μFARAD 福生アマチュア無線クラブ会報 No.152 2004年8,9月号 JARL登録 No.10−1−90 クラブ局 JH1YIE 連絡先(会長)JA1PSE 福岡 謙二 T E L 0 4 2 -5 5 3 -2 0 7 4 福 生 郵 便 局 私 書 箱 17 号 編集責任者 7M4QOA 三浦 文司 h t t p ://JH 1 Y IE . L u ckyS t a tio n . co m ★防災訓練、雨のため中止に! 8 月 29 日(日) 第 5 小学校をメイン会場に 8 会場で行われる予定だった、福生市総合防災訓練は、雨の ため中止となりました。参加の協力表明・準備してこられた皆様ありがとうございました。 当日は、他市でも防災訓練が予定されていましたが、調布市と八王子市でも中止、日野市では行われた ようです。日野市役所AMCの方と交信したのですが、雨の中大変だったようです。 以下に予定していたクラブメンバーの配置図を示します。 【各会場巡回・取材】 7M4QOA(三浦さん) JJ1OHT(加藤さん) JG1TFP(村上さん) JK1OVR(中村さん) JE1PAF(杉山さん) 7K1AAW(四家さん) JG1FIS(森山さん) 【本部】 7N3ABM(川畑さん) JA0CAG(小林さん) JA1PSE(福岡さん) JK1WMV(横尾さん) JM1ABX(臼井さん) JG1TJV(臼井さん) 【中継 JH1YIE/1】 JA1GPQ(西村さん) JE1XDH(山崎さん) ★福 福生アマチュア無線クラブの QSL カード作成しました。 7 月 3、4 日に行われた、 『6m and Down コンテス ト』で交信された局への発行を機に、QSL カードを 新たに作成しました。規格カードですが、1000 枚 あります。 メーカーは矢野印刷さんです。値段も手頃で、試 してみたのですが、インクジェットプリンタでもイ ンクのノリがよい紙質で、なかなかFBです。 一応、7M4QOA(三浦さん)が預かっていますが、 ご希望の方にお渡しします。ご連絡下さい。 なお、 『6m and Down コンテスト』での交信局宛 この欄にオ ペレーター 名を記入出来ます。 μFARAD152.doc カードは、先日開催された、ハムフェア会場に全 この欄に移動 QTH を記入出来ます。 256 枚提出してきました。交信された皆様へは3ヶ月 位でお手元に届くと思います。 1/3 ★JA1PSE(福 福岡さん)、 、”V VK” 報告 メルボルンでのインターネット利用報告 JA1PSE 福岡 所用で豪州メルボルンに滞在する機会があり、インターネットを利 用する立場から多少の知見を得ましたので報告します。 宿泊したホテルは街中にあるリッジズホテル メルボルンで、ホテ ル内にビジネスセンタという部屋があり、インターネットが 24 時間 利用できるようになっていました。部屋には ADSL による LAN につ ながれたデスクトップ PC が 2 台、プリンタが 1 台、持ち込んだ PC を接続できるモジュラーコンセントが 2 口ありました。もっとも机・ 椅子は 3 組でしたから 3 人までの使用が想定されているようです。通常は多くても 2 名しか使っておらず、いつでも使わせ てもらえる状態でした。 常設のデスクトップ PC はインターネット専用で、起動するとログイン画面が全画面表示され、ホテル受付で購入したス クラッチカードを削って現れた 12 桁の PIN コードを入力すると、インタネットエクスプローラが全画面表示で利用できる ようになるというものです。それ以外のアプリは使用できないようです。PC 自体は Windows98 で動いているようでした。 E メールはウェブメールしか使えないわけですが、もうひとつ日本語表示 はできるけれど、日本語のメールが書けないという制約があります。 スクラッチカードは 60 分用が 1 枚 10 豪ドル、30 分用が 5 豪ドルですか ら、1 分 15 円程度ということになります。マニュアルによると、課金は 5 分単位で継続するか聞いてくるので、再度 PIN コードを入力すれば延長で きるということでした。しかしそうなったのは最初のときだけで、2 回目 以降に使用したときには要求がなく継続して使えました。自分がメールを 打っている間は実際パケットが飛んでいるわけでないのに、利用時間とし て減算されるのは不合理だと感じましたが、どうしようもありません。 持ち込んだ PC(私の場合 Windows XP のノート PC)を使用する場合は DHCP と DNS とを有効にして、ブラウザを立ち 上げるとログイン画面が立ち上がるようになっています。この場合は通常の PC としてどんなアプリも利用できますし、日 本語の送信も可能です。ログイン後 5 分以内にメールをダウンロード(メモ帳にコピー&ペースト)したあと、一旦ログ オフしてからオフラインでメールをゆっくり書いて、再度ログインして送るのが合理的です。端数の時間はホームページを ブラウズ(散歩)して、5 分単位の時間を超過しないように余裕を見てログオフすることにしました。 自分の PC を使うときに、注意しなければならないことが他にもいくつかありまし た。まずあたりまえですがパーソナルファイアウォールの設定です。プライベートネ ットワークアドレスが自分の家で使用しているものと違うことにきづかず、なかなか 接続できず苦労しました。次に、最初のログインウィンドウはログイン後に閉じずに (縮小化して)保ち、ログオフ用のウィンドウとして残さなければなりませんでした。 さもないとマニュアルの指示に従ってもログオフ画面が現れずログオフが確認できな い、したがって課金が続いているかもしれないのです。カードが無効になることはあ りませんでしたから、一定時間後に強制的にログオフされていたのでしょう。 ベルギーから来たというビジネスマンと話しましたが、このシステムは信頼性に乏 しく、ログオフしようにもできないことがあり、反面使い切ったはずの PIN コードが 継続して有効なことがあり、たとえログインできなくとも、5 回はトライすべきだと 言っておりました。使い切った PIN コードを言われたように試してみましたが、やはり使えませんでした。Hi. 宿泊した 12 階の部屋から無線 LAN を有効にしてみたところ、弱いけれど使用可能なアクセスポイントが検出されました。 ビジネスセンタに下りると非常に強力でした。特に暗号化もしておらず無防備だなと思ったのですが、自由に使えそうだっ たのは最初のアクセスだけで、その後はログイン画面にリダイレクトするようになってしまいました。最初のアクセスは SSID から見当をつけて、そのウェブページを探し読んでいる間だけでした。このプロバイダは Telstra と言い、豪州でも大 μFARAD152.doc 2/3 手の通信会社のようで、市内の電話、店舗、その他にやたらとそのロゴが見られました。ホテル受付で聞いたところクレジ ット決済が可能ですが、ビジネスセンタの LAN の方が安いとのことでしたので使うことはしませんでした。 ホテルの近くに kinko's というインターネットショップがあります。結構大きな店でしたが、店の PC からのアクセスで 日本語はだめ、自分の PC はつながせないということで、役には立ちませんでした。メルボルンの市街地は TRAM という路 面電車が縦横に走り、特に町を内回り外回りする City Circle は無料で大変便利でした。お陰で市内の表通りを隈なく探 索しましたが、電器屋やパソコン関係の店はほとんど見当たりませんでした。特に驚いたのは州立図書館の近くに組み立て 部品も扱っていそうなコンピュータ専門ショップを見つけたのですが、日曜日は休業のようでした。 成田においては、行きも帰りも時間がなくゆっくり探索できませんでしたが、無線 LAN によるインターネット接続サー ビスがあるようです。ホームページで見たところ、平成 15 年度末まで無線 LAN 体験コーナーもあったようですが、今はど うなのでしょうね。 お金はかかりますが、便利な世の中になったものだと痛感した次第です。 ■PSE ★全市全郡コンテストに参加される局は、クラブ登録にご協力を! JARL主催のコンテスト、全市全郡コンテストが2004年10月9日(土)21:00 〜10日(日)21:00まで行われます。福生アマチュア無線クラブでの参加予 定はありませんが、個人で参加される局がありましたら、登録クラブ対 抗の欄に、右図のように記入して提出お願いします。クラブ対抗のポイ ントになりますので、よろしくお願い致します。 ★道路交通法改正 皆様もご存じの事と思いますが、道路交通法が改正となり、運転中の携帯電話使用などが 11 月 1 日か ら罰則と反則金の対象となることが決まりました。アマチュア無線のモービル運用はどうなるの?との疑 問からちょっと調べてみましたので報告します。 ・対象は、携帯電話のように送受信機がひとつの筐体となっているもので、手に持って送受信を行うもの。 ・一般業務用無線のようにマイクと送受信機が分離しており、マイクを手で保持しなくても受信ができる ものは対象外。 上記のように、モービル無線機はマイクと送受信機が分かれている為、罰則の対象外になるようです。 ★Information ☞10 月ミーティング案内 下記のように月例ミーティングを行いますので、ご参加下さい。 お近くにアマチュア無線をやっている方、興味をお持ちの方がおられましたらお誘いしましょう。 ■日時 10 月 9 日(土) 19:30〜21:30 ■場所 福生市民会館公民館 第 3 集会室 ■議題 1. 福生市総合防災訓練中止の報告 2. 市民文化祭(11/6,7)参加にあたっての相談 3. その他 (1) 各局の近況報告 (2) その他 昨年の文化祭の様子 − ・−・ −−・− −・−・ −−・− −・・ ・ ・−−− ・・・・ ・−−−− −・−− ・・ ・ −・− 編集後記: 我が家でもインターネットフォン(IP 電話)を導入しました。@nifty の無料キャンペーンがきっか けでした。ついでに速度を 8M を 47M に変更、でも実際はモデムでの表示は 8M 弱、専用 Home Page の計算で は 3M 弱でした。IP 電話は制約が色々あるんですね。例えば、緊急通話(110 番,118 番,119 番)や、PHS、携帯 電話へは利用できない。PHS や携帯電話に電話する場合は、番号の先頭に『00000』を付加して加入電話(NTT 等)を利用する事になるそうです。私も家内も PHS なので、小さい子供に『番号の前に 0 を5つ加えてかける んだよ』、なんて教えても難しそうです。また、ファックスやモデム通信を行う場合も帯域が問題で失敗する場 合があるそうで、しかもその間の通信に対しての利用料金はかかるとの事(我が家は FAX 付き電話)、結局、現 在は IP 電話は OFF 設定にしてあります。せめて、 『00000』は何とかして欲しいものです。 ■QOA −・−・ −−・− −・−・ −−・− −・・ ・ ・−−− ・・・・ ・−−−− −・−− ・・ ・ −・− μFARAD152.doc 3/3
© Copyright 2025 ExpyDoc