平成27年度芦屋市対人援助ステップアップ講座開催要領 1 目 的 医療・保健・福祉・介護等の分野において対人援助業務に従事する職員を対象に,対 人援助職者として押さえておくべき「人と環境との相互関連性を理解するための知識・ 理論」を体系的に学び,対人援助職者としてのさらなる成熟をめざします。 2 日 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ 3 会 場 芦屋市保健福祉センター3階 4 時 平成27年 6月18日(木)14時から17時 平成27年 7月14日(火)14時から17時 平成27年 8月18日(火)14時から17時 平成27年 9月16日(水)14時から17時 平成27年10月21日(水)14時から17時 平成27年11月17日(火)14時から17時 平成27年12月16日(水)14時から17時 多目的ホール 対象者 芦屋市内の介護保険サービス事業所,高齢者生活支援センター,行政,医療施設,障 がい者総合支援法事業所,保健センター,社会福祉協議会等において主に相談援助業務 に従事する職員で,平成26年度に開催した「対人援助基礎講座」の修了者。 ※原則として,全7回すべてにご参加いただける方に限ります。 (途中参加・退出はご 遠慮下さい) 5 主 催 芦屋市精道高齢者生活支援センター基幹的業務担当 兵庫県介護支援専門員協会芦屋支部(芦屋市ケアマネジャー友の会) 6 共 催 芦屋市福祉部高齢介護課 芦屋市介護サービス事業者連絡会 7 参加費 無料 8 内 ① ② 容 対人援助職者に求められる組織・集団の理解 精神分析理論と認知行動理論の基礎 ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ 9 家族理解~家族システム理論,家族療法の基礎~ ストレスコーピング理論の基礎 ソーシャルサポート理論の基礎 相談援助面接~治療的コミュニケーションの基礎~ まとめのワークショップ~対人援助専門職の成長を支える側として~ 講 師 稲松 真人 氏(兵庫県対人援助研究所主宰)【②,④,⑥,⑦担当】 障がい者施設に10年,高齢者施設に約15年勤務。介護職,相談員,ケアマネジャー,施設長 を経てフリーランス講師として人間関係や対人援助について講演や講義,ケアマネジャー等のス ーパービジョン等を行う。県内外の介護支援専門員研修講師をはじめ,兵庫県介護支援専門員協 会相談役,神戸市ケアマネジャー連絡会相談役等も務める。関西大学文学部教育学科心理学専修 卒業。 長田 貴 氏(NAGATAケアマネジメント研究所主宰)【①,③,⑤,⑦担当】 兵庫県社会福祉事業団に就職し,県立総合リハビリテーション病院MSW,家庭介護・リハビリ 研修センター,知的障害者更生施設で勤務,明石市医師会基幹型在宅介護支援センターの管理者 を経て甲子園大学現代経営学部医療福祉マネジメント学科准教授に。2014年よりフリーラン スで県内外の各種研修会講師を務める。兵庫県介護支援専門員協会顧問。芦屋市地域包括支援セ ンター運営協議会会長,芦屋市地域密着型サービス運営委員会会長。 10 申込み 別紙「参加申込書」に必要事項を記載の上,平成27年6月1日(月)の午前中まで にFAX,E-mail,またはメール便にてお申込みください。 【申込先】 11 芦屋市精道高齢者生活支援センター基幹的業務担当(針山) F A X : 31-0674 E-mail : [email protected] 備 考 平成26年度に開催した「芦屋市対人援助基礎講座」を4講座受講した方で,平成 27年度芦屋市対人援助基礎講座を補講として受講予定の方については,参加申し 込みいただけます。 (平成27年度芦屋市対人援助基礎講座につきましては,別途ご 案内いたしますのでご参照ください。) 本研修修了者は,平成28年度から開催予定の「(仮称)芦屋市対人援助リーダー養 成講座(全20回,2年間継続プログラム)」を受講いただけます。 お問い合わせ 精道高齢者生活支援センター・基幹的業務担当(針山) TEL 0797-34-6711 FAX 0797-31-0674 E-mail [email protected] 兵庫県介護支援専門員協会芦屋支部&精道高齢者生活支援センター基幹的業務担当 主催 平成27年度芦屋市対人援助ステップアップ講座 参加申込書 ※ 基礎講座修了者のみ申込み可 ふりがな 性 受講者 氏 名 別 男 ・ 女 所属機関 ・部署名 1.居宅介護支援事業所 4.地域密着型サービス事業所 (当てはまる 7.障害者総合支援法事業所 ものに○をし 10.その他( てください) 2.居宅サービス事業所 5.有料老人ホーム 8.障害者相談支援事業所 1.介護福祉士 4.看護師 (当てはまる 7.医療ソーシャルワーカー も の に ○ を し 10.相談員 てください) 13.その他( 2.訪問介護員 5.保健師 8.主任介護支援専門員 11.事務職 機関種別 職 種 対人援助 経験年数 受講要件 (1または2に ○をしてくださ 年 3.介護保険施設 6.医療施設 9.地域包括支援センター ) 3.介護職員 6.社会福祉士 9.介護支援専門員 12.管理者 ) ヶ月 ※ 現在の職種の他事業所での経験も通算してください 1.26年度に基礎講座(全5回)修了 2.27年度の基礎講座を補講として受講予定( 月 日開催研修受講) ※ 補講日程は「平成27年度対人援助基礎講座開催要領」をご確認の上ご記入ください。 い) 基礎講座で 身につけた こと (自由記述) 研修に期待 すること,研 修を受講し て身につけ たいこと (自由記述) ※ 受講希望者ごとに1枚の用紙を使用し、精道高齢者生活支援センター(針山)宛にFAX,E-mail, またはメール便でお申込みください。 【申込先】 芦屋市精道高齢者生活支援センター基幹的業務担当(針山) 〒659-0051 芦屋市呉川町14-9(芦屋市保健福祉センター1階) 電話:0797-34-6711 FAX:0797-31-0674 E-mail:[email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc