●● 続々誕生! 地区まちづくり推進委員会 浜田市企画財政部 市民政策課 電話(0855)25-9200 平成 25 年 10 月発行 -第 5 号地域活動をより活発にするために、 各自治区において、新たなまちづくり 組織「地区まちづくり推進委員会」が 設立されています。 さ の う つ ●● ネットワーク」の3団体が設立され、 浜田自治区では合計 9 団体となりま した。 「HAMADA まちづくりだより」 第5号では、この新設された3団体 についてご紹介します。 い 今年度「佐野・宇津井 地区まちづく しもこうちょう 推進委員会」、 「下 府 町 まちづくり推進 委 員 会 」、「 み は し 地 域 ま ち づ く り ◆「佐野・宇津井地区まちづくり推進委員会」◆ ~みんなで一緒に健康づくり~ 平成 25 年 5 月に誕生した「佐野・ 宇津井地区まちづくり推進委員会」で は、主に、地域住民の交流を目的とし た活動を行っています。 そのうちの 1 つが地区合同グラウ ンドゴルフ大会。大いに盛り上がった 大会は、地域住民の健康増進にも一役 買っています。 7月に開催しました! 地区合同グラウンドゴルフ大会 地区合同グラウンドゴルフ大会は、地区ま ちづくり推進委員会の初の活動でもありま した。蒸し暑い天気の中、集まった人数は約 80 名。一打ごとに多くのチームから、歓声 が聞こえました。 5~6 名のチームに分かれてプレーをする ことで、地域住民の交流が深まったと思いま す。笑顔の絶えない一日となり、多くの参加 者から「いい汗をかいた、 楽しかった」との声が聞か れました。 - 1 - 佐野・宇津井地区まちづくり推 進委員会では、10 月に地区合同 運動会も開催されました。 「スポーツの秋」が「地域住民 の絆をより深める秋」にもなり、 これから迎える寒い冬も温かい気 持ちで迎えることができそうです ね。 佐野・宇津井地区 まちづくり推進委員会 構成団体数:8 団体 世帯数:178 世帯 運営委員数:10 名 設立年月日:平成 25 年 5 月 1 日 ◆「下府町まちづくり推進委員会」◆ ~地域ぐるみで子どもを守ります~ 平成 25 年 4 月、「下府町まちづく り推進委員会」が設立されました。 地区全体で子どもを見守る活動を しています。 まちが一体となって 子どもを守ろう 「下府町まちづくり推進委員会」の活 動団体「下府子ども見守り隊」は、国府 小学校から配布された「安全マップ」を もとに、登下校時に合わせて、子どもの 見守りを行っています。 62 名の隊員は、組織に関係なく集ま った下府町の有志です。町内会や自治会、 婦人会といった垣根を越えて結成された ことにより、まちにも一体感が生まれた といいます。 子どもたちから感謝の手紙や手作りの 保冷剤カバーを送られたこともあり、地 域の優しさが子どもの 豊かな心を育んでいる と感じました。 - 2 - 下府町 まちづくり推進委員会 構成団体数:9 団体 世帯数:687 世帯 運営委員数:11 名 設立年月日:平成 25 年 4 月 1 日 ◆「みはし地域まちづくりネットワーク」◆ ~地域を元気にする身近な組織を目指して~ 平成 25 年 8 月、三階小学校区に「み はし地域まちづくりネットワーク」が 誕生しました。三階小学校区には、地 縁団体のほか、県立大学や NPO など 様々な団体が活動しており、今後老若 男女の垣根を越えた世代間交流が期 待されています。 まずは地域住民への周知から! 「まちづくりを考える集い」の開催 三階小学校区は、人口が多い地域のた め、設立前に「まちづくりを考える集い」 を開き、地域住民と今後のまちづくりに ついて考えてみました。 この集いでは、小学校区内の地域の活 動事例の紹介や各町内の取組みについて の意見交換会が行われました。 地域を知 り、思いを話し合うことで、一体感が生 まれ、新しい組織を立ち上げるための一 歩になったと感じました。 今後の活動方針 1 情報共有 地域の現状をたよりでお知らせす るなど、地域内での情報共有を図りま す。 2 地域内の視察 運営委員が、各町内会・自治会など の様々な取組みを視察します。 * * * 地域内のことを知り、住民に伝える ことで、地域に関心を持ってもらう活 動を第一歩とし、地域を元気にする身 近な組織を目指します。 みはし地域 まちづくりネットワーク 構成団体数:21 団体 世帯数:約 2,200 世帯 運営委員数:15 名 設立年月日:平成 25 年 8 月 28 日 - 3 - 浜田自治区には、他にも以下の「地区まちづくり推進委員会」があります。 名 称 町 名 長沢町まちづくり推進委員会 長沢町 長浜地区まちづくり推進委員会 熱田町、長浜町 日脚町まちづくり推進委員会 日脚町 大麻地区まちづくり推進委員会 西村町(1 町内、2 町内)、折居町 美川まちづくりネットワーク 穂出町中場町内、鍋石町、櫟田原町、田橋町、横 山町、内村町、内田町、井野町 上府町まちづくり推進委員会 上府町 地区まちづくり推進委員会と は・・・ 「地区まちづくり推進委員会」 のイメージ 公民館単位や小学校単位といった広域のエ ゆるやかに ネットワーク化 リアにおいて、町内会や自治会などの地縁組 織に加え、NPO や教育機関などの地域団体、 住民が一体となって、情報を共有しながら地 域の課題を見つけ、様々な分野において、お 互いに知恵を出し合い課題解決を図ることを 高齢者団体 福祉関係団体 (地区社協) 若 者 団 体 地区まちづくり △△地区 まちづくり推進 推進 委員会 自治会・ 町内会等 女 性 団 体 委員会 目指す、新たなまちづくり組織です。 N P O 地域づくり団体 公 民 館 地区まちづくり推進委員会の 誕生により・・・ 行政から以下の支援を受けることができます。 ◆財政的支援 「まちづくり総合交付金」を増額します。 ◆人的支援 活動内容の例 ・青少年の健全育成 ・河川流域単位での環境保全 ・資源物のリサイクル活動 ・地域特産品の開発 など、従来の活動に加え、大きな 浜田市職員や「地域おこし協力隊」が運営や 組織ならではの活動ができるように 活動を支援します。 なります。 ◆その他の支援 また、各団体が連携することによ まちづくりに関する情報 って、個々の団体では困難な課題の を提供します。 解決も期待されます。 - 4 -
© Copyright 2025 ExpyDoc