一般職の職員の給与等の見直しに向けた取組方針(PDF:145KB) - 松戸市

一般職の職員の給与等の見直しに向けた取組方針
平成21年3月
松戸市
1 現状
(1)一般行政職の平均給与月額等の状況
区
平均
分
年齢
職員数
平均給料月額
平均給与月額
平均給与月額
(国ベース)
松
戸
市
46.2
1,447
380,227
504,293
440,484
千
葉
県
44.5
―
359,691
455,088
408,113
41.1
162,960
325,113
―
387,506
44.3
―
361,437
476,588
435,675
国
類
似
団
体
(注)1 平成 20 年 4 月 1 日現在の状況。
2
一般行政職とは税務職、医師職、薬剤師・医療技術職、看護・保健職、福祉職、消防職、教育職、
企業職、技能労務職等の職員に該当しない職員。
3
「平均給与月額」は、給料、扶養手当、地域手当、住居手当、時間外勤務手当、通勤手当など、
月ごとに支払うこととされている全ての諸手当を含んだ額。
4 「平均給与月額(国ベース)」は、国家公務員の平均給与月額には時間外勤務手当、特殊勤務手当
等の手当が含まれていないことから、比較のため国家公務員と同じベースで再計算した。
(2)類似する役職における本市職員と民間従業員の平均給与月額等の比較
本市職員
役職
民間従業員
平均年齢
平均給与月額
平均年齢
平均給与月額
本部長(支店長)
58.0
768,682
51.4
792,047
部長(事務部長)
58.0
703,708
51.6
686,694
課長(事務課長)
55.8
649,207
46.7
576,981
課長補佐(事務課長代理)
53.9
592,293
44.5
527,828
係長(事務係長)
45.2
484,784
43.0
464,789
主任主事(事務主任)
34.6
368,812
39.1
419,796
主事・主事補(事務係員)
27.5
282,763
34.1
323,769
(注)1
役職の(
2
)内は民間従業員。
本市職員のデータは平成 20 年地方公務員給与実態調査のデータを使用。(短時間勤務・臨時職員
等を除く正規職員のみを対象)
3
本市職員の役職は事務職の相当職。(例)部長であれば部長相当職。
4
民間従業員のデータは、人事院による平成 20 年職種別民間給与実態調査にて公表されているデー
タを使用。(企業規模 50 人以上、かつ、事業所規模 50 人以上の事業所に常時勤務する従業員のう
ち、期間を定めず雇用されている者。(臨時の従業員及び役員は除く))
5
民間従業員の平均給与月額は、基本給、家族手当、地域給、住宅手当、超過勤務手当、通勤手当
など月ごとに支払うこととされている全ての諸手当を含んだ額。
(3)一般職の職員の職種別、年齢別平均給与月額等の状況
40 歳以上
40 歳未満
区
分
50 歳以上
50 歳未満
職員
平均給与
職員
平均給与
数
月額
数
月額
市
901
343,691
739
500,458
1,060
590,116
2,700
483,343
うち事務職
420
347,047
302
509,060
605
598,238
1,327
498,440
うち技術職
75
308,131
61
518,180
125
606,894
261
500,309
うち保育士
111
309,625
132
437,115
101
510,084
344
417,401
うち消防士
216
362,404
132
542,104
153
611,452
501
485,807
うち栄養士
21
356,525
17
413,177
7
500,173
45
400,272
うち看護師
16
351,621
7
449,401
10
500,820
33
417,574
うち保健師
25
363,047
12
480,185
19
544,854
56
449,832
うちその他
17
350,547
76
517,165
40
594,862
133
519,235
松
戸
(注)1
2
職員数
平均給与
合計
月額
職員数
平均給与
月額
本市職員のデータは平成 20 年地方公務員給与実態調査のデータを使用。
一般職の職員とは企業職、技能労務職の職員に該当しない職員。
(4)一般職の職員の給与制度
①俸給表
行政職俸給表(9級制)、医療職(一)俸給表(4級制)、医療職(二)俸給表(7級
制)、医療職(三)俸給表(7級制)
、教育職俸給表(4級制)を適用
②昇給基準
毎年 1 月1日に勤務成績に応じて、4号俸(55歳以上の職員は2号俸)を標準とし
て昇給
③諸手当
ア
特殊勤務手当
名称
支給単位
支給額
消防出場手当
1回
100 円~2,000 円
特殊現場勤務職場
1日
150 円~1,500 円
教育業務連絡指導手当
1日
200 円
危険作業手当
1回
200 円~400 円
生活保護等面接手当
1日
250 円
税務外勤手当
1日
300 円
料金等徴収手当
1日
300 円
防疫等作業手当
1回
500 円
イ
教育職員特別業務手当
1日
900 円~2,100 円
行旅死病人取扱手当
1回
2,000 円~3,000 円
年末年始勤務手当
1日
6,000 円
その他の手当
地域、扶養、住居、管理職、時間外勤務、期末、勤勉、通勤等の手当を支給
2 見直しに向けた基本的な考え方
(職員数)
松戸市集中改革プラン等に基づき適正化を図ります。
(給
与)
生計費並びに国及び他の地方公共団体の職員並びに民間事業の従事者の給与その他の事情
を考慮して定めることとされていることを踏まえ、常に適正な水準となるよう検討していき
ます。
3 見直しの具体的な取組内容
(1)これまでの取組み
(職員数)
健康増進センターの廃止、保育所、分析センター等の業務の委託化、学校事務等の業
務の見直しと併せた退職不補充により、職員数の削減を行ってきました。
時点
職員数
増減数
増減率
10年前(平成 10 年 4 月 1 日)
2,992
-
-
在(平成 20 年 4 月 1 日)
2,700
▲292
▲10%
現
(給
与)
平成 19 年 4 月の給与構造改革にて以下の取り組みを行いました。
項目
内容
給
料
平均 4.85%~6.71%引下げ
昇
給
55 歳以上の職員の昇給を一般職員の半分に抑制
(2)今後の取組み
(職員数)
今後もこれまで同様の取組みに加え新たな手法を研究し、職員数の削減に努めます。
(給
与)
民間企業とのバランスや国、県及び他市の給与との均衡を勘案し順次見直しを進め、
更なる適正化に取り組みます。