富雄第三小中学校だより 第6号 H26.6.25 ◆羊の飼育準備を始めます。ボランティア を募集しています。6 月 29 日(日)9 時~ (文責吉田) ◆中学生の活躍が続いています。 ✦6 月 13 日(金)昼休みに 7、8、 9 年生による小学生への「絵本 の読み聞かせ」が行われました。 図書委員 27 人が 11 種類の絵本 を使って小さな子どもたちに読 んであげました。この取組も回 を重ね、読み手もかなり上手に 絵本を読んでくれる中学生 なってきました。小学生も大喜 のところに集まる小学生 びでした。 ✦6 月 16 日(月) 「みんな大好き!富三っ子 きずなを確 かめる日」ちょっと長いですが、このタイトルで全児童 生徒が一緒になって様々な取組をしています。今回は、 朝の全校集会で、沖縄修学旅行を終えた 9 年生の発表が ありました。終戦間際に激しい地上戦が行われ、約 19 万人の人々が犠牲になった沖縄、 平和祈念公園での9年生の集会 を再現し、「平和宣言」そして THE BOOM の「島唄」を歌いまし た。島唄は、沖縄の人たちが戦 争で経験した深い悲しみが歌わ れています。一度、その歌詞 平和集会の様子を小学生に説明 する9年生 の意味を調べてみてください。 ✦6 月 17 日(火)、中学部の生徒総会が行われました。 生徒総会は、本校では昨年度、初めて行われ、今年度は トミサンシャイン 2回目。スローガンは、 「富 三 光 輝 (Tomisunshine)」 に決まりました。 「行事を通して学級の絆を深める」 「地 域の方といっしょに防災訓 練や祭り」「掃除や授業、 日々の活動をきちんとす る」など、前向きな意見が たくさん出され、各学年 学校便り第5 号でお伝えしまし 東西に長い斜面の西の端を、杭とワイヤー た、本校北側の斜面 メッシュで閉じていただきました。 で羊に除草をさせ るプランですが、 山添村神野山観光 協会めえめえ牧場 の竹内さんから 「7月になったら サフォーク種の羊 (顔と足が黒くて、 次の日曜日、この水路の内側に 1.5m ごとに木 よく草を食べる) の杭を打ち、水平に竹をくくり付けます。 を2頭、お貸しし ましょう。 」とお約束いただきました。「さく 次にすることは、羊が逃げないように「柵」を作ることで す。6月 23 日に、グリーンサポートの方々や学校の近く にお住いのボランティアの方々により、柵の作製に取り 掛かっていただきました。今後は、水路沿い(124m) に八十数本の木の杭を打ち、竹の棒を横にして、くく り付ける作業を残すのみです。羊は自分から水路に落ち ることはありませんが、互いにぶつかり合って落ちるこ とがあるので、これが必要とのことです。 この作業のお手伝いをいただければ、たいへん助かりま す。応援に来てくださる方は、6 月 29 日(日)午前 9 時 に本校正門までおいでください。力仕事以外にも作業の 補助をしていただくと助かります。よろしくお願いしま す。作業は午前中の予定です。道具類は、学校とグリー ンサポートの皆さんで用意しています。作業用の靴と服 装、軍手をご用意ください。少雨決行です。 質問をする7年生 の総務委員会と各専門委員会から活動目標・活動計画の 提案があり、活発な意見交換が行われました。 中学部の皆さん、確認したことを心に持ち続けてくだ さい。 小学生も後に続くことができるよう望んでいます。 ✦6 月 17 日から給食委員会による給食残量調べが行わ れています。毎日よく噛ん で、楽しく、残さずいただ きましょう。調理員の皆さ んは、食缶が空っぽで戻っ てくることを楽しみにして おられます。 ㊧中学生の給食委員が一つ一つ残量を調 べます。 「残さずたべようね!」 身近に生息する野生動物(持ち主のない動物)の例と して、国の名勝「奈良公園」のシカが挙げられます。奈 良公園は約 502 ㌶の広さがあり、うち芝地は約 80 ㌶。そ こに約 1,100 頭のシカがいます。この面積と頭数を当て はめると、本校北斜面約 0.5 ヘクタールには、7頭が通 年いるのがちょうどいいのかなと思いますが、とりあえ ず、本校北斜面の西側半分には羊2頭で開始します。奈 良公園では、ルリセンチコガネなど、シカの糞を分解す る生物がいて、そのおかげで芝がよく育ち、シカも育つ のだそうです。本校でも羊と、草と、そして糞を分解す る生物との自然の循環ができればいいなと思います。今 回、ねらいが達成できれば、頭数、期間、飼育範囲を拡 大したいと思います。応援よろしくお願いします。
© Copyright 2025 ExpyDoc