平成 12・13年度 新規 加入施設の 紹介 北海道 札幌市生涯学習総合センター 札幌市生涯学習総合センター(愛称:ちえりあ) は、生涯 学習センター、青少年センター、教育センター、リサイクルプ ラザの4施設からなる複合施設です。 生涯学習総合センターは、436席のちえりあホール、研修 室、演劇スタジオ、あるいはメディアプラザ、生涯学習相談な どを有し、市民の生涯学習の拠点施設として、幅広く活用 されています。 宮城 茨城 せんだいメディアテーク 多賀市民会館 smt (せんだいメディアテーク) は、美術や映像文化の活動 多賀市民会館は、日立市の中央部、多賀地区にショッピン 拠点であると同時に、すべての人々が、さまざまなメディアを グセンター等との複合施設として昭和45年に建設されました。 使いこなし、メディアを通して自由に情報のやりとりができる ホールは座席可動式のプロセニアム形式の多目的ホール ようにお手伝いする公共施設として2001年1月にオープンし です。利用目的は、音楽発表会・演劇・ダンスパーティー・商 ました。 品展示会など多岐にわたり、地元の方から愛されています。 6 群馬 神奈川 館林市三の丸芸術ホール 横浜市港南区民文化センター 住民参加型の施設として手頃な規模。発表の場としての 市民の文化活動の発表・練習・創作・情報収集・鑑賞の 中規模ホール、展示室、練習の場としてのリハーサル室、和 場を提供し、個性豊かな文化作りに役立てる事を目的設置 室、スタジオ室、工房室、研修室あり。ホールには車イス対 された、コンサートホールを中心に、ギャラリー、練習室、会 応の身障者席、乳幼児同伴で鑑賞ができる親子室を設置。 議室、情報コーナー等を持つ複合施設です。京浜急行と横 浜市営地下鉄のターミナル「上大岡駅」の駅ビルに在り、ア クセスも良く多くのお客様にご利用いただいております。 神奈川 神奈川 横浜市栄区民文化センター 横須賀市はまゆう会館 栄区民文化センター「リリス」は、神奈川県と横浜市が共 当館はホール・展示ギャラリー等を擁した多目的施設で、 同でつくった複合施設のなかにあります。愛称の「リリス」 昭和58年10月に開館いたしました。あらゆる活動の拠点・ は、 “Listen(聞く) ”、 “Look(見る)” 、 “Speak(話す)”の最 発表の場として幅広く利用され、地域文化の発展に貢献す 初の音を組合わせて考えられたもの。身近な文化・芸術 ることを目的としています。 活動の拠点としてこどもから大人まで多くの利用者が訪れ ています。 ホール緞帳には「うみう」 「おおしまざくら」 「はまゆう」 を、 更に座席には青い海の色を配し、全体で横須賀市の自然 を表現しています。 7 神奈川 静岡 南足柄市文化会館 袋井市月見の里学遊館 南足柄市文化会館は、市民の芸術文化の創作活動の拠 本施設は、袋井市山梨地区のにぎわいと交流による、地 点として、 また文化の発信基地として市制施行20周年を記 域の活性化を目的とした 「新世紀月見の里づくり事業」の中 念し、平成4年7月開館。音楽ホール機能を重視した大ホー 心核となるべく、地区における公民館機能を併せ持った複 ル、床可変機能を備えた小ホール等、音楽発表会、演劇、 合公共施設として建設されました。 講演会など各種芸術文化活動にご利用いただいています。 各種ワークショップ室、大小集会室、市立図書館分室、子 文化会館事業協会においては、国内外の優れた芸術鑑賞 ども室、定員3 8 3名のコンサートホール、温水プールなどに の機会提供など身近で素晴らしい芸術文化に触れていた よって構成されています。 だけるよう各種自主事業を展開しています。 静岡 石川 蒲原町文化センター 石川県立音楽堂 蒲原町文化センターは、会議室・和室・料理実習室・そし てIT講習会場となるパソコン室からなる中央公民館と、ホ ール (418席) ・舞台・老人室・講習室からなる福祉センター との複合施設となっております。 昭和45年の開館から30年。これからも、地域の文化と教 養を担う場の提供を行っていきます。 伝統文化と新しい文化の交流・創造の場 石川県には、藩政期からの豊かな邦楽文化の土壌と、 1 9 8 8年に日本初のプロの室内オーケストラとして発足した 『オーケストラ・アンサンブル金沢』があります。県立音楽堂 は、 『オーケストラ・アンサンブル金沢』の新たな本拠地にな るコンサートホールと、伝統芸能の上演に対応できる邦楽 ホールを併設したユニークな施設です。二つの音楽文化 の出会いと創造の場となることをめざし、石川ならではの 個性的な文化を国内外に発信します。 8 愛知 愛知 http://www.i-chubu.ne.jp/~rodo/ 愛知県豊橋勤労福祉会館 「ほの国 愛知県岡崎勤労福祉会館 とよはし」南部に、宿泊施設を備えた勤労者 戦乱の世に栄枯盛衰のドラマの繰り広げられた岡崎、三 総合福祉施設で、教養文化及び体育の向上の場として、愛 河武士・家康のふるさと。当館は、そんな歴史の街にふさ 知県が設置しました。 わしく、閑静で緑豊かな中に在ります。講堂796席、小ホー 廻り舞台を備えた定員1 , 4 9 2名(固定席)の講堂、2 5 0名 (移動席)の小ホール、15∼50名の会議室・日本間、54名ま ル(多目的)120席、研修室、中小会議室、アリーナと野外テ ニスコート、宿泊室(54名) を備えています。 で泊まれる宿泊室及び体育室があり、式典・講演会・発表 会、宿泊研修、会議、合宿や家族・グループ旅行等、幅広く どなたでもご利用いただけます。 愛知 愛知 愛知県半田勤労福祉会館 愛知県津島勤労福祉会館 当会館は、勤労者の福祉を目的として愛知県が建設した 講堂、小ホール、会議室、宿泊室、体育館、テニスコート、 総合施設でございます。講堂(5 9 9席)小ホール (椅子のみ 運動場、レストランを備えた総合福祉施設です。会社、団体 2 5 0席) をはじめ会議・研修室7室(1 6名∼9 0名) 日本間2室 はもちろん、家族でも個人でもご利用いただけます。 (24畳・10畳)軽運動室1室及び宿泊室10室(4人部屋8室・5 人部屋2室) レストランがご利用できます。 公共交通機関を利用すると名古屋から1時間以内、名鉄 名古屋からの交通アクセス (名鉄バス) も良く、会議、パー ティー、スポーツ・音楽合宿に最適です。素泊り1500円から、 会議室半日1500円から。 知田半田駅及びJR半田駅下車になります。 開館二十数年の実績で幅広く皆様にご利用をいただい ております。 9 愛 知 県 豊 田 勤 労 福 祉 会 館 愛 知 愛知 愛知県労働者研修センター みんなで楽しめるアミューズメントスペース 愛知県豊田勤労福祉会館は、どなたでも活用していただ ける、公の施設です。 当センターは愛知県が県政100年の記念事業の一つとし て建設した総合福祉施設で、研修会議施設・宿泊施設を完 定員590人の講堂や会議室・宿泊施設、スポーツ施設な ど、人々が集い楽しむための施設をいろいろ備えています。 備しております。 愛知高原国定公園の一角、定光寺自然休養林のほぼ中 サークル活動、企業の研修会などに、ご利用頂けます。 央(標高260m) に位置し、緑と光がいっぱいの自然の中、 ど ぜひ一度ご活用ください。 なたにでもご利用いただけます。 滋賀 ルッチプラザ (山東町立町民交流プラザ) ルッチプラザは、ホタル (イタリア語でルッチオーレ) という、 羽 曳 野 市 立 生 活 文 大 阪 化 情 報 セ ン タ ー 山東町の美しい自然を象徴する生き物の名にちなんで名付 けられ、保健福祉サービス、文化活動及び生涯学習の機能 羽曳野市立生活文化情報センター (L ICはびきの) は、大 を合わせもち、山東町がめざす美しいひと・まち・くらしを創 阪府内の公立施設では、初のパイプオルガンを設置したホー 造していく交流の拠点空間として誕生しました。 ル、専門書など幅広い蔵書を取りそろえた図書館、行政情 報をはじめ地域情報の受発信拠点となる情報交流コーナ ー、多目的に活用できるギャラリーやセミナー室など、 「生活・ 文化・情報」 に関する様々な施設と設備を満載した、楽しく 豊かな活気あふれる羽曳野市の未来を創造する拠点です。 10 奈良 やまと郡山城ホール 兵庫 姫路市立姫路高等学校音楽ホール 「こころ豊かな文化の香り高き町」大和郡山市に芸術文化活動・交流の新 たな拠点が6月1日に誕生しました。 1989年10月市制100周年を記念して建設されたパイプオ 「やまと郡山城ホール」は文化会館・図書館・武道場で構成する複合施設 ルガンを備えたホール客席8 0 4席及び音楽練習場2室を有 で、瓦の大屋根・軒の深い庇といった和風のデザインが外観上の特徴となっ する音楽専門ホールです。 市立姫路高等学校の音楽ホールですが、他の学校や市 ております。 文化会館は、県内初の走行式音響反射板を採用することによりプロセニアム 形式の舞台とシューボックス形式の舞台を両立し、演劇・ミュージカルからクラシ 民にも広く利用いただくため、姫路市立学校の使用料金の ック音楽まで幅広く対応する1013席の大ホールを中心に、311席の小ホール、 無料化を図るとともに、市民合唱団等の後援を行うことによ レセプションホール、展示室、リハーサル室、スタジオ、会議室を備えています。 る使用料金の減免措置を行い、姫路市の音楽文化の育成 図書館は、開館時の蔵書数が約9万5千冊で、毎年約2万冊を追加すること により平成18年度には22万冊となる予定です。またビデオ・DVD鑑賞ブース、 を図っている。 インターネッ トやCD−ROMが自由に閲覧できる情報端末を設置しています。 奈良 鳥取 奈良市西部会館市民ホール 鳥取県立倉吉未来中心 奈良市西部会館市民ホール (愛称:学園前ホール) は、21 倉吉未来中心は、 「人・ものの交流、情報発信」をコンセプ 世紀の街並み、まちづくり事業の一貫として、市民のふれあ トに、 鳥取県中部地域の活性化の拠点を目指して整備され、 いと文化の向上をめざし、豊かな地域社会をつくることを目 大規模コンサートに利用できる本格的大ホール、映画や各 的として設置されました。奈良市西部地域の自主的な学 種発表会に利用できる小ホール、 3カ国同時通訳設備を整 習・文化活動の拠点として、芸術・文化などの創作発表や え国際会議も開催できるセミナールーム、自由な発想による 音楽発表会、講演会などに幅広く利用できます。 あらゆるジャンルのイベントが開催できるアトリウム等を備え ています。 11 島根 岡山 出雲ドーム 久米南町文化センター 出雲ドームは、 日本最大級の木造建築で、平成4年4月に 久米南町文化センターは、1Fを図書館、2Fは音響を考慮 オープンし、当初はグランド面が混合土であったためスポー した多目的ホールを備えた複合施設です。施設の使用につ ツ利用が圧倒的に多かったが、平成12年7月に人工芝を敷 いては、特に町外の方に対しての割増料金などは設定して 設し文化的なイベントにも利用しやすくなり、文武両面で多 いません。そのため、比較的安い使用料でホール・楽屋を 目的な利用ができる施設です。固定席は2,500席でグランド 利用できます。また、ピアノ等の備品も無料で使用できます 内を利用すれば10,000人までの収容が可能です。 ので、お気軽にご利用ください。 広島 広島 広島市安芸区民文化センター 広島市郷土資料館 広島市8番目の区民文化センター。総合福祉センター、図 広島の伝統的地場産業や昔の人々の暮らしに関する資 書館との複合施設で地下1階・地上5階建。ホール、スタジ 料の収集、展示を行っています。館の建物は、明治44 (1911) オ、会議室、練習室、音楽室、和室、美術工芸室等がある。 年に宇品陸軍糧秣支廠の缶詰向上として建てられた赤れ ホール、スタジオ、会議室の視聴覚機器が充実しており、各 んが造りの建物の一部を保存したもので、貴重な近代化遺 種映像をプロジェクターを使って、スクリーンに大画面で投 産として、広島市の重要有形文化財に指定されています。 影することができる。 12 広島 広島 広島市江波山気象館 広島平和記念資料館 広島市江波山気象館は、昭和9年に建設された広島地方 広島平和記念公園内にあり、原子爆弾に関する資料や 気象台の建物を保存整備したもので、昭和初期のドイツ表 遺品の展示を通じて核兵器廃絶と世界恒久平和の実現を 現主義の流れを汲む建物で、昭和2 0年8月6日の原爆被爆 訴え続けています。平和学習にも力を入れ、修学旅行生向 にも耐え、現在広島市重要文化財に指定されています。展 けに被爆者による被爆体験講話(約 6 0分)と原爆記録映 示は雲の生成や風が体験できる装置のほか、気象に関す 画・ビデオの上映を行っています。 る映像や気象情報などを調べることができ、多くの市民に 親しまれています。 大分 長崎 くにさき総合文化センター・ 国東町農村環境改善センター アルカスSASEBO 海や山の豊かな自然に包まれた東国東地域は、古くから仏 教文化が栄え、歴史的遺産が数多く残されています。この自 佐世保駅に隣接し、文化ホールと地域交流センターを持 つ複合施設。ホール系は、多目的大ホール (2,000席) 、音楽 専門の中ホール(500席) 、多目的のイベントホール (350席) 。 然と文化が一体となったやすらぎの地に、東国東5町村の文 また、地域交流センターは会議室・和室・茶室を備え、併せ 化交流拠点として 「アストくにさき」 は誕生しました。アスト (明日 て文化創造活動と地域活性化の拠点としての役割を担って 人) には、21世紀のくにさきの担い手を育てる施設に…という います。 思いを込めています。古来の伝統文化を大切にしながらも、 新しい文化を創造し、全国へ向けて発信していきます。 13
© Copyright 2024 ExpyDoc