公開治療終了後の移動 教壇 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 谷岡 賢徳先生による 公開治療 公開治療終了後の移動 教壇 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 はりの持ち方、動かし方 及び注意事項 大師流小児はりの会 関東 梅田 明秀 大師流小児はりの基本技術 ~技術向上への第一歩~ 大師流小児はり基本技術 はりの持ち方 はりの動かし方 大師流小児はり(器具)の名称 小児はり(器具)のメリット 気持ち良い刺激を与える事が出来る 子供に器具の存在を気付かれない 弱刺激から強刺激まで1本の鍼で刺激 使いやすく消耗しない 第1章 はりの持ち方 ~正しい持ち方の習得~ 基本となる はりの持ち方 ① 手のひらを上に向ける ② 鍼先部を指腹の頂点に 合わせる (鍼先部の 平らな面は、中指の 腹側に向ける) ③ 鍼頭部を示指の付け根 の皺の上に置く はりの持ち方 ④ 鍼頭部に母指を添えて、鍼全体を固定する ⑤ 鍼の固定は示指の付け根と、母指で挟んで行う 中指は鍼先に軽く添えて強く押さえない 「持ち方」のチェックポイント ①はり先の位置 鍼先は、中指の腹に沈ま ない 指腹の頂点に鍼先部の先 端が来るようにする 中指の腹を指先から、 さすって来た場合、さすった 指に鍼先が僅かに触れる 程度が、理想の位置 ②母指の位置 鍼の固定は、母指と示指で鍼頭部を挟むこと で行う 母指を鍼頭から離すと鍼先が中指に食い込む ため、鍼先が小児に触れなくなる 実際に鍼を持ってみましょう 持ち方のまとめ ①鍼先の位置は、中指指腹の一番高い所 ②鍼の固定は鍼頭部を示指・母指で挟む 第2章 小児はりの動かし方 ~正確な操作は心地良い刺激~ はりの動きを横から見る 鍼先の軌跡は、ラグビーボールの形を描く 鍼の角度は45~70°で鍼先のみを当てる 動かす速さは 1分間に150回! 鍼の軌跡を上から見る 鏡を見て練習 1 鍼先はラグビーボールの形を描く! 2 肘は真っ直ぐ引く! 間違った鍼の軌跡 鍼の軌跡を上から見る ① ② ③ 鍼を動かしてみましょう 「動かし方」のまとめ ①鍼の動き 鍼先はラグビーボールの形を描く 鍼体は真っ直ぐ引かれている ②鍼を動かす速さ 1分間に150回のリズム ③肘の動き 肘は後方へ真っ直ぐ引く 最後に・・ ぬいぐるみや人形など、手足、顔のついているも のを使って、実践のつもりで練習する 動きがぎこちなくなったり、思うように手が動かな くなったりしたときは、鍼の持ち方を再確認する 正しい姿勢、正しい鍼の持ち方・動かし方をすれ ば、たくさんの人数の治療が楽に行える 技術は一朝一夕に身に付くものではありません 子供の笑顔のため、技術習得のため、しっかり練 習し、技術を身につけてください ご静聴有難うございました 大師流 手の作り方 大師流小児はりの会 関東 藤田 洋輔 実技 大師流小児はりの会関東 「手合わせ会」のお知らせ 今回学びました小児はりの技術向上を 目的とした講習会です 第1回初級手合わせ会 案内 平成23年6月26日(日) 9:30~12:30 同会場 センター棟 310号室 会費 ¥3000(振込みにて受付) テーマ「講習会から1ヶ月経って」 初級では基本手技の習得 中級では症状別に臨床に即した内容
© Copyright 2025 ExpyDoc