8 2013.03.13 体重管理のコツ(3) ~「バランス」

№8
適正体重の維持や疾病予防のためには、カロリーはもちろん食事のバランスも重要です.
バランスのとれた食事とは、以下の 3 つの要素が揃った食事を指します.(※健康な成人を対象としたものです)
◆毎食揃えたい3つの要素◆
主食 + 主菜(1 品+少量) + 野菜(1 品以上)
※これは健康な成人を対象としたものです.
主治医等から指示のある人は
主菜
野菜
そちらに従いましょう.
魚、肉、大豆製品、卵
1 日の野菜の目標量・・・350g
どの食品もまんべんなく
→毎食 120~150g(1~2 品)が目安.
摂るように心がけましょう.
海藻やきのこ類も積極的に摂りましょう.
例)焼き魚+味噌汁の豆腐 程度が
1 食の目安です.
1食の 目安量
生野菜なら両手に
温野菜なら片手に
山盛り 1 杯
山盛り 1 杯
主食
ごはん、パン、麺など.
味付きの主食(炊き込みご飯、
ラーメン+炒飯や餃子、うどん+おにぎり
カレーなど)は週 1 回程度に.
といった組み合わせは主食過剰です!
果物
乳製品
牛乳、ヨーグルトなど
重要なカルシウム源.
1 日コップ 1 杯程度が目安です.
油脂
量と時間を守って.
油を使った料理が重ならないように
(夕食後は避けましょう)
鍋にひく油、ドレッシングの油、
200g 程度が 1 日の目安です.
パンに塗るバターなども含みます.
りんごなら小 1 個、
みかんなら 2 個程度です.
菓子
アルコール
時間を決めて 1 日 1 回まで.
適量を楽しみ、週に 2 日は休肝日を.
夕食後には食べないようにしましょう.
菓子パンを食事代わりにしていませんか?
菓子パンは主食ではなく菓子に分類されます!
1 日の目安量
ビールなら 500ml、日本酒なら 1 合まで.
※女性や高齢者は少な目に
奈良市総合医療検査センター