PDF:1946KB - 坂井農業高等学校

福井県立
坂井高等学校
開校式
農産物即売
保育園児との交流
遠足
学 校 案 内2014
カリキュラム
※ 平成27年度入学生の教育課程です。今後変更される可能性があります。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
機
械
コース
1年
自動車
コース
1年
2年
3年
国語総合
国語総合
現代文A
現代社会
地理A
世界史A
科学と
人間生活
数学Ⅰ
数学Ⅱ 物理基礎
保健
保健
体育
コミュニケーション
英語Ⅰ
芸術
家庭基礎
情報技術
基礎
機械工作 HR
機械工作 機械設計
選択A
選択B HR
機械設計 電気基礎
選択C
選択D HR
工業技術基礎
コミュニケーション 家庭
英語Ⅱ 基礎
実習
製図
課題研究
実習
製図
コミュニケーション
英語Ⅱ
体育
数学Ⅱ
体育
製図
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2年
3年
国語総合
国語総合
現代文A
地理A
世界史A
科学と
人間生活
数学Ⅰ
現代社会
数学Ⅱ 物理基礎
保健
体育
コミュニケーション
英語Ⅰ
芸術
コミュニケーション 家庭
英語Ⅱ 基礎
実習
課題研究
実習
コミュニケーション
英語Ⅱ
体育
数学Ⅱ
保健
体育
家庭基礎
工業技術基礎 電気基礎
情報技術
基礎
自動車
工学
HR
製図
自動車
工学
自動車
整備
選択A
選択B HR
自動車
工学
自動車
整備
製図
選択C
選択D HR
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
電
気
コース
1年
情報システム
コース
1年
2年
3年
国語総合
国語総合
現代文A
地理A
世界史A
科学と
人間生活
数学Ⅰ
現代社会
数学Ⅱ 物理基礎
保健
体育
コミュニケーション
英語Ⅰ
芸術
家庭基礎
工業技術基礎
コミュニケーション 家庭
英語Ⅱ 基礎
実習
電気基礎
課題研究
実習
製図
コミュニケーション
英語Ⅱ
体育
数学Ⅱ
保健
体育
情報技術
基礎
電気基礎
HR
電気機器 電子技術
選択A
選択B HR
電力技術
ハードウェア技術
選択C
選択D HR
電力技術
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2年
3年
国語総合
国語総合
現代文A
現代社会
地理A
世界史A
科学と
人間生活
数学Ⅰ
数学Ⅱ 物理基礎
保健
保健
体育
コミュニケーション
英語Ⅰ
芸術
コミュニケーション 家庭
英語Ⅱ 基礎
コミュニケーション
英語Ⅱ
体育
数学Ⅱ
体育
情報技術基礎
生産システム技術 HR
生産システム技術 プログラミング
選択A
技術
ソフトウェア 選択C
製図 プログラミング
技術
技術
実習
課題研究
工業技術基礎
家庭基礎
実習
選択B HR
選択D HR
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
農
業
コース
1年
2年
3年
国語総合
国語総合
現代文A
現代社会
地理A
科学と
人間生活
数学Ⅰ
数学Ⅱ 化学基礎
世界史A 数学Ⅱ
保健
体育
保健
体育
コミュニケーション
英語Ⅱ
体育
芸術
コミュニケーション
英語Ⅰ
コミュニケーション
生活
英語Ⅱ
デザイン
総実
生活デザイン 農業と環境 農業情報処理 植物バイオ 総合実習 HR (外)
課題研究
課題研究
野菜
作物
野菜
作物
総合実習
総実
草花
畜産
総実
果樹
選択A
選択B HR (外)
植物バイオ
農業機械
選択C
選択D HR (外)
総実
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
食
品
コース
1年
国語総合
現代社会
2年
国語総合
地理A
ビジネス
コース
1年
3年
現代文A
科学と
人間生活
数学Ⅰ
体育
数学Ⅱ 化学基礎
世界史A 数学Ⅱ
体育
体育
保健
保健
芸術
コミュニケーション
英語Ⅰ
総実
生活デザイン 農業と環境 農業情報処理 食品製造 食品化学 HR (外)
コミュニケーション
生活
英語Ⅱ
デザイン
総合実習
食品製造
課題研究
総合実習
食品製造
コミュニケーション
英語Ⅱ
栄養
総実
選択A
選択B HR (外)
食品流通 選択C
選択D HR (外)
食品流通 微生物利用
総実
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2年
3年
国語総合
国語総合
現代文A
現代社会
地理A
世界史A
数学Ⅰ
科学と
人間生活
数学Ⅱ 生物基礎
数学Ⅱ
体育
体育
保健
コミュニケーション
英語Ⅱ
体育
保健
芸術
コミュニケーション
英語Ⅰ
コミュニケーション
生活
英語Ⅱ
デザイン
課題研究
生活デザイン ビジネス基礎
財務会計
総合実践
原価計算
ビジネス実務 ビジネス経済
簿記
情報処理
HR
ビジネス情報
選択A
選択B HR
経済活動と法
財務会計Ⅰ
選択C
選択D HR
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
生活デザイン
コース
1年
2年
3年
国語総合
国語総合
現代文A
現代社会
地理A
世界史A
数学Ⅰ
科学と
人間生活
数学Ⅱ 化学基礎
数学Ⅱ
体育
体育
体育
保健
コミュニケーション
英語Ⅱ
保健
芸術
コミュニケーション
英語Ⅰ
コミュニケーション
生活
英語Ⅱ
デザイン
課題研究
生活デザイン 生活産業情報 フードデザイン ファッション造形基礎 HR
生活産業基礎
調理
ファッション造形基礎
選択A
選択B HR
子どもの発達と保育
調理
ファッション造形
選択C
選択D HR
選択科目について
※ 選択A、B、C、Dの時間には、総合産業高校の特長を生かして、進路希望や興味・関心に応じて、自分が所属する学科・
コース以外の授業なども受講できます。
<選択科目例> 工業技術基礎、工業数理基礎、栽培環境、食品化学、ビジネス実務、フードデザイン、子どもの発達と保育、
現代文B、数学A、数学B、英語表現Ⅰ、化学基礎、生物基礎
特色ある教育内容
総合選択システムとパワーアップタイムで個性を伸ばす
▼総合産業高校の特長を生かし、他学科の授業などを受講できる 総合選択システム を導入
進路希望や適性、興味、関心に応じて、複数の科目の中から個々に授業の選択が可能
【選択例】*食農科学科の生徒が、ビジネス・生活デザイン科の「フードデザイン」を選択
*機械・自動車科の生徒が、大学受験を目的として「数学B」を選択 など
▼7限目の時間を パワーアップタイム とし、進学・就職希望を実現するために有効に活用
【内 容】*大学受験をめざした「国語」
「数学」
「英語」の学力向上講座
*専門分野に力を入れた資格検定試験への挑戦講座やコンテスト参加の特別講座
*将来の進路について考えるキャリア講座(毎週1回)
*学科の枠を超えた生徒による企業経営プロジェクト など
地元企業や大学等と連携し、実践的な教育の展開
共同研究
連携授業
大学・研究機関
との連携
施設見学
企業見学
企業との連携
長期校外実習
(20日間)希望者
インターンシップ
(5日間)
3年次(発展)
2年次(充実)
進路希望の実現例
地元大学への進学
地元企業への就職
ベンチャービジネス
の経営
生産・製造・販売に
取り組む農業の経営
など
1年次(基礎)
▼産業支援センターや福井県立大学などとの連携事業を実施
▼テクノポートの企業や大規模農家などとの連携を進め、実践的な校外実習を実施
学科の枠を超えた学びで「知識」「技術」を生かす
▼「農業」
「工業」
「商業」
「家庭」の枠を超えた生徒による企業経営プロジェクトを実施
▼各学科で学習した知識・技術を総合的に実践し、創造力・チームワーク・実践力を育成
農業系
工業系
【実施例】
▼地元特産品(小麦、果実など)の生産からオリジナル商品の企画・開発
▼アンテナショップや道の駅などでの店舗経営
▼農産物栽培におけるエコシステム(LED照明など)の開発
商業系
家庭系
機械コース
機 械・自 動 車 科
Q
Q
A
コースの特長や利点は
何ですか?
レーザー加工やNC加工な
ど、最新の技術を学習します。
ものづくりを通して、機械の仕組
み・操作・加工方法を学び、わか
る・できる喜びが体験できます。
Q
A
&
A
どのような資格の取得が
可能ですか?
技能検定3級機械加工( 普
通旋盤作業 )や2級ボイラ
技士、JIS溶接技能評価試験などの
取得を目指します。技能検定合格
者は、「技能士」と称され、国家資
格として高く評価されています。
Q
A
卒業後には、
どんな道へ進めますか?
ものづくりを主とする様々
な業種の企業への就職の
ほか、工業系の大学などにも進学
できます。
実 習 風 景
履修科目例
学 習 内 容
機械設計
材料の強さやねじ、軸、歯車などの設計法を学びます。
機械工作
材料の性質、加工性、各種機械を用いた加工法を学びます。
製 図
投影法を理解し、図面が読めるようになります。
実 習
旋盤、フライス盤、マシニングセンター、鋳造、鍛造、溶
接、CAD・CAMで専門技術を磨きます。
機 械・自 動 車 科
自動車コース
Q
Q
A
コースの特長や利点は
何ですか?
自動車のメカニズムや整備の
基礎から応用まで、
より実践的
な知識・技術を学習します。進展めざま
しい先端技術に対応できるように、ハイ
ブリット車および電気自動車の整備、
電子制御、3DCADなども学べます。
Q
A
溶接実習
&
A
どのような資格の取得が
可能ですか?
三級自動車整備士という国
家資格の取得を目指します。
自動 車 整 備 士とは、自動 車 分 解 整
備 事 業 場において自動 車 のメンテ
ナンス( 分 解 ・ 整 備 )に従 事する国
家資格取得者のことです。
Q
A
卒業後には、
どんな道へ進めますか?
自動車整備のみならず、機械
加 工( 旋 盤 や 溶 接 )も学 習
するので、自動 車 関 係だけではなく
幅 広い分 野への 就 職が 可 能です。
工 業 系 の 大 学や、自動 車 の 専 門 学
校にも進学しています。
実 習 風 景
履修科目例
学 習 内 容
工業技術基礎
1年次の基礎実習でエンジンやシャシの基礎を学習
します。
電気基礎
電気に関する知識を高め、自動車の電気部品につい
て学びます。
自動車整備
自動車の点検技術や各種整備について学習します。
自動車実習
2 ・ 3 年 次には、エンジンの分 解 ・ 組 立やトランスミッシ
ョン・機械加工など、より実践的な内容を実習します。
エンジン実習
電気コース
電 気・情 報 シ ス テ ム 科
Q
Q
A
コースの特長や利点は
何ですか?
直流や交流の基礎を学習し、
次にトランジスタやICを
利用した電子回路などの弱電関係か
ら発電所などの強電関係までを広く
学習します。3年後には、複雑な電
気回路も組めるようになります。
Q
A
&
A
どのような資格の取得が
可能ですか?
第二種電気工事士
この資格は屋内の電気
工事を行うのに必要です。
他に、第一種電気工事士・工
事担任者・危険物取扱者など
があります。
Q
A
卒業後には、
どんな道へ進めますか?
電気はあらゆる分野で利用され
ているので、電気工事を行う会
社以外にも、工場にある機械の電気関
係の保守など、いろいろな分野に進む
ことができるのが特徴です。進学して
更に専門性を高めることも可能です。
実 習 風 景
履修科目例
学 習 内 容
情報技術基礎
コンピュータの動作原理やプログラミングを学習します。
電気機器
直流機、誘導機、変圧器、同期機などの強電関係の
基礎を学びます。
電子技術
各種半導体、増幅回路、発振回路、論理回路など弱
電関係の基礎を学びます。
電力技術
発電所の仕組みや電気を送る方法を学習します。
電 気・情 報 シ ス テ ム 科
情報システムコース
Q
Q
A
コースの特長や利点は
何ですか?
プログラミング、シーケ
ンス、マイコン制御、工
作機械の基本的な加工技術など、
ものづくり+制御ができること
を目標にしています。
Q
A
電圧・電流の測定実習
&
A
どのような資格の取得が
可能ですか?
ネットワーク接続技術者や
ITパスポートなどの国家
資格取得を目指します。また、電気
関係への就職に強い電気工事士やビ
ジネス文書実務検定などの検定試験
も取得できます。
Q
A
実 習では、どんなことをしますか?
また、進 学は可 能ですか?
パソコン実習ではソフトウェ
アの活用として、コンピュー
タグラフィックや三次元CADによる
設計や解析を学びます。また、4つの
コースの中で進学率が高いのも情報コ
ースの特徴です。
実 習 風 景
履修科目例
学 習 内 容
生産システム技術
電気工事士取得を目指し、電気の基礎を学びます。
プログラミング技術
パソコンを操るソフトウェアを作る技術を学びます。
ソフトウェア技術
データベース、
3DCAD、計算ソフトを使う技術を学びます。
実 習
パソコン、ネットワーク、機 械、電 気の技 術を磨きます。
制御実習
農業コース
食農科学科
Q
Q
A
コースの特長や利点は
何ですか?
生産から加工・販売まで、
実習を主として総合的に
学習するため、農業に関する幅
広い知識と技術の習得が可能です。
環境制御栽培や様々な営農方法
など、最先端の分野も学べます。
Q
A
&
A
どのような資格の取得が
可能ですか?
これからの農業を担う人材育
成に欠かせない検定として関
係機関から注目されている日本農業
技術検定や、土壌医検定、フラワー
装飾技能士、危険物取扱者、毒物劇
物取扱者などの資格が取得できます。
Q
A
卒業後には、
どんな道へ進めますか?
高校時代の学習内容を活かし、
野菜や草花関連の農事法人・
有限会社への就職、そして、農業系
を中心とした大学進学も可能です。
また、ふくい園芸カレッジとの連携
により、将来就農への道も開けます。
実 習 風 景
履修科目例
学 習 内 容
作 物
畑作物と水稲の栽培管理を中心に学習し、品質や生産性向上
を考えていきます。
草 花
季節に応じた草花の栽培管理を中心に学習し、品質や生産性
の向上を考えていきます。
果 樹
山室農場でのナシの摘果や袋がけなど果樹の管理実習を学習
します。
植物バイオ
植物の増殖能を利用する実践的な操作を中心に学習し、これ
からの農業の各分野で活用する力を養います。
食品コース
食農科学科
Q
Q
A
コースの特長や利点は
何ですか?
農場実習を通して農産物の
生産現場を理解し、本校・
地域の食材を利用した食品製造の実
習ができます。食品流通や栄養など、
食に関する総合的な学習ができます。
Q
A
水耕栽培実習
&
A
どのような資格の取得が
可能ですか?
食 の 検 定( 食 農 3 級 )の ほ
か、危険物取扱者、全商
実務検定(ビジネス文書、情報処理)
などを取得できます。
Q
A
卒業後には、
どんな道へ進めますか?
食品関連会社のほか、サー
ビス業など多様な業種に就
職しています。また、進学して専
門分野の学習を深める事も可能です。
実 習 風 景
履修科目例
学 習 内 容
食品製造
食品の成分と栄養を理解し、穀類・野菜・畜産物などの加工技
術を習得します。
食品流通
農産物など食品の流通に必要な知識と技術を習得し、食品の流
通と管理の合理化を図れるようにします。
微生物基礎
微生物の特性と培養を理解し、食品関係の微生物の利用に必要
な知識と技術を習得します。
栄 養
栄養素の機能と代謝、栄養などに関する知識を習得し、健康の
維持・増進が図れるようにします。
イチゴジャム製造実習
ビジネスコース
ビ ジ ネ ス・生 活 デ ザ イ ン 科
Q
Q
A
コースの特長や利点は
何ですか?
地 域と共 に歩む「 開かれたビ
ジネスコース」を目指します 。
最新マルチメディアなどにより、お金や
商 品 の 流れ、企 業 経 営に関する知 識
を3年 間で身に付け、コンピュータを使
った商 取引など、様々な体 験を重 視し
ながら、社会における実践力を養います。
Q
A
&
A
どのような資格の取得が
可能ですか?
簿 記 検 定・販 売 士 検 定・情 報
処 理 検 定などビジネスに関わる
多くの検定試験があります。基礎の3級
から始め、卒業までに、事務職への就職
や大学への推薦入試の条件にもなって
いる日商簿記検定2級など、上位級の合
格を目指します。
Q
A
進学はできますか?
簿 記や 情 報 処 理などの
各種検定試験を活かし、
4年 制 大 学 や 短 大 へ の 進 学 が
可能です。ビジネスコースで学ん
だことを追 究する経 済や経 営 系
への進学は有利です。
実 習 風 景
履修科目例
学 習 内 容
ビジネス基礎
就職したときに実際に役立つ、ビジネス活動に関
する基礎的な知識と技術を学習します。
簿 記
商品を仕入れ、販売し、利益を得る過程を記録・
計算・整理する技術を身につけます。
情報処理
ビジネス文書の作成方法やプレゼンテーション用
の資料作成などを学びます。
ビ ジ ネ ス・生 活 デ ザ イ ン
科
生活デザインコース
Q
Q
A
コースの特長や利点は
何ですか?
ファッション・調理・保育・パ
ソコン操 作など生 活に関わ
る分野を幅広く、専門的に学びます。
一人ひとりが確実に技術を見につけ
られるように、丁寧な指導を行います。
Q
A
情報処理実習
&
A
どのような資格の取得が
可能ですか?
家 庭 科 技 術 検 定( 被 服 製 作
( 和 裁・洋 裁 )
4∼1級、食 物
調理4∼1級、保育)、全商検定(ビジ
ネス文 書、情 報 処 理 )、着 付け(日本
着物教育協会初級)などがあります。
Q
A
専門性をどのような職業に
生かせますか?
栄養士、管理栄養士、調理師、
保育士、幼稚園教諭、被服関
係(デザイナー・縫製・和裁士・パター
ンナー)、観光産業、美容師など、様々
な業種に就職しています。
実 習 風 景
履修科目例
学 習 内 容
ファッション
造形基礎
和服や洋服など被服製作の基礎的、応用的な知
識や技術を確実に身につけます。
フードデザイン
栄養、食品、調理、テーブルコーディネートな
ど総合的に学びます。
調
理
和・洋・中の調理実習を中心に調理技術を身につ
けます。
子どもの
発達と保育
子どもの発達の特性について学び、保育実習な
ど体験学習も行います。
調理実習
部活動
昨年3月、春江工業高校野球部は、第85回選抜高等学校
野球大会に出場し、たくさんの応援をいただき感謝の気持
ちでいっぱいです。選手達は、
「再び聖地」を合い言葉に努
力を続けています。
スローガンは「逃げない(人として・プレーヤーとして)」。
新高校の野球部とは、合同チームで頑張っていきます。
ウエイトリフティングは、
高校から始める競技なので、
誰でも挑戦できます。身体
を鍛えたい!自分の力を試し
たい!全国大会に出場した
い!集中力を高めたい!な
ど目標を持って練習します。
「練習は集中、その後は
楽しく」をモットーに「けじ
め」のある部活です。さあ、
一緒に全国大会に行きまし
ょう!
自転車競技の魅力は何と
言ってもスピード感とかけ
ひきです。競技内容は、短・
中・長距離のさまざまな種
目がある(10種類)ので、自
分に適した種目で競走でき
ます。
中学校の自転車競技部は
全国的にほとんどありませ
ん。福井でも毎年、全国入
賞をしている選手の多くが
高校から始めています。
運動部
・野球(男子)・サッカー(男子)・バスケットボール(男子)
・自転車(男子)・硬式テニス・バレーボール・卓球・柔道
・バドミントン・ウエイトリフティング
文化部
・吹奏楽・茶道・放送・美術・書道・吟詠剣詩舞
・自動車・測量・技術・機械研究・電気チャレンジ
・農業研究・食品研究・商業研究・生活研究
同好会
・バスケットボール(女子)
年間行事予定
April
入学式
■ 始業式
■ 部活動紹介
■
May
中間考査
■ 遠足
■P
TA総会
■
June
■
春季高校
総体
July
期末考査
■ 球技大会
■ 終業式
■
August
■
オープン
スクール
福井県立坂井高等学校
September
始業式
■ 体育祭
■ 就職選考
開始
■
October
中間考査
■ 修学旅行
■ 学校祭
■
November
■
新人大会
December
期末考査
■ 終業式
■
January
■
始業式
課題研究
発表会
学年末考査
(3年)
■
■
February
■
進路
ガイダンス
March
学年末考査
(1・2年)
■ 卒業式
■
〒919-0512 坂井市坂井町宮領57-5
TEL.0776-66-0268 FAX.0776-66-2669 http://www.sakai-ah.ed.jp/