困りのことがありましたら、お気軽にお聞かせ下さい。
080-5151-4563
た。
日に開きまし
1
月
9
を
い
記念の集
リニューアル
「議会報告会と交流会」に続き、夕方
からは岐阜放送時代、一緒にラジオ番組
を担当した名古屋の俳優、榊原忠美さん
の「木を植えた人」(ジャン・ジオノ原
作)の朗読会を行いました。蝋燭のあか
りのもと集まって下さった方たちはゆっ
たりとした語りの世界にひたっていまし
た。
コツコツ木を植え続けた主人公の気持
ちに環境問題が重なりました。
1
2
安心して子育てできる環境づくり
<岐阜市の妊産婦の夜間救急搬送>
岐阜市の防災対策
Q:災害現場では介護や育児など女性の相談
員が必要とされている。防災、災害の面
にもっと女性の視点が必要ではないか?
各現場での女性の割合は?
Q:奈良県では妊婦の搬送先がなかなか決まらずに死産した事件が起きた。岐阜
市は大丈夫か?
A:岐阜市では、かかりつけ医師の判断で処置が難しいと判断された場合は、市
民病院等の二次医療機関、あるいは大学病院等の三次医療機関へ搬送してい
る。かかりつけがない場合は、岐阜県広域災害・救急医療情報システムを活
用し診療ができる医療機関へ搬送している。現在までに、奈良県で起きたよ
うな事案は発生していない。
(武藤都市防災部長兼消防長)
A:地域派遣職員等では334人中54人、消防職員
465人中6人、消防団員1,187人中2人。今
後関係団体や部局の協力を要請するなど女性
の登用について前向きに検討していく。
(武藤都市防災部長兼消防長)
の
市で
柏崎
)
住宅
れた
(壊
被害
震
地
<岐阜市職員の育児休業取得>
Q:子育てに父親の積極的な参加が必要とされている。
岐阜市職員の育児休業の取得は?
岐阜女子大学
住居学専攻の学生製作
A:昨年度出産した女性職員は全員が休業制度を利用
したが、子どもが生まれた男性職員はこれまで一
人も取得していない。今後、男性職員の育児休業
の取得に向け、積極的に取り組んでいく。
間仕切り「間仕切り」
(矢野行政管理部長)
◇定例会と臨時会◇
市議会には毎年4回(3月、6月、9月、11月)開かれる定例会と、
必要に応じて開かれる臨時会の2種類があります。
9月定例会にて
代表質問
避難所用「竹の骨組み」
① 安心して子育てできる環境づくり
③ ながら川ふれあいの森の活用
② 岐阜市の防災対策
④ 岐阜市北部の産業廃棄物不法投棄問題
3 ながら川ふれあいの森の活用
Q:随分荒れた状態になっているが管理運営
はどうなっているのか?
A:管理運営に関しては指定管理者と協定し
ている。
指定内容として管理道路、散策路は両脇
に除草を年3回、事業では森林教室を年
4回以上、森の音楽会を年3回以上開催
ち
た
する人
することとしている。
下刈り
・
森
の
れあい
ふ
川
(大熊農林振興部長)
ながら
4
岐阜市北部の
産業廃棄物不法投棄問題
Q:善商などに代わり、行政代執行によって
産廃を処理するということだが、実施計
画案に対する住民合意は得ないのか?
A:住民の皆様の理解を得るため、
最大限努力する。
(宇野環境事業部長)
たち
する人
下刈り
の森・
い
あ
ふれ
がら川
な
くわしくは
ホームページを