2002 年 9 月 27 日 大阪府高等学校情報研究会 ネットワーク部会 大阪府立茨木養護学校 大峠 資料 貴弘 LAN ケーブルを自作してみよう 最近では、各校にネットワークが導入され色々な分野で活用されています。大阪府の場合 は無線 LAN の導入が見送られている現在、LAN ケーブルは無くてはならないアイテムと なっています。しかしながら、短いと使い物にならず、長すぎるとじゃまになるばかりで はなく、データロスもある場合があります。そこで、必要な長さのケーブルを自作してみ たいと考えました。(本校では 4 年前からこればっかりです・・・工事屋さんです。) ● LAN ケーブルってどうなっているの? 現在学校現場で主流の 100base-tx について少し解説しておきます。 *セグメント長: ・信号にロスがない最大長として 100m。 それ以上の場合は、途中に HUB を入れる等の対策が必要 ・HUB 間の長さは、400m を超える製品も多数あります。 * LAN ケーブルの構成: ・両端にコネクタ(RJ45)がついたケーブルです。ケーブル内部は、2本をペアにし て撚り合わせたもの4組8本にカバーをかぶせたもの。 ・規格 STP = ツイストペアでシールドがあるもの UTP =ツイストペアでシールドが無いもの(安価である) ・RJ45 とは、電話のモジュラーコネクターのピン数が多いもの *ケーブルの種別 ・カテゴリ5は、100Mbps の通信が可能 ・T-568A と T-568B 2 種類の規格があり規定されている pin#とケーブル配色が異な ります。(T-568B) [ RJ45 UTP ] 100BASE-TX 媒体 コネクタ pin # 1pin は突 起のある 上方からみて右 端 Signal T-568A T-568B 緑 /白 橙/白 Cat.5 U T P ( 100W ) 1 Transmit + 150W STP 2 Transmit- 緑 橙 RJ45 ( UTP) 3 Receive + 橙 /白 緑/白 D-sub 9pin (STP) 4 Unused 青 青 5 Unused 青 /白 青/白 6 Receive - 橙 緑 7 Unused 茶 /白 茶/白 8 Unused 茶 茶 セグメント 長 最大 100m -1- ● LAN ケーブルを作成しよう *準備物: ・RJ45 コネクター 2 個(各 50 円程度) ・UTP Cat.5 ケーブル適当(70 円∼ /m) 300m 巻だと割安感あり ・圧着工具(RJ45 のみの対応だと、2000 円程度) ・ニッパー ・カッター(よく切れるハサミでも代用可能) ・テスター or ケーブルテスター(あれば完成時に導通チェックが簡易) *作業手順 ①ケーブルを必要な長さ+ 10cm 程度にニッパーで切断 ②皮膜をカッターか、ハサミで丁寧に 3cm 程度剥く ③縒り線を解いて T-568B の順序に並べ替える ④ケーブル細線の先端を適当な長さ(1cm 程度)に切りそろえる ⑤ RJ45 コネクターに pin アサイン通りに挿入する ⑥圧着工具でかしめる *クロスケーブルの pin アサインについて 一端:12345678------------36178245 1236pin の反転だけでなく、4578pin の反転も行った方が 1000base の対策になる ②の作業中 ③並び替え完了 ③の作業(並び替え) ④ニッパーで切り落とし ⑤ pin サインを間違えずに挿入 ⑥圧着(カチッと音がします)してできあがり -2-
© Copyright 2025 ExpyDoc