メニュー 給食試食会 6月17日(金) 麦ご飯・昆布豆・牛乳 麦ご飯・昆布豆・牛乳 じゃがいものカレー煮 本年度も学習参観日に合わせて給食試食会を行い、21名の保護 者の皆さんにご参加頂きました。講師には給食センターより栄養教 諭である橋内先生にお越し頂き、学校給食の目標や現状、食材の産 地などについてお話がありました。 今元小学校は残飯の量が1割もあり、そのほとんどがご飯だとい う事に保護者の皆さんも驚いていたようです。その後、食材や味付 け、量などに関心を持ちながら試食を行いました。 今回ご参加頂いた皆さんの約半数の方に「来年度も参加したい」とのお声を頂きました。 栄養士さんから直接お話を聞く事が出来るのは、この試食会の時のみです。 来年度はパン食のメニューでの試食 会を計画していますので、まだ参加 された事のない保護者の皆さんも ぜひ一度ご参加下さい。 学務副委員長 濱吉美保子 長井の 長井の浜 清掃活動 研修視察 6月28日(火) 北九州市エコタウンセンター 九州電力㈱ 苅田火力発電所 北九州市若松区にあるエコタウンセンターでは、行橋からも持ち込まれている資源ゴミの処 理の流れについて、廃材や蛍光管のリサイクルの仕組みにつ いて各工場を見学させてもらいました。このリサイクル工場 地帯に持ち込まれたゴミはすべて再利用に使われ、一切ゴミ を出さない【ゴミ0(ゼロ)運動】という活動に力を入れてい るそうです。 苅田発電所では、世界最大級の石炭を燃料とする火力発電 の設備の仕組みについて教えて頂き、その後地上50メートルの所へ案内してもらい、発電所 の説明を受け、苅田町周辺を一望することが出来ました。大震災を機に『エネルギーについて 今すべき事は!出来ることは何か?』と考えさせられ ていた私たちが、家庭ゴミ のリサイクルや節電の大切 さを実感できた1日でした。 美味しいランチ付ですので、 来年も是非より多くの方の ご参加をお待ちしておりま す。 研修委員長 高瀬直子 6月23日(木) 本年度も昨年と同様に、長井の浜と明戸ヶ浜を行いました。 当日はとても蒸し暑い中での清掃活動となり、今回は燃えるゴ ミ『50袋』燃えないゴミ『50袋』合計『100袋』という 成果に終わり、明戸ヶ浜のゴミの方が多かったようです。 海上保安官の方も一緒に清掃活動をして頂き、その後「この ようなゴミはどこから流れてくるのか?」というお話があり、 他の国からもゴミが流れついているという事を知りました。こ の清掃活動を機に私たち大人も含め、環境美化への意識 を高めていけたら良いと思 っています。5・6年生 や保護者の方々、先生方 のご協力のおかげで、と てもキレイにする事が できました。大変暑い中 ご参加頂き、ありがとうご ざいました。 環境整備委員長 宮本祐子 夏休みの 夏休みの学校 みの学校プール 学校プール開放 プール開放について 開放について 【期間】7/21~8/20(土日お盆は除く) 【時間】13:30~15:30 プールカードに保護者の押印が無い場合は利用できません。 水泳帽子は必ずかぶりましょう!! プールの水位は中学年に合わせていますので、飛込みはさ せないよう注意をお願いします。 1,2,3 年生が利用する場合は、保護者同伴にてお願い致 します。 救急法講習会 7月4日(月) 学校の体育館で、6年生58名・保護者13名 で人工呼吸とAED講習会を行いました。行橋消 防署職員と女性消防団の方が来られ、熱中症とそ の予防法のお話をして頂きました。 その後、人体模型を使った心臓マッサージを全員 が体験し、AED(自動体外式除細動器)では、 代表者が行いました。今からの季節、プール等などありますので、とても大切な 講習でした。来年も受講機会があれば是非参加してみて下さい。 保健体育委員会 小林南恵 AEDは保健室前に設置していますが、プール時は校長室横の玄関に移動しています。 編集後記 5月の運動会も終り、6月は行事がたくさんありましたが色々な体験が出来た事と思いま す。お忙しい中参加して下さった保護者の皆様ありがとうございました。 皆さんは今元小ホームページをご覧になったことがありますか?? 今年度は、早田先生のおかげでこの『しらくも』も掲載されています。ぜひ一度アクセス してみて下さい!【http://www.city.yukuhashi.fukuoka.jp/kyouiku/imamoto-e/menu.htm】 これから夏休みに入りますが、事故などないよう十分に注意して楽しくお過ごし下さい。
© Copyright 2024 ExpyDoc