学校だより - 松戸市教育情報センター

11月号
平成 24 年 11月1日
学校だより
高 木 小 学 校
身近なところから地球環境を考える
校 長 久 保 邦 秀
空は深く澄み渡り、校庭の木々も色づき始めました。
高木小学校の周辺は緑が多く、大変環境に恵まれています。その中で子どもたちはのびのび
と生活をしています。また日頃から、子ども達は学年を超えて遊んだり、高学年の子が低学
年の子にやさしく接している場面が見受けられます。緑の多い環境は自然と心をやさしくす
るのではないでしょうか。
しかし、地球の温暖化問題は深刻です。今年の残暑の厳しさは、温暖化を意識せずにはい
られませんでした。
その中で、先日3年生の子ども達は、松戸市地域温暖化対策の一環として「どんぐりキッ
ズ隊」を立ち上げ、どんぐりの実をポットに植えました。どんぐりは 3 年後に定植し、緑い
っぱいの松戸市にしていきます。
また、今月は 4 年生が松戸市減CO2(ゲンコツ)子ども会議に参加し、小学生の代表として
意見交換を行い、平成 24 年度松戸市減CO2(ゲンコツ)子ども宣言を決定します。そのほか
にも、学校では、校舎にゴーヤを這わせ、緑のカーテンをつくり、日差しを和らげ、暑い夏
に効果を上げることができました。
また、3 学期には 6 年生が 3 年前にポットに植えた、どんぐりを移殖します。
子どもたちが、これらの活動を通して地球温暖化について考え、美しい地球を健全な姿で
引き継ぐことができればと思います。ご家庭でもかけがいのない地球を、未来に継承するた
めに、秋の夜長に、地球環境について親子で話し合ってみてはいかがでしょうか。
10月トピッくすの木
小学校体育大会
校外学習 特集
頑張った陸上部は、みんな
いい表情
3年生清水公園のアスレチッ
クに、みんな大興奮!
4年生、房総のむらで、体験を通
して楽しく過ごしました。
日
曜日
主 な 行 事 等
1
木
読み聞かせ、ALT来校、マラソン大会練習開始10/31~
5
月
全校朝会、2年PTA学年活動 6校時(体育館)
千教研4校時日課、下校13:45~
6
火
※千教研で1年2組(福原学級)授業公開 道徳
2年生、葛西水族園で、みん
下校14:50~
7
水
5年校外学習(JFE千葉・谷津干潟)
8
木
読み聞かせ、6年陶芸教室 3・4校時(体育館)
12
月
「先生と話そう」週間(~30日)
な魚にタッチ!
音楽集会の体育館練習開始(12~16日)
13
火
学校公開日(~17日)
14
水
クラブ活動、4年プラネタリウム見学(市民会館)
15
木
読み聞かせ
17
土
授業参観・くすのき発表会、2~4校時
PTA草取り、地区別防災連絡会、学校評議員会
1年1組上野動物園で記念撮影
19
月
振替休業日
20
火
4年減CO2子ども会議(明市民センター)
21
水
児童会ゲーム集会(ロング昼休み)
22
木
読み聞かせ
23
金
祝日:勤労感謝の日
25
日
小金原ふれあい広場(小金原体育館) ブラス参加
26
月
マラソン大会予行(消防訓練センター)
、PTA軒下回収日
27
火
避難訓練(4校時)
、教育相談日
29
木
マラソン大会(消防訓練センター)
30
金
マラソン大会予備日
お知らせ
1年2組上野動物園で記念撮影
今月は、6回も、家庭・地域の方々にみてい
ただきたい活動が入っています。是非この機会
「先生と話そう」週間の実施について
に来校されて、本校の教育に対して、一層のご
落ち着いて個々の子どもたちと向き合い、話
理解ご協力をしていただく機会になればと思っ
をする時間を今月設定します。何か悩みや不安
ています。詳しい内容等の問い合わせは、教頭
が起こった時に、先生に子どもたちが相談しや
の清水まで連絡して下さい。
すい関係や環境をつくっていくきっかけになれ
高木小 ℡(387)5103です。
ばと考えています。約2週間、休み時間や放課
見学可能な活動は、6年陶芸教室、授業参観・くすの
後を使って、学級の子どもたち全員と個別に話
木発表会、児童会企画のゲーム集会、小金原ふれあい広
をする時間をとります。
場、避難訓練(火災)
、マラソン大会です。
【欠席連絡について】
これまでも学校だよりでお願いしてきまし
【校庭の放射線量測定値】10月22日現在
たように、欠席する場合は、連絡帳に欠席理由
単位μ㏜/h
を書いて、近所の友達に託してください。どう
校庭中央 0.082 北西 0.213
してもやむを得ない場合に限り、8:20まで
北東 0.159 南西 0.139
に必ず電話をお願します。
南東 0.123