消 防 用 設 備 等 設 置 計 画 書 正 - 芦屋市

消 防 用 設 備等 設 置 計 画 書
正
様式第2号
消防法第17条に基づき,次のとおり
消防用設備等の設置を計画します。
建
築
主
住所
氏名
電話
印
(
)
貯
種
別
蔵
印 ・取
(
)
扱 危険物,指定可燃物
町
い 高圧ガス
発,変,蓄電設備
用
途
(消防法施行令別表1 項 ) 等
ボイラー設置
)
工 事 種 別 新・増・改・その他(
造一部
造
敷 地 面 積
構
造
耐 火 ・ 準耐火(
) ・ その他
建 築 面 積
階
数 地上
階
地下
階
延 べ 面 積
階
数
請
部
分
床 申
面 申 請 部 分 以 外
積 合
計
階
の
用
途
消
火
器
屋内消火栓設備
スプリンクラー設備
水噴霧消火設備等
自動火災報知設備
漏電火災警報器
火 災 通 報 装 置
消
非常警報設備(放送)
防
避
難
器
具
用
誘
導
灯
設
消
防
用
水
備
排
煙
設
備
等
連 結 散 水 設 備
連 結 送 水 管
非常コンセント設備
無線通信補助設備
住所
代 理 者
氏名
電話
敷
地 芦屋市
予 定 収 容 人 員
有 窓 ・ 無 窓 階 の 別
内装(難燃,準不燃等)
防炎製品の使用の有無
防 所 有 形 態 単独・区分・
(
)
火 使 用 形 態 自己(自社)
・賃貸・
(
)
管 管 理 形 態 自己(自社)
・占有者・委託(常駐・巡回・移報)
理
特
記
事
項
欄
この用紙は確認申請書正本の付近見取り図の前に添付してください。
品名,数量
出力,内容等
㎡
㎡
㎡
消防用設備等設置計画書
副
消防法第17条に基づき,次のとおり
消防用設備等の設置を計画します。
建
築
主
住所
氏名
電話
印
(
)
貯
種
別
蔵
印 ・取
(
)
扱 危険物,指定可燃物
町
い 高圧ガス
発,変,蓄電設備
用
途
(消防法施行令別表1 項 ) 等
ボイラー設置
)
工 事 種 別 新・増・改・その他(
造一部
造
敷 地 面 積
構
造
耐 火 ・ 準耐火(
) ・ その他
建 築 面 積
階
数 地上
階
地下
階
延 べ 面 積
階
数
請
部
分
床 申
面 申 請 部 分 以 外
積 合
計
階
の
用
途
消
火
器
屋内消火栓設備
スプリンクラー設備
水噴霧消火設備等
自動火災報知設備
漏電火災警報器
火 災 通 報 装 置
消
非常警報設備(放送)
防
避
難
器
具
用
誘
導
灯
設
消
防
用
水
備
排
煙
設
備
等
連 結 散 水 設 備
連 結 送 水 管
非常コンセント設備
無線通信補助設備
住所
代 理 者
氏名
電話
敷
地 芦屋市
予 定 収 容 人 員
有 窓 ・ 無 窓 階 の 別
内装(難燃,準不燃等)
防炎製品の使用の有無
防 所 有 形 態 単独・区分・
(
)
火 使 用 形 態 自己(自社)
・賃貸・
(
)
管 管 理 形 態 自己(自社)
・占有者・委託(常駐・巡回・移報)
理
特
記
事
項
欄
この用紙は確認申請書副本の付近見取り図の前に添付してください。
品名,数量
出力,内容等
㎡
㎡
㎡
消防用設備等設置計画書継続用紙
階
数
請
部
分
床 申
面 申 請 部 分 以 外
積 合
計
階
の
用
途
消
火
器
屋内消火栓設備
スプリンクラー設備
水噴霧消火設備等
自動火災報知設備
漏電火災警報器
消
火 災 通 報 装 置
防
非常警報設備(放送)
用
避
難
器
具
設
誘
導
灯
備
消
防
用
水
等
排
煙
設
備
連 結 散 水 設 備
連 結 送 水 管
非常コンセント設備
無線通信補助設備
予 定 収 容 人 員
有 窓 ・ 無 窓 階 の 別
内装(難燃,準不燃等)
防炎製品の使用の有無
階
数
申
請
部
分
申 請 部 分 以 外
合
計
の
用
途
消
火
器
屋内消火栓設備
スプリンクラー設備
水噴霧消火設備等
自動火災報知設備
消 漏電火災警報器
防 火 災 通 報 装 置
用 非常警報設備(放送)
設 避
難
器
具
備 誘
導
灯
等 消
防
用
水
排
煙
設
備
連 結 散 水 設 備
連 結 送 水 管
非常コンセント設備
無線通信補助設備
予 定 収 容 人 員
有 窓 ・ 無 窓 階 の 別
内装(難燃,準不燃等)
防炎製品の使用の有無
床
面
積
階
代理者
印
消防設備等設置計画書記入上の注意事項
1 建築基準法第6条第1項の確認を受けなければならない建築等に伴い,消防用設
備等を設置しようとする建築主は,本書に必要事項を記入し,確認申請書の正副の
付近見取図の前に添付してください。
2 記入は,ペン又はボールペンを使用してください。
3 建築物の高さ欄は,建築基準法施行令第2条第6号に規定する建築物の高さを,
記入してください。
4 貯蔵等取扱い欄は,該当するものを○印で囲み,その量等を記入してください。
5 消防用設備等項目欄は,設置する消防用設備等を階ごとに「設置」と記入してく
ださい。
6 消防用設備等項目欄に掲げるもの以外に消防用設備等を設置する場合は,空白欄
の左欄に設備名を記入し,設置する階ごとに「設置」と記入してください。
7 階別欄で,10以上の階を有する場合は,継続用紙に記入してください。
8 予定収容人員は,消防法施行規則第1条の規定により算定してください。各階ご
との総合計は,最右欄に記入してください。
9 有窓・無窓欄は,無窓階に該当する階にあっては「無窓」,有窓階にあっては「有
窓」と記入し,有窓階の算定基礎計算書を添付し,又は各階平面図に記入してくだ
さい。(消防法施行規則第5条の2参照)
10 設備又は,その他関連事項等で記載できない事項等については,必要に応じて各
階平面に図示又は記入してください。
11 防火管理欄は,該当するものを○印で囲むとともに必要事項を記入してください。
12 特記事項欄は,危険物施設の許可申請の有無,緩和規定又は特例基準の適用を受
けるための必要事項等について記入してくだい。ただし,消防用設備等の緩和等を
受けるためには,別途に消防本部への申請が必要です。
問合せ先
〒 659−0064
芦屋市精道町8番26号
芦屋市消防本部 予防課予防係
電話 代 表
0797−32−2345
ダイヤルイン
0797−38−2098
FAX
0797−35−2185