たすけあうつながり

ルッ ク み し ま
平 成 23年 (2011)2 月 1 日
vol.88
vol.8 8
読書会新会員募集!
ル ッ ク みし ま
平 成 23年 (2011)2 月 1 日
vol.88
vol.8 8
立教174年
大阪教区三島支部
2
◆読書会とは?
三島支部で運営している読書会は、毎月の会費(三島支部では一か月500円)
から道友社の定期配本を支部より受け取ることが出来る制度です。三島支部では現
在58口の会員がおられ、年度ごとに更新します。
読書会に対しては、定期配本の10%の割引きと送料道友社負担のサービスが提
供されています。教会・布教所のほか個人でも入会いただけます。
茨木市宮元町5-29
天理教島上分教会内
編集部
vol.88
たすけあうつながり
立教174年を迎え、早くも2月となり、時の速さを実感するこの頃です。
さて現代社会は、核家族化や一人世帯の増加に伴い、共同で生活することが少な
◆新たな特典と会員募集
本年4月より新たなサービスが開始されます。
◎会員証の発行と割引
上記のサービスに加えて、新たに発行される「会員証」を道友社直営店で提示す
ると、道友社製品を5%の割引きで購入することが出来ます。
くなり、家族を始め、近所や仲間同士など、人と人とのつながりが希薄化している
ように思います。さらに、「共同体的な社会」から「契約に基づく社会」へと急速
に移行し、リストラや就職難によって、会社に依存できなくなった個人が心の拠り
※道友社直営店(三島店、Books道友、本社「ブックコーナー」、東京支店)
※通信販売、WEBストアでは利用できません。
※割引は、道友社製品のみに適用されます。
その根本的な原因のキーワードは「孤立化」であります。
家族の絆が破綻し、精神的にも、環境的にも孤立化し、誰にも相談できない、頼
る人もいないといった状況に陥る人が多い中で
、孤立した人をつくらないためにも、
....
私たちようぼくのつとめが大切であり、そのためにもようぼくのネットワークの活
◎会員募集
来年度の新会員を募集しています。
・期間:一年間(4月~翌年3月)です。
・会費:月500円
・配本:道友社が選定した新刊本が年間で6~7冊配本されます。
所を失い、異常な犯罪や自殺といった社会問題を引き起こしています。
発化が急務であります。
今求められていることは、人と人とのつながりを大切にすることです。それは、
お互いに悪い影響を及ぼすつながりではなく、思いやり、たすけあうつながりであ
ります。
少年会育成委員長 土 井 敏 文
お申し込みは、各組組長または読書会担当:久保(090-8889-9235)まで。
◆ 寒 く な ると 冬 眠す る生 き
物が いる 。 ヘビ や カ エルは
気 温が 下が ると自 然 と 体 温
も 下が って体が 動 か な く な
り、 草 む らや 土 の中 で冬 眠
す る。 ヒグ マは冬 眠す る前
に腹 一杯食 べ てお き 、 蓄 え
た 脂 肪 分 を 消 費 しなが ら冬
眠す る のだ ◆ シ マリ スは食
べ物 を 蓄 え てお き 、 時 々 目
を 覚 ま し ては食 べ、 食 べ て
は ま た 眠 る。 これ は 体 に蓄
えた栄 養 と 脂 肪 分 を 、 眠 る
こと で必 要な エネ ルギ ーを
節 約 し て い る か らだ ◆ 生 き
物 に も 必 要 な 備 えと 蓄 え の
徳 分が 与 わ って いるが 、 人
間 に は 、 お さ しづ で、 「一
代 と 思 えば 何 でも な い。 な
れ ど 尽く した 理、 働 いた 理
は 生 涯 末 代 の理 」 と 諭 さ れ
て い る 。 備 えと 蓄 え は、 尽
く し た 理、 働 いた 理 と 同 じ
こと 。 間違 いな く 末 代 の徳
分と して受け 取られる (
K)
おうた大阪合唱団
「ルックみしま」
ルックみしま」をお届
をお届けしているのは
組
班
(
第11回 定 期 演 奏 会
2月27日(日)
2011年
吹田市文化会館
出
演
メイシアター
入場料1500円
大阪教区合唱団、中河大教会合唱団、大阪教区鼓笛隊
お問い合わせ
)
14:00 開演(13:30開場)
文化体育部長
佐々木綾子
☎072-675-6613
他
ルッ ク み し ま
平 成 23年 (2011)2 月 1 日
vol.88
vol.8 8
ル ッ ク みし ま
2月の主な支部行事
日 曜
6
行
お節会バス団参実施
時 間
会 場
ハートクリーン 清掃ひのきしん
09:00~10:00
阪急茨木市駅
少年会
鼓笛隊練習
09:30~16:00
布教部
成人講座
テーマ「さあ、にをいがけ」 13:00~16:00
日 青年会
事
11 祝 少年会
鼓笛隊合宿(~13日)
13 日 少年会
大阪教区鼓笛隊コンクール
婦人会
洗濯ひのきしん
27 日 文化部 おうた大阪合唱団 第11回定期演奏会
合宿
6
行
事
少年会
13 日 婦人会
少年会
教会・布教所はもとより各よ
梅花分教会
当日は厳しい寒さとなったが、ようぼく信者、未信者の方々
76名が、2台の観光バスに分乗し、おぢばへと向かった。お
うぼく家庭や個人でも受付し
永代分教会
節会場では、香り高いすまし雑煮に笑顔で舌鼓を打ち、初めて
ております。身近なひのきし
越知詰所
おぢばがえりされた垣下千栄子さん(68)は「神殿の大きさ
にびっくりした」と感動して話していた。尚、2組では今後も
んの一環として献米活動にご
10:00~17:00 貝塚コスモシアター
09:00~12:00
三島の郷
14:00~開演
吹田メイシアター
協力をお願い致します。
ネットワーク活動として地域に溶け込むような活動、行事の継
続を計画している。
近鉄団参券のご利用案内
会 場
09:00~10:00
未定
鼓笛隊練習
09:30~16:00
梅花分教会
お母さんの集い
10:00~JR摂津富田
富田丘布教所
未定
今千原分教会
鼓笛隊スタッフおつとめまなび
献米 3月26日
2組では7日に「お節会バス団参」を実施致した。
時 間
日 青年会 ハートクリーン 清掃ひのきしん
2組
本部「お節会」は、5日から7日にかけて催され、その中、
3月の主な支部行事予定
日 曜
平 成 23年 (2011)2 月 1 日
vol.88
vol.8 8
20 日 少年会
鼓笛隊練習
09:30~16:00
未定
27 日 婦人会
洗濯ひのきしん
09:00~12:00
三島の郷
少年会&青年会「新春もちつき大会」
新春の1月9日(日)繁美分教会を会場
にお借りして、少年会員30名、育成スタ
ッフ15名、青年会員7名が集まり、雪の舞
う天候の中ではあったが、蒸しあがる餅
の蒸気と、参加者の活気で、寒さを吹き
飛ばし、賑やかなもちつき大会が開催さ
れた。
石臼の前では少年会員が代わる代わる、
大きな杵を持ち上げ、合いの手の威勢の
良い掛け声に合せて、真っ白な餅をどん
どんとつきあげていった。丸められた餅は、きなこもち、醤油もち、大根おろしも
ち、更には雑煮やぜんざいに変わり、みなおいしくお腹の中へと入っていった。そ
の後は近くの広場にて、全員で「陣取りゲーム」をして走り回って遊んだ。
新春にあたり、非常に賑やかで、喜びに溢れたもちつき大会となった。
ひのきしん部
輸送部
三島支部各組内にて天理教輸送部の団参券(近鉄電車用)を取り扱っています。
おぢばへ帰参される場合には、ぜひご利用下さい。
団参券の種類・料金
有効期間
購入方法
組
1
2
3
4
5
6
7
8
9
○京都⇔天理(近鉄電車) 大人¥550円(通常¥730円)
○鶴橋⇔天理(近鉄電車) 大人¥460円(通常¥610円)
○難波⇔天理(近鉄電車) 大人¥510円(通常¥670円)
毎月1日~月末の1ヵ月間有効です。月が変わると無効になります
購入した月内なら払い戻しができます。
1、輸送部販売所(天理市内)
2、詰所によっては取り扱っている場合もあります(天理市内)
3、支部内の団参券取り扱い所(大人用のみ)
取扱場所
眞楽分教会
髙槻分教会
南氷室分教会
清崎分教会
満京分教会
島和分教会
髙一分教会
朝陽分教会
調阪分教会
住
所
高槻市安満東の町1-32
高槻市野見町1-12
高槻市氷室町2-24-6
高槻市唐崎中2-3-24
茨木市西中条町8-45
摂津市南正雀1-19-9
吹田市天道町2-15
吹田市元町8-28
吹田市穂波町7-27
電話番号
072-682-2328
072-675-1396
072-695-1462
072-677-2657
072-622-6331
06-4860-0982
06-6388-2376
06-6383-0544
06-6338-6999
団参券種類
京都
京都・鶴橋
京都・鶴橋
京都
鶴橋
鶴橋
難波・鶴橋
難波・鶴橋
難波
※利用者のご要望により、取り扱う団参券の種類や枚数を増やす事も出来ます
※団参券は売切れ次第販売終了となります。ご利用の際はお早めにご購入下さい。
※こどもおぢばがえり期間(7/26~8/4)は特別料金(小人用あり)があります。
※この団参券は、天理教教会本部への参拝にのみ利用できます。