加工プロセス - 光産業技術振興協会

OITDA 一般財団法人光産業技術振興協会
平成 26 年度多元技術融合光プロセス研究会第2回研究交流会プログラム
「光応用プロセスの基礎と先端技術」
日 時:平成 26 年(2014 年)8 月 27 日(水) 13:00~17:15
場 所:産業技術総合研究所 臨海副都心センター 別館 バイオ・IT 融合研究棟11F 会議室1
(〒135-0064 東京都江東区青海2-4-7)
交 通: 東京臨海新交通ゆりかもめ テレコムセンター駅 下車徒歩4分
https://unit.aist.go.jp/waterfront/access/index.html
担当幹事: 岡田、杉岡、岡本
【代表幹事挨拶】 小原 實(慶應義塾大学)
【第 2 回研究交流会開催趣旨説明】 第 2 回企画担当幹事
13:00-13:05
13:05-13:10
【講演 1】 CFRP のレーザ高速切断法および金属と CFRP のレーザ直接接合法の開発
片山 聖二 (大阪大学)
13:10-13:50
【講演概要】 炭素繊維強化プラスチック CFRP に対して、ファイバーレーザまたはディスクレーザのパワーと
切断速度等を種々変化させて高速切断の可能性について検討した。また、熱可塑性 CFRP とステンレス鋼
などの金属とのレーザ直接接合を行い、接合が可能であることを確認した。得られたレーザ切断結果および
レーザ接合結果について報告する。
【講演 2】 フェムト秒レーザによるガラスの内部加工
松尾 繁樹 (芝浦工業大学)
13:50-14:30
【講演概要】 フェムト秒レーザーパルスをガラスなどの透明固体材料に集光照射することによって、表面を
傷つけることなく内部を局所的に直接改質することができる。これは、内部マーキング、光導波路の作製、エ
ッチングと組み合わせてのマイクロチャンネルの作製などに応用できる。これらの技術について紹介する。
【講演 3】 インプロセスでのレーザ溶接溶け込み深さ計測技術(IDM:In-process Depth Meter)
門屋 輝慶 (プレシテック・ジャパン)
14:30-15:10
【講演概要】 プレシテック社で開発した IDM(In-process Depth Meter)に関する内容を紹介する。本技術は
OCI(Optical Coherence Interferometry)を活用した計測法で有り、レーザ光照射中のインプロセスにて溶
け込み深さに関する情報を得ることがことから、レーザ溶接をクローズド制御できる可能性を有している。
・・・・・・・ 休憩(20 分) ・・・・・・・
【講演 4】 DMG 森精機のレーザ加工技術を用いた最新加工事例
上田 真広 (DMG 森精機)
15:30-16:10
【講演概要】 DMG 森精機株式会社は、長年培ってきたレーザ加工技術を金型へのシボ加工・切削工具の
加工などに適用し、様々なアイデアでユニークな複合機をラインアップしている。本発表では、これらを用い
たレーザ加工技術を紹介する。
【講演 5】 レーザ加工の産業動向
中村 昌弘 (レーザーコンシェルジェ)
16:10-16:50
【講演概要】 レーザ加工が本格的に産業に取り入れられて 20 年以上過ぎ、そのアプリケーションは大きな
拡がりを見せている。近年、日本でもレーザ溶接・レーザ溶断が自動車産業や造船に取り入れられ、微細加
工分野では短パルスレーザや紫外線レーザにより、様々な材料に様々なレーザ加工が行われている。今回
は広がりを見せている微細レーザ加工の産業応用を紹介する。
【話題提供】 レーザ安全と JIS 規格
三田 剛 (三田技研)
16:50-17:05
【講演概要】 レーザ製品には特有の安全上の課題があり、製造者等は適切な安全対策を取らなくてはなら
ない。JIS 規格においては C6802 が該当し、この中で特に気をつけたい項目について取り上げる。現場での
注意事項についても紹介する。
【次回研究交流会の案内、交流会会場の案内等】
17:10-17:15
交流会(ミニパーティ)
17:30-19:00
場所:テレコムセンター21 階展望台 http://www.i-house5.com/html/tennboudai.html
恒例となりました、テレコムセンター21 階展望台での交流会を開催します。東京湾の夜景を眺めながら、会
員相互の交流、講師や幹事との気軽なディスカッションにご活用いただけます。是非ご参加ください。参加費
は 1,000 円です。
【研究交流会参加費】 一般:15,000 円/人
(但し、当研究会発行の参加票をご持参の方は無料です)
参加票は、「多元技術融合光プロセス研究会」会員として登録された方にお配りしています。
会員から紹介された(譲られた)参加票を持参された方も、研究交流会参加費は無料となります。
【問合せ・参加申し込み方法】
会員以外で参加をご希望の方は、下記問合せフォームへ「第 2 回研究交流会参加希望」と明記してお送り
下さい。参加票をお持ちの方は、ご紹介の会員名もお書き願います。ご入会も大歓迎です。
事務局 一般財団法人光産業技術振興協会 潮田 伊織
東京都文京区関口 1-20-10 住友江戸川橋駅前ビル 7 階
TEL:03-5225-6431/FAX:03-5225-6435
研究会 HP : http://www.oitda.or.jp/main/study/tp/tp.html
問合せフォーム : http://www.oitda.or.jp/main/study/tp/tp_postmail.html