江別市立野幌中学校 学校だより 校章 平成26年 7月23日 №5 学校教育目標 ○自ら学び、ねばり強く課題を追求する 生徒 ○広い視野を持ち、思いやりあふれる生徒 ○生命を尊重し、心身ともに健康な生徒 重点教育目標『自ら考え 行動する生徒の育成』 テーマ「確かな成長」 ~ 家庭学習の習慣化、元気な挨拶 生徒の確かな成長の姿を誇れる学校に 校長 川 向 康 文 本日をもって、第1節(前期前半:出会い)における教育活動の推進に一区切りがつき ます。この間、保護者や地域の皆様方には、本校の教育活動の推進に対しまして深いご理 解とご協力をたまわり誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。 本校は、①確かな学力、②思いやりの心、③健やかな心身の3つの切り口から、【自ら 考え、行動する生徒の育成~確かな成長~】を重点教育目標に設定し、教育活動を推進し てきました。各教科では、落ち着きとうるおいのある教育環境を土台として、【自らすす んで学習する生徒の育成】のため、日々の授業の工夫・改善を図ってきました。同時に、 各教科、各学年・学級、生徒会等で、重点指導項目である①元気なあいさつ、②家庭学習 の習慣化を指導してきたところです。 生徒は、全体的には落ち着いた学校生活の中で、真剣かつ伸び伸びと授業に臨んでいま す。4月当初と比較すると各学年とも成長、改善した姿を見ることができます。ノーチャ イムの取り組みや全校一斉朝読書、清掃や整理整頓が行き届いた廊下や教室、互いに認め、 激励し合う掲示物、生徒の作品、花壇等の教育環境を整える取り組みが創意工夫のもと進 められました。 体育祭では学級・学年、全校の協力性や連帯感を高め、修学旅行や宿泊研修・校外学習 では、計画・実施・評価・改善の中で自主性や集団規律、社会性や探究心・伝える活動等 を学びました。中体連では、仲間との絆、連帯感や責任感、思いやり、感謝の心等多くの ことを学びました。主体的な生き方や先を読む目、相手や周囲を考えた心遣い、行動する 力が育ちつつあるのではないかと思います。 さて、第1節における生徒一人ひとりの学習の達成度については、「学習状況のお知ら せ」をご覧いただき、通信欄の思いを汲み取っていただくなかで成果と課題を整理し、改 善・成長を図ってほしいと願っています。 明日から夏休み、主に家庭や地域での生活が中心となります。生徒たちには夏休みだか らこそできる体験等を積んでほしいと思いますし、夏休み明け、前期後半(第2節=認め 合い)につながる学習、各教科の課題等、自己の成長につながる努力もしっかり行ってほ しいと思います。事件や事故などに遭わないよう、病気・怪我などしないよう安全で、充 実した実り多い夏休みを過ごしてほしいと思います。特に3年生は来春を見通した希望進 路実現に向けて、頑張って下さい。そして、8月19日(月)には一回り成長した姿で元 気に登校することを心から願っています。 2年生宿泊研修・1年生校外学習 2年生は、7月14日(月)~15日(火)に宿泊学習を行いまし た。14日の午前中はB&Gでカヌーやボートの乗り方につい ての研修を実施しました。最初はおっかなびっくりだったカ ヌー体験も誰一人落ちることなく研修を終えることができま した。 午後は、陶芸・染め物・ パン作り・そば打ちの4つのコースに分かれそれぞれ研 修を行いました。染め物コースでは、絞り染めを体験し ましたが、タマネギの皮など自然素材を利用して行いま した。 宿泊は、砂川にあるネイ パルでした。学年レクでは、 クラス対抗綱引き大会で汗を流しました。翌日は、修学旅行 の事前学習も兼ねた小樽自主研修を実施しました。当日は、 とても天気がよく暑い中での研修でしたが、みんな元気よく 最後までしっかりと行うことができました。 1年生は、7月16日(水)に札幌での 校外学習を実施しました。午前中はク ラス毎に研修を行いました。1組は札 幌市水道記念館で水について考えまし た。2組はアサヒビール工場でもの作 りについて考え、3組はJICAで世界の 人々や豊かさに ついて考え、ジ ャマイカ料理も体験することができました。4組はNHK札幌放送局 でテレビ放送ができるまでを体験することができました。 研修後は、昼食も含めてサッポロクエストを行いました。 指令に基づいて色々な場所を班ごとに巡ってポイントを競いまし た。集合時間ギリギリの班もありましたが、全員無事に集合場所 であるサッポロテレビ塔にたどり着くことができました。 サッポロクエストは、結局1組1班が優勝しました。 1年生は来年の宿泊学習に向けて、2年生は修学旅行に向けて、よい体験ができたと思 います。時間を守ることや仲間と協力する気持ちをこれからも育てていきましょう。 6月21日・22日に行われた管内陸上大会の結果をお知らせ していましたが、28日・29日に行われた通信陸上大会で棒 高跳びの3年越前圭太くんが全道大会出場を決め、リレー メンバーも含めて10名が全道大会に臨みます。 7月28日(月)~30日(水)にかけて、千歳青葉陸上競技場 で開催されます。 7月5日・6日に行われた体操・新体操競技で、3年生の北 川桃花さんが新体操で管内優勝しました。8月1日(金)~3 日(日)にかけて、釧路市湿原の風アリーナ釧路で全道大会が行われます。しっかり頑張っ てきてください。 【 7月11日・12日の管内大会から 】 ソフトテニス団体は、決勝まで進み市内大会と同じように大麻東中学校と優勝を賭けて 戦いましたが、残念ながら負けてしまいました。個人戦では、3年生ペアの佐々木鮎子さ んと谷村 優さんが3位になり全道大会に出場します。8月1日(金)~3日(日)にかけて苫小 牧市緑ヶ丘庭球場(雨天時は厚真スポーツセンター他)で行われます。全国大会目指して頑 張ってきてください。 卓球は、個人戦で1年生の米澤咲季さんが2位になり全道大会に出場します。8月1日(金) ~3日(日)にかけて、今回と同じ恵庭市総合体育館で行われます。全国目指して頑張って きてください。 水泳では、2年生の三船千咲さんが200m平泳ぎで7月25日(金)~27日(日)にかけて函館 市民プールで行われる全道大会に出場します。1秒でも自己記録を縮められるようにベス トを尽くして頑張ってください。 陸上競技部の角田恒太くんが、通信陸上大会の200m走で全国標準記録を突破しました。 8月20日から四国香川県で行われる全国大会に出場します。全道大会では、得意の100mも 優勝して全国大会に進んで欲しいと願っています。また、昨年行われた全道新人戦大会で 4×100mリレーは優勝しています。自己ベストを更新して標準記録の突破を目指したり、 リレーで優勝して、みんなで四国香川県に行って名物の讃岐うどんを食られるように頑張 って欲しいと願っています。 ありがとうございます。 れんが積みの会の白百合グループの皆様から雑巾を寄贈していただきました。今年 で16回目となりました。ありがたく使わせていただきます。ありがとうございました。 8月と9月前半の行事予定 日 曜 行事予定 給食 備 考 18 月 夏季休業最終日 19 火 学校の始まり ○○○ 20 水 職員会議 ○○○ 21 木 ○ ○ ○ PTAバ ザ ー 委 員 会 22 金 交 通 安 全 指 導 日 ・全 校 委 員 会 ○ ○ ○ PTA登 校 指 導 23 土 24 日 25 月 ○○○ 26 火 特別支援学級ふれあいレク ○○○ 27 水 ○○○ 28 木 市内新人戦壮行会 ○○○ 29 金 市内新人戦大会 30 土 市内新人戦大会 31 日 1 月 テスト前諸活動停止 2 火 石 狩 管 内 教 育 研 究 協 議 会 (午 前 授 業 ) 3 水 4 木 前 期 期 末 テ ス ト ・交 通 安 全 指 導 日 5 金 前 期 期 末 テ ス ト ・野 中 祭 活 動 開 始 6 土 7 日 8 月 ○○○ 9 火 ○○○ 10 水 ○○○ 11 木 3年 学 力 総 合 A ○○○ 12 金 ○○○ 自 宅 学 習 3時 ま で ○○○ ○ ○ ○ PTA下 校 指 導 ○○○
© Copyright 2024 ExpyDoc