早いもので、もうすぐ夏休みを迎えようとしています。保護者・地域の 皆様のご協力のお陰で、88名の「こいのっ子」は、大きな事故もなく元 気にいろいろな活動を行うことができました。ありがとうございました。 さて、長い夏休みに入りますが、自由研究など普段にはなかなかで きないことに取り組んでほしいと思います。また、家のお手伝いや復習、 読書など、毎日続ける大切なことにも頑張ってほしいと思っています。 特に、読書には、ぜひ力を入れて下さい。 先日配布した和歌山県教育広報紙「きこら」(写真左)、橋本市教育委員会発行「子ども読書活動を推 進しましょう」(写真右)のパンフレットをご覧になったでしょうか。どちらのパンフレットも、2010年は国民読書年、こ の機会に「家族で本を読む」ことを進めています。『読書は豊かな人間性をはぐくみ、人生を深いものにする。読 書が学力に与える効果も実証されている。子どもの家庭での読書習慣に大きな影響力を持っているのが「家 の人が文学作品や小説を読む」「絵本を読んでくれた」「図書館や美術館に連れて行ってくれた」という幼尐時 の体験だ。』と書いています。『「わが家のスイッチ オフ タイム」 ちょっと1時間、テレビやゲームのスイッチを切っ て、家族で過ごす時間を楽しんでみませんか。「家読(うちどく)を楽しみましょう!」 家族で好きな本を読み、本 について語り合いを楽しみませんか。』とも呼びかけています。 家族で長い時間を過ごす夏休みです。ぜひ、「わが家のスイッチ オフ タイム」「家読を楽しみましょう!」を 実践してみて下さい。夏休みが終わって、子どもたちがどれぐらい本を読んでくるか楽しみにしています。 毎月来てくれるブッキー「移動図書館」を 子どもたちは楽しみにし、たくさんの本を借り ています。入学して3ヶ月余りの1年生も、し っかり本を読んだり、文を書いたりしていま す。 先日、ブッキーで借りた本の感想を書い て、お礼の気持ちを届けました。すると、ブ ッキーより1年生の子どもたちに左のような お手紙が寄せられました。読んだ本と子ど もたちの感想をまとめて下さいました。 6年生も、学級で読書貯金の取組を行 い、読書活動を広げています。 学校全体としても、本が好き、読書が好 きな88人の「こいのっ子」に育てる取組を 行っていきたいと考え ていますので、ご家庭 でもご協力をお願いし ます。 1年生は、右のように、 「せんせいあのね」で 生活のことを文章でど んどん書いています 7月21日(火)に、和歌山ビッグホエ ールを会場に第45回交通安全子供 自転車和歌山大会が開催されます。 今年度も4年生以上の希望者が、 5月11日から早朝と放課後の練習を 続けてきました。4年生6名、5年生4 名、6年生3名が練習をしています。 大会では、どんなことを競うのか紹介 します。①学科テスト(交通規則問題 20問、道路標識問題20問、常識問 題20問)、②安全走行テスト(350 点)、③技能走行テスト(250点)が行 われ、総合点で順位が決まります。 安全走行テストは、右図1のような交 差点などのあるコースを安全に走行で きるか競います。左折や右折の合 図、安全確認などが大切です。 2の技能走行テストは、6つのそれ ぞれ違ったポイントを走行し、自転車運 転の技能を競います。 ②遅のり走行┉せまい通路を遅い速度で通 行する能力のテストです。 ③S 字走行┉合図をしながら安定した左折・ 右折を正しく行う能力のテストです。 ④ジグザグ走行┉道路上の障害物を避けて ジグザグに進行する能力のテストです。 ⑤8の字走行┉左・右折の際、バランスの 転換が適切にできるかみるためのテストで す。 ⑥デコボコ道走行┉デコボコ道を安全に通 行する能力のテストです。 ⑦限られた幅のせまい橋の上を安定して通 過する能力のテストです。 技能走行は特に難しいです。初めて 練習に参加した4年生は、 大人用の 自転車に乗りかねていましたが、早朝 下のような小 冊子を配布しました。 夏休みの生活や学 習の参考にして下さ い。 両側の 線に触れ たり、ペダ ルを刻み 踏みした り、逆転さ せたりした ときは減 点です。 1.安全走行 Ⅰ.安全走行 ピンを倒した り、ぬかしたり、 ペダルを刻み 踏みしたり、逆 転 さ せ た り 、両 側の線に触れ たりしたときは減 点です。 縄 ばしごか ら外にはみ出 したり、乗らな かったりしたと きは減点で す。 2.技能走行 Ⅱ.技能走行 板の上に乗らなかったり、板から 落ちたり、ペダルを刻み踏みしたり、 逆転させたりしたときは減点です。 バランスを失って線に触れた り、停止したり、25秒以内で通 過したりしたときは減点です。 合図をしなかったり、ペダルを刻 み踏みしたり、逆転させたり、両側の 線に触れたりしたときは減点です。 ・放課後の練習を続け、本当に上手になって います。びっくりしました。職員も4・5・6年の担 任を中心に全員が指導にあたってきました。先 生方の粘り強い指導と選手のみんなのやる気 と根気が連続優勝に繋がっているのだと思い ます。21日は、悔いのないようにがんばろう。 し い し 成 き も 生 い た ま て 長 く 大 け く 。 ん と め 、 い 大 動 き き く 回 成 っ 長 て し い ( ま 写 し 真 た 下 。 ) 、 稲 一 成 長 し て い ま す 。 七 月 十 三 日 に 見 に ア イ ガ モ ( 写 真 上 ) も み ん な 元 気 に 六 月 十 四 日 に 、 五 年 生 が 放 鳥 し た 下 を は っ く た び は さ 見 様 た へ 。 て 下 い て 子 時 行 近 畑 の 。 一 写 面 真 に の 葉 よ う が で し し げ た っ 。 て つ い る ま が し 伸 S 字走行 ジグザグ走行 で し た 。 六 月 十 三 日 の イ モ 畑 の 様 子 画 し て い ま し た が 、 雨 で で き ま せ ん で 、 先 日 、 五 ・ 六 年 生 で 草 引 き を 計 ま し た ( 写 真 上 ) 。 草 も 生 え て き た の 十 一 日 に 、 サ ツ マ イ モ の 苗 植 え を し 恋 野 地 区 の 方 々 の お 世 話 で 五 月 二
© Copyright 2025 ExpyDoc