シリーズ男女共同参画最終回、市スポーツ&入賞情報(PDF - 登米市

~
~体感!知る見る・登米市モノづくりの原点
~体
体感
感!
!知
知る
る見
見る
る・
・登
登米
米市
市モ
モノ
ノづ
づく
くり
りの
の原
原点
点~
~
能
力
も
大
切
だ
が
、
た
す
き
を
つ
中田総合体育館を一斉にスタートしたランナーたち
【
一
第 般
1
位 女
子
の
D S部
a p】
ee
me
od
n
s
も
、
こ
れ
ま
で
の
仕
事
の
み
に
大
に
置
か
れ
て
い
る
日
本
に
お
い
て
な
ど
、
時
代
の
大
き
な
流
れ
の
中
【
中
第 第第学
3 21生
位 位位女
子
豊 み中の
里あな田部
中やみ中】
学めかバ
校ーたス
ず ケ
部
A
【
第第第一
般
321男
位位位
子
の
迫チ佐部
リー沼
コム高】
ーQ校
RP 陸
C 上
部
に
少 成
子 功
高 し
齢 た
化 そ
、 う
グ で
ロ す
ー 。
バ
ル
化
【
緯 企 問
い
0 画 合
2 部 わ
2 市 せ
0 民 】
( 活
22
動
) 支
2 援
1 課
7
3
【
5
0
第第第㍍
321
位位位の
部
小大及】
野内川
寺圭司
公((
正米米
(谷谷
東高高
和))
)
材
の
確
保
、
モ
ラ
ル
ア
ッ
プ
な
ど
と
で
生
産
性
の
向
上
、
優
秀
な
人
目
し
、
企
業
と
し
て
取
り
組
む
こ
ま ざ 市 女
す ま 民 共
。 な の 同
取 皆 参
り さ 画
組 ん 社
み と 会
を と の
進 も 実
め に 現
て 、 に
い さ 向
き ま け
、
【
0
第 第3
㍍
31
位位の
部
高千】
橋葉
信美
博紅
((
東東
和和
)中
)
15 De
c.
2011
活
の
調
和
)
へ
の
取
り
組
み
に
注
イ
フ
・
バ
ラ
ン
ス
」
(
仕
事
と
生
を
市 紹
で 介
は し
今 て
後 き
も ま
引 し
き た
続 。
き
、
男
【
8
第 第 第1
㍍
321
位位位の
部
田首佐】
村藤藤
秀 匠
斗武(
((東
東東和
和和中
中中)
))
【
第第第中
学
321生
位位位男
新米豊子
の
田山里部
中中中】
学学学
校校校
AA
ら
が
希
望
す
る
バ
ラ
ン
ス
で
活
動
さ
ま
ざ
ま
な
活
動
に
つ
い
て
、
自
生
活
、
個
人
の
自
己
啓
発
な
ど
、
す
が
、
仕
事
、
家
庭
生
活
、
地
域
同
参
画
へ
の
取
り
組
み
状
況
な
ど
ら
う
た
め
、
市
が
進
め
て
い
る
事
社
会
に
つ
い
て
理
解
を
深
め
て
も
市
民
の
皆
さ
ん
に
男
女
共
同
参
画
と
こ な
れ り
ま ま
で し
こ た
の 。
シ
リ
ー
ズ
で
は
、
【
第初
心
1者
位の
千部
】
葉
正
枝
(
東
和
)
き
を
つ
な
ぎ
ま
し
た
。
【
第 第第年
代
3 21混
位 位位
合
の
T 米南部
Eク山方】
Aラジ町
Mブュ子
・エニど
韋ーアも
駄ス陸会
天 上
で
欧 き
米 る
で 状
は 態
こ の
の こ
「 と
ワ を
ー い
ク い
・ ま
ラ す
。
業
の
様
子
や
、
各
団
体
の
男
女
共
式 男 の 代 な コ
で 女 部 混 ど 大 ー
は 12
男 合 で 会 ス
市 チ 女 の 構 に で
部 成 は 開
長 ー 51
が ム チ1
3
し 、 催
「 ) ー チ た 学 さ
校 れ
駅 が ム ー 76
伝 参 、 ム チ 単 ま
は 加 一 、 ー 位 し
個 。 般 中 ム や た
人 開 の 学 ( 職 。
の 会 部 生 年 場
と
生
活
の
調
和
」
と
い
う
意
味
で
ア 第
■ ■
4
会 開 ー1
催 チ 回
場 日
ェ 登
東1
0
リ 米
和 月
総3
0
ー 市
合 日 大 民
運 (
動 日 会
公 )
園
近
ご
ろ
よ
く
耳
に
す
る
「
仕
事
参
画
」
で
す
が
、
今
回
が
最
終
回
け
な
が
ら
力
走
し
、
1
本
の
た
す
さ
ん
は
、
沿
道
か
ら
の
声
援
を
受
てン「
ワ
いス
ー
ま」
と
す ク
い・
かうラ
?
言イ
葉フ
を・
知バ
っラ
し
て
き
た
「
シ
リ
ー
ズ
男
女
共
同
【
優
勝
】
登
米
イ
ー
グ
ル
ス
合
の
部
が
ス
タ
ー
ト
。
選
手
の
皆
中 駅 向
田 伝 上
総 競 を
合 走 目
体 大 的
育 会 に
館 」 「
を が 第
発 11
2
着 月 回
と 6 登
す 日 米
る 、 市
に た さ
市 。 い
長 そ 」
の
と
号 の 参
砲 後 加
と 、 者
と 午 を
も 前 激
に 9 励
年 時 し
ま
5
代1
混 分 し
で
協
力
し
完
走
を
目
指
し
て
く
だ
市
民
ス
ポ
ー
ツ
の
普
及
や
体
力
な
ぐ
連
携
も
大
切
で
す
。
チ
ー
ム
市7
6
第
内チ 2
をー 回
疾ム 登
走の 米
!ラ 市
駅
ン 伝
ナ 競
ー 走
が 大
ひと
第7回登米市産業フェスティバル
①
登米市内の多様な産業を市内外の人や企業に紹介するととも
に、企業と市民のコミュニケーションに役立ててもらおうと、
第7回登米市産業フェスティバルが10月2
3日、迫体育館および
中江中央公園で開催されました。
当日は、開会直後から大勢の人が来場し、体育館内の各企業
ブースで、最先端の技術を駆使した製品に触れたり、実際に制
作を体験したり、登米市の技術やワザを楽しみました。
また、公園内では、市内産農林畜産物PR、農産物を使った
加工品、米粉料理などの販売や試食ブースが並ぶ「登米グルメ
村&軽トラ市」が設置され、多くの家族連れが登米市の食材を
楽しみました。




⑥

①大勢の人であふれる
室内展示コーナー
②大変貴重な南極の氷
にタッチ!
③パソコンでムラタ・
セイサク君を操縦
④にぎわいを見せる登
米グルメ村
⑤大人気の似顔絵・表
札コーナー。大勢の
人が並びました
⑥自分で書いたキャラ
クターで、カード バ
ト ル
⑦一本の丸太から、素
晴らしい作品を観客
の目の前で作製「チ
ェーンソーアート 」
会
男女共同参画
シリーズ
登米市の産業をまるごと紹介
最終回
ひと
~男と女がともに輝くまちづくり~
自分らしく輝くために
「仕事と生活の調和」
を目指して
このシリーズでは、市民の皆さんに男
女共同参画社会について理解を深めても
らうため、市の推進事業の様子や各団体
の活動状況などを紹介します。
男
こ
れ 参女
ま 加が
で すと
6 るも
回 社に
会手
に
わ にを
取
た 向
け
り てり
合
連
い
載
ん 皆 ラ て
か さ イ 生
。 ん フ き
も ・ て
一 バ い
緒 ラ く
に ン た
考 ス め
え 」 に
「
て に ワ
み つ
ま い ー
ク
せ て ・
還 第
■ ■
7
会 開 暦1
催 軟 回
場 日
式 宮
大1
0
野 城
崎 月
市 23
球 県
岩 日 秋
出 (
山 日 季
球 ) 大
場
会
【
防防
犯犯
功
栄労
誉
銅】
賞
名
生
勤
(
迫
)
大
一 き
人 く
一 注
人 目
が さ
自 れ
分 て
ら い
し る
く の
輝 で
い す
。
「
ワ
ー
ク
・
ラ
イ
フ
・
バ
ラ
ン
ス
」
が
摘
そ さ
の れ
対 て
策 い
の ま
ひ す
。
と
つ
と
し
て
宮 全
■ ■
会 開 城国
催 県 地
場 日
大 域
仙1
0
会 安
台 月
全
市1
3
日
運
(
動
木
)
業
務
の
持
続
が
難
し
く
な
る
と
指
方
で
は
、
個
人
も
社
会
も
今
後
の
き
く
ウ
エ
イ
ト
が
置
か
れ
た
働
き
市
入ス
賞ポ
情ー
報ツ
(
敬 &
称
略
)
平成24年
登米市成人式
【日時】
平成24年1月8日(日)午後1時開式〔受付〕午前11時3
0分~午後0時3
0分
【会場】
登米総合体育館(とよま蔵ジアム)
【対象】
■平成1
9年3月に市内の中学校を卒業した人
■平成23年9月1日現在、登米市に在住し、平成3年4月2日から平成4年4月1日までに生まれた人。
※新成人の皆さんには案内状を送ります。当日は案内状を必ず持参してください。
【お知らせ】
■市民バス時刻表(乗り継ぎなどの詳しい情報は、市ホームページの市民バス時刻表で確認してください)
行き
帰り
循環線(浅水経由登米)4便
迫庁舎1
03
:
3  中田庁舎1
05
:
0 登米庁舎1
12
:
2
津山線(上り)5便
登米庁舎1
44
:
4  迫庁舎1
51
:
0
循環線(米岡経由佐沼)7便
登米庁舎1
52
:
7  米山総合支所1
55
:
0  南方庁舎1
6:
1
9  迫庁舎1
63
:
2
循環線(浅水経由佐沼)7便
登米庁舎1
53
:
8  中田庁舎1
61
:
1 迫庁舎1
62
:
8
【問い合わせ】
教育委員会生涯学習課 緯 02
2
0(34)2
69
8
市民バスの時刻表は、
「モバイルとめ」の
「交通機関」でご覧になれます。
h
t
t
p
:
/
/
www.
ci
t
y.
t
o
me.
mi
yagi
.
j
p
/
m/
Tome 14