平成26年度 学校経営の全体構想 2.学年経営案 の概要

平成26年度
学校経営の全体構想
大分市立佐賀関中学校
学校教育目標
共生の精神を備えた社会力のある生徒の育成
校
めざす生徒像
めざす学校像
仲間と生きる関中生
心身を鍛える関中生
夢をかなえる関中生
一人一人の学びを支え、
一人一人が耀く学校
訓
花とし咲かん
一、誠実であれ
一、剛健であれ
一、勤勉であれ
めざす学年像と行動の基本
めざす教師像
温もりと厳しさのある
教師・教職員集団
①情熱を持ち授業で生徒の心を開
く教師
②生徒・保護者・地域の方々と喜
びを共有しより良い生き方を求
める教師
③生徒・保護者・地域のニーズを
把握し柔軟に対応できる教師
めざす学年像
学ぶ1年:仲間とともに協働することの意義
と言動を学ぶ学年
磨く2年:仲間との信頼関係と中堅学年とし
ての言動を磨く学年
創る3年:学校文化を創造し理想と現実に立
ち向かう学年
行動の基本 七つの絆宣言の実践を通して
①自分からあいさつ「ア」:挨拶をしよう
②話を聴く「キ」
:話を聞こう
③ダメはダメ
④ありがとう、ごめんなさい
⑤自ら行動「セ」
:責任を果たそう
⑥常に挑戦
⑦全員で関中づくり「ジ」:時間を守ろう
校内研究テーマ(1年次)
自らの学びを常に見つめ、将来を切り拓く豊かな学力を備えた生徒の育成
~豊かな感性と学力を育む各種教育活動を通して~
本年度経営の重点(2 年次)
心豊かな生徒の育成
共生力アップ
①道徳的実践力を高める学
習活動の充実
・七つの絆宣言の実践
自治的生徒会活動による
心の触れ合い、思いやり
の心、喜び・感動を共有
する活動の充実
・道徳推進教員を中心とし
た道徳・特活・人権との
関連を図った体験活動・
ボランティア活動の充実
②生き方を学ぶ学習活動
2.学年経営案
・人としての在り方を育む
進路指導・道徳授業展開
・QU検査結果の活用
の概要
・社会力調査結果の活用
夢実現を目指す
学力アップ
体力・気力・
生活習慣力アップ
家庭・地域連携による
教育力アップ
①自ら学ぶ態度の育成
・朝・夕学習による個別指
導の徹底(3 年 2 学期よ
り 7 限授業)
・サポートティーチャーによる個別指
導の徹底と単元末テスト
通過率90%
・思考の流れが分かる板書
・AAI とNRT検査の活用
②意欲的に取り組む集団の
育成
・試験前対策の実施
・班別学習・話し合い学習
や課後の教え合いによる
補充・発展学習の工夫
・道徳、特活、進路と関連
した学習習慣の定着
①基本的生活習慣の向上
立ち止り挨拶、言葉遣い、
礼儀作法、身なり、時間
の使い方、家の手伝い
②自己健康管理学習の充実
・3食運動と歯磨き
・あいうべ体操
・残食残菜0運度の継続
・防災教育の深化による安
全教育の充実
③体力づくりの充実
・外部指導者と心技体を育
てる部活動の活性化
・体力テスト達成率60%
早朝ランニング、補強運
動、全校レクの工夫
④安全衛生的な環境づくり
・清掃活動の充実
<家庭>
①生活体験の充実
・手伝い、あいさつの奨励
②親子体験活動の工夫
(PTA 活動・地域行事等)
③家庭生活習慣の見直しと
学習習慣の見直し
④高校見学会による進学意
識の変容
⑤部活振興会の見直し
<地域社会>
①青少協、関子育てネット
ワーク組織との連携の見
直し
②地域人材の活用による授
業の実施
③合同防災訓練の実施
人権・同和教育、情報、図書館、福祉、平和、環境、特別支援、健康安全の各教育
学年・学級経営、各教科・領域経営、
保健室経営、事務室経営への位置づけ
・人事評価における評価項目
・学校評価項目との関連付け
2.学年経営
学ぶ1年
仲間とともに協働することの
意義と言動を学ぶ学年
磨く2年
仲間との信頼関係と中堅学年
としての言動を磨く学年
①相手の目を見て元気な挨拶や
返事ができる生徒
②目標に向かって学習や部活動
に諦めず最後まで粘り強く努
力する生徒
③相手のことを思いやる心を持
ち、困っている仲間やクラス
のために進んで声かけした
り、支援ができる生徒
めざす学年像
①積極的にものごとに挑戦し、
達成の喜びを求めることがで
きる生徒
②目標に向かい、努力をするこ
とができる生徒
③寛容の心を持ち、他者に接す
ることができる生徒
④自他ともに楽しい環境をつく
りだすことができる生徒
学年合言葉
「聴く・守る・協力する」
①全教師で生徒一人一人への支
援を行う。
②中1ギャップを意識し、支援
の必要な生徒を含め、どの生
徒も学校生活に適応できるよ
うに個々への支援を継続する
する。
③生徒一人一人の個性や違いを
認めながら、集団としてのル
ール・マナーの指導を徹底す
る。
④日常的に家庭と密に連絡をと
り、保護者と協働で支援・指
導できる体制を構築する。
1学習指導・道徳・人権教育
①授業の基本ルールの徹底
②家庭学習の習慣化
・1日2時間等
③朝自習の有効活用(読書等)
④学習方法の習得
⑤テストの取組
※中学生の学習の仕方配布
2生活指導・道徳・人権教育
①校内生活のリズムの習得
②家庭と連携した身なり指導
3特別活動・道徳・人権教育
①学ぶ学年として学級づくりの
基本の習得
②地域との連携によるボランテ
ィア活動への参加
4進路指導・道徳・人権教育
①身近な職業調べ等による自己
の生き方の設計
②夢を持つこととその実現のた
めの手立ての習得
教師の姿勢
①一人一人の生徒とのつながり
を重視し、共感的理解に努める。
②心のしつけの継続により定着
を図る。
③作業活動を重視した集団活動
の意欲化を図る。
④学級の小集団、係活動を中心
とした主体的活動を支援す
る。
⑤学校・家庭・地域の協力体制
で生徒を育てる
重点指導内容
1学習指導・道徳・人権教育
①授業の基本ルールの徹底
②家庭学習の充実
・1日3時間等
③学習方法の工夫・改善
④朝自習の有効活用(読書等)
⑤テストの取組の工夫・改善
2生活指導・道徳・人権教育
①規律正しい生活習慣の確立
②集団生活のルールの向上と自主
的運営力の育成
③善悪の判断力と自己決定力の育
成
3特別活動・道徳・人権教育
①支える学年として自主的学
級・学年集団づくりの定着
②地域との連携によるボランティ
ア活動への参加・参画
4進路指導・道徳・人権教育
①職場体験を通した勤労観・職業
観の育成
②生き方学習による校内生活の充
実
創る3年
学校文化を創造し理想と現実
に立ち向かう学年
①最学年としての態度を確立
し、自主的に取り組める生徒
②学習意欲を高め、誠実な態度
で「毎日の学び」を大切にで
きる生徒
③思いやりのある心で仲間を認
めお互いを支え高め合う生徒
④困難に立ち向かう心の強さを
持ち、何事にも粘り強く努力
する生徒
⑤自分の生き方を見つめ、自己
実現に向けて努力を重ね成長
できる生徒
①一人一人のよさを認め、温か
い人間関係づくりに努める
②生徒と教師の信頼関係を大切
にした全教育活動の展開
③学校行事や生徒会活動、学級
活動に積極的に参加できるよ
うに働きかけ、自主性、自治
力を高める
④基本的生活習慣・学習習慣を
身につけ、向上できるように
支援する
⑤学校・家庭・地域の協力体制
で生徒を育てる
1学習指導・道徳・人権教育
①学習規律の徹底
②基礎学力の定着と継続的な学
習方法の習得
③板書等や言語活動を取り入れ
たわかる授業の工夫
④読書量の増加
2生活指導・道徳・人権教育
①基本的生活習慣の確立
②集団の一員としての言動の確
立
③温かい人間関係の構築
3特別活動・道徳・人権教育
①最上級生としての責任感と企
画力の育成
②地域との連携によるボランテ
ィア活動の参加・参画
4進路指導・道徳・人権教育
①自己実現に向けた進路指導の
充実
②計画的相談活動による学校生
活の充実