記入日(SA) ) 問1-1 職員数:看護師(SA) 問1

記入日(
記入日(SA)
SA)
※ 全て「不明・
不明・無回答」、「
無回答」、「非該当
」、「非該当」
非該当」を除いた%
いた%表示
【全 体】(n=241)
8月
14.9%
2月
7.5%
3月
30.3%
7月
47.3%
問1-1 職員数:
職員数:看護師(
看護師(SA)
SA)
【全 体】(n=249)
0%
20%
1~2人
40%
2.8
3~4人
27.7
5~6人
36.1
7~8人
15.7
13.7
9~10人
4.0
11人以上
問1-2 職員数:
職員数:准看護師(
准看護師(SA)
SA)
【全 体】(n=249)
0%
20%
0人
60%
80%
79.1
1~2人
3~4人
40%
18.1
2.0
5~6人
0.0
7~8人
0.8
100%
問1-3 職員数:
職員数:その他
その他(SA)
SA)
【全 体】(n=249)
0%
10%
20%
30%
0人
40%
32.9
1~2人
37.8
3~4人
14.1
5~6人
5.6
7~8人
9~10人
11人以上
4.8
1.6
3.2
問2 利用者に
利用者に対して看護師
して看護師は
看護師は担当制にしていますか
担当制にしていますか。
にしていますか。(SA)
SA)
【全 体】(n=249)
担当制
でない
33.3%
担当制
である
66.7%
問3 サービス提供時
サービス提供時には
毎回、経過記録を
経過記録を記載していますか
記載していますか。
SA)
提供時には、
には、毎回、
していますか。(SA)
【全 体】(n=249)
毎回は記載し
ていない
1.2%
毎回記載する
98.8%
50%
問4 訪問看護記録の
訪問看護記録の様式について
様式について教
について教えてください。
えてください。(MA)
MA)
【全 体】(n=247)
0%
10%
20%
30%
POS
40%
34.4
経時記録
40.1
フォーカスチャーティ
ング
その他
24.3
10.5
問5 あなたの事業所
あなたの事業所には
事業所には記録
には記録の
記録のガイドライン、
ガイドライン、
又は記載基準等がありますか
記載基準等がありますか。
がありますか。(SA)
SA)
【全 体】(n=242)
記録のガイド
ライン等があ
る
30.2%
記録のガイド
ライン等はな
い
69.8%
問6 性別(
性別(SA)
SA)
【全 体】(n=239)
男性
1.7%
女性
98.3%
50%
問7 年齢(
年齢(SA)
SA)
【全 体】(n=247)
0%
20歳代
10%
20%
30%
40%
50%
0.8
30歳代
25.1
40歳代
43.7
27.9
50歳代
2.4
60歳以上
問8 在職期間(
在職期間(SA)
SA)
【全 体】(n=246)
0%
10%
1年未満
20%
30%
40%
50%
40%
50%
15.0
~3年
30.5
~5年
18.3
~10年
23.2
12.6
~15年
0.4
~20年
問9 看護師経験期間(
看護師経験期間(SA)
SA)
【全 体】(n=244)
0%
10%
1年未満
0.0
~3年
0.4
~5年
~10年
20%
30%
2.5
8.6
~15年
25.4
~20年
25.4
29.9
~30年
~40年
7.8
問10 現在の
現在の役職(
役職(SA)
SA)
【全 体】(n=248)
管理者
35.9%
なし
58.9%
監督・指導職
5.2%
問11 あなたの記録
えください。
。(SA)
あなたの記録の
記録の実践に
実践に関して、
して、以下の
以下の質問にお
質問にお答
にお答えください
SA)
0%
20%
非常に困難に感じ
実践できない
40%
60%
やや困難に感じ、実
践できない事がある
80%
あまり困難に感じ
ず、ほぼ実践できる
100%
全く困難に感じず、
円滑に実践できる
1.2
1.訪問看護計画に基づくサービス提供に関係する記
録をする
27.2
64.6
7.0
(n=243)
0.4
2.利用者のサービス提供時の内容の記録において、
何が必要かを判断する
14.2
74.4
11.0
(n=246)
0.8
14.6
3.利用者の家族介護者の状況を記録する
69.9
14.6
(n=246)
0.4
4.サービス提供時に利用者や介護者に指導した内容
を記録する
10.9
70.6
18.1
(n=248)
0.8
39.2
5.第三者が分かりやすい(理解できる)記録をする
55.9
4.1 (n=245)
2.0
43.5
6.フィジカルアセスメントを記録する
49.2
5.2 (n=248)
0.8
23.5
7.病状の変化に関するアセスメントを記録する
66.8
8.9
(n=247)
0.8
29.6
8.明確な根拠に基づくサービスの提供
63.2
6.5
(n=247)
0.0
22.4
9.利用者の思いを汲み取る
66.7
11.0
(n=246)
69.8
10.2
(n=245)
65.6
11.9
(n=244)
0.0
20.0
10.利用者の要望にそったケアを提供する
0.8
21.7
11.家族の思いを汲み取る
0.8
27.2
12.家族の要望にそったケアを提供する
63.8
8.2
(n=243)
0.0
12.1
13.観察やコミュニケーションで得た情報を記録する
70.9
17.0
(n=247)
0.4
28.3
14.利用者の状況を詳細に記録する
59.5
11.7
(n=247)
11.4
(n=246)
0.0
15.サービス提供時の内容を詳細に記載する
25.6
63.0
0.8
16.他のスタッフが見て理解できるように記録する
35.8
57.3
6.1
(n=246)
0.4
17.利用者に対して指導・説明した内容を記録する
17.4
70.9
11.3
(n=247)
0.4
18.他のスタッフと情報を共有できるように記録する
25.1
64.8
9.7
(n=247)
25.5
65.2
8.9
(n=247)
0.4
19.次のサービス提供に活かせるように記録する
1.2
20.利用者の課題を明確にする記録
21.他のスタッフに訪問看護記録の指導を行う
35.6
14.0
7.3 (n=247)
2.5
55.9
49.6
33.9
(n=242)
問12 訪問看護記録
訪問看護記録の
の実践において
実践において必要
において必要な
必要なスキル等
スキル等に関する以下
する以下の
以下の質問にお
質問にお答
にお答えくださ
い。(SA)
SA)
0%
20%
40%
とてもそう思う
60%
80%
あまりそう思わ
ない
ややそう思う
100%
全くそう思わな
い
0.8
43.0
1.訪問看護計画が立案できる
47.9
8.3
0.4
35.9
2.思考プロセスを言語化し表現することができる
49.8
13.9
(n=242)
(n=245)
0.8
45.3
3.利用者の課題を発見することができる
46.9
6.9
(n=245)
0.8
45.5
4.利用者の疾患や病態の理解ができる
45.5
8.2
(n=244)
0.8
43.0
5.利用者の家族の課題を発見する
45.9
19.2
6.訪問看護記録に時間がかかる
10.2
45.0
(n=244)
7.9
27.9
(n=240)
0.4
7.根拠に基づいて、利用者・家族に分かりやすい指
導・説明ができる
36.6
50.2
12.8
(n=243)
1.2
31.6
8.時間内に適切なケアができる
54.1
13.1
(n=244)
0.8
9.常に向上心を持ち、継続して学ぶ意欲がある
42.2
45.9
(n=244)
11.1
0.4
10.介護保険制度の基本的理念を理解している
28.3
11.日々の訪問看護記録は、困難に感じる事なく実践
している
51.6
18.9
57.6
19.8
問13
問13 「訪問看護記録」
訪問看護記録」に関して、
して、あなたの事業所
あなたの事業所で
事業所で実施している
実施している取
している取り組みについて教
みについて教え
てください。
。(MA)
てください
MA)
【全 体】(n=228)
0%
10%
看護記録に関する外部
研修への参加
40%
19.7
就業時間内における個
別指導(OJT)
26.8
事例検討会の開催
特に行っていない
30%
12.3
看護記録に関する内部
研修への参加
その他
20%
39.0
5.3
36.4
(n=244)
19.7
50%
3.7
(n=243)