平成24年度 - 勝浦市

4 /20
No. 720
毎年恒例となっている「春祭
り」が4月4・5日の2日間に
わたり勝浦市内で行われ子ども
たちが楽しく遊んでいました。
●主な内 容 C o n t e n t s ●
平成24年度当初予算の概要 ……P2~5
公民館教室…………………………P10~11
マイステージ………………………P14~15
インフォメーションガーデン……P19~25
太陽のほほえみ……………………P26
Katsuura city communications
うららかな春の一日
平 成 24 年 度 予 算
平成24年度当初予算の概要
海と緑と人がともに歩むまち
“元気いっぱいかつうら”
139 億円
予算総額
一般会計 77億1,
300万円
特別会計 62億1,
736万円
平成24年度の当初予算が、3月市議会定例会で可決されました。
緊 急 の 課 題 で あ る 防 災 対 策 関 連 事 業 を 中 心 と し た 新 規 事 業 な ど、 一 般 会 計 予 算 の 規 模 は、
77億1,300万円となりました。
歳入では、地方交付税を含む地方の一般財源増額が、平成23年度の水準を下回らないよう確保すると
国の概算要求に示されていますが、東日本大震災被災地復興の財源確保状況などにより流動的であること
とともに、長期化する地域経済の低迷および原発事故に端を発する風評被害などで歳入の根幹をなす市税
収入の落込みが懸念されます。
一方、歳出では、勝浦中学校体育館改築事業、豊浜小学校、総野小学校ならびに北中学校の各体育館耐
震補強および大規模改修事業、学校給食共同調理場施設等改築事業のそれぞれの設計業務委託等の実施な
どの新規事業、保育所窓ガラス飛散防止フィルム貼付工事など防災対策に重点をおきながら、移住・定住
促進事業や宿泊・滞在型観光推進事業などの交流人口や勝浦への定住者を増やす施策を積極的に行い、限
られた財源の中で迅速的かつ積極的に予算配分をしていく予算編成を行いました。その概要をお知らせい
たします。
会計別予算の内訳
当初予算額
平 成 24 年 度
平 成 23 年 度
増減率
一般会計
77億1,300万円
79億1,000万円
△ 2.5% 市の基本的な仕事をするための会計です
特別会計
62億1,737万円
59億2,849万円
特定事業を行う場合に一般会計と区分し
4.9% て経理をする必要があるときに設ける会
計をいいます
29億3,136万円
29億4,889万円
被保険者の疾病、負傷、出産、死亡などに
△ 0.6% 際して、必要な保険給付を行うための会計
をいいます
7,484万円
7,801万円
2億2,993万円
2億1,437万円
介護保険
20億2,249万円
17億2,245万円
17.4%
被保険者の要介護度などに応じて、必要な
保険給付を行うための会計をいいます
水道事業
9億5,875万円
9億6,477万円
△ 0.6%
市内に給水をするために行う水道事業の
会計です
139億3,037万円 138億3,849万円
0.7%
会 計 区 分
別 会 計 の 内 訳
特
国民健康保険
(事業勘定)
国民健康保険
(直営診療施設勘定)
後期高齢者医療
合 計
△ 4.1%
説 明
勝浦診療所において、被保険者などに診療
を行うための会計をいいます
主に75歳以上の方を対象とした後期高
7.3% 齢者医療制度の保険料を徴収する事務な
どを行うための会計をいいます
※予算額は、千円単位を四捨五入して表示しました。
KATSUURA 2012.4.20
2
平 成 24 年 度 予 算
一般会計の歳入
地方交付税、国庫支出金等の依存財源は、44億3,
558万円で、地方交付税および県支出金は増加するも
のの、当初予算に計上した事業が国庫支出金および市債の対象とならない設計業務等が多く、また、臨時財政
対策債発行可能額の減少等により、前年と比較すると5億6,
576万円の減額となりました。
一方、自主財源は32億7,
742万円で、前年と比較して、市税収入は減少するものの3億6,
876万円
の増でありますが、これは財源不足の補填として財政調整基金を3億5,
485万円繰入れたことによるもので
あり、それも構成比は依存財源の構成比を下回る42.
5%となっております。
( )内は、構成比
(注)市債の中には臨時財政対策債(4億円)を含み、後年度、地方交付税で措置されます。
一般会計の歳出(目的別)
歳出予算の内訳は、子ども医療費助成など福祉のための経費を主とする民生費(構成費38.
3%)が最も大
きく、次いで一般管理費事務、移住・定住促進に係る経費などを主とする総務費(構成比19.
5%)、公債費(構
成比11.
3%)、勝浦中学校体育館改築工事などを主とする教育費(構成比9.
4%)の順となっています。
( )内は、構成比
※予算額は、千円単位を四捨五入して表示しました。
(寄附金を除く)
3
KATSUURA 2012.4.20
平 成 24 年 度 予 算
4.産業の振興
新たに青年就農給付金事業および勝浦産ブランド水
産物PR推進事業を実施するとともに、カツオまつり
開催事業および外来船誘致対策事業を実施し、産業の
振興を図ります。
観光・商工業につきましては、宿泊・滞在型観光推
進事業として、引き続き観光ガイドの人材育成を図る
とともに、緊急雇用創設事業による交流人口および移
住・定住促進マーケティング調査事業を実施します。
まち歩き観光ガイド養成講座
【 新規】青年就農給付金事業
【 新規】緊急雇用創出事業
(交流人口等マーケティング調査)
有害鳥獣捕獲事業
カツオまつり開催事業
300万円
2,700万円
1,791万円
【 新規】勝浦産ブランド水産物PR推
44万円
進事業
宿泊・滞在型観光推進事業
(観光ガイド育成)
外来漁船誘致対策事業
150万円
270万円
100万円
5.その他
市民が快適で安全な暮らしのため基盤整備として、
勝浦駅エレベーター設置事業、市民バス運行事業を
実施するとともに市内交通体系の調査検討、ホーム
ページの更新、住宅リフォーム補助事業、住宅用太
陽光発電促進事業、市史副読本制作の実施など行政
全般にわたる施策事業の推進により市民福祉の維持
勝浦駅エレベーター設置
向上を図ります。
【 新規】勝浦駅エレベーター設置事業
【 新規】移住・定住促進事業
455万円 【 新規】ホームページ更新経費
17万円 【 新規】まちづくり活動推進事業
【 新規】緊急雇用創出事業
【 新規】市内交通体系調査検討事業
400万円
【 拡充】住宅用太陽光発電促進事業
140万円 【 新規】住宅リフォーム補助事業
【 新規】市史副読本制作経費
(委員報酬等)
庁舎洋式トイレ改修工事費
44万円
(公有財産台帳整備)
市民バス運行事業
200万円
384万円
4,703万円
1,000万円
860万円
240万円
※予算額は、千円単位を四捨五入して表示しました。
KATSUURA 2012.4.20
4
平 成 24 年 度 予 算
一般会計で見る 平成24年度 主要事業
平成24年度に実施する、主な事業(一般会計分)をお知らせします。
1.教育の充実
安全で安心な教育環境の確保を図るため、勝浦中学校体育館の改築および
豊浜小学校、総野小学校ならびに北中学校の各体育館の耐震補強および大規
模改修工事に伴う設計業務の実施、障害をもつ児童の適切な教育支援を図る
ため、特別支援教育支援員の増員、学校給食共同調理場につきましては、老
朽化に加え保育所統合などを考慮し、旧新戸小学校跡地に建設すべく、設計
業務等を実施します。
【新規】小中学校体育館耐震補強お
よび大規模改修事業(豊浜小・総野
1,913万円
小・北中の設計業務)
【新規】学校給食共同調理場施設等
2,876万円
改築事業(設計業務等)
【継続】
(仮称)市民文化会館建設事
学校給食共同調理場施設
【新規】勝浦中学校体育館改築事業
(設計業務等)
【 拡 充 】特 別 支 援 教 育 支 援 員 配 置
経費
2,384万円
668万円
5,733万円
業(設計業務)
2.消防・災害対策の充実
東日本大震災を教訓とし、災害時の被害を最小限にとどめ、市民の身体安全を
確保するため、引き続き、震災等緊急広報無線の整備をはじめ、災害用物資等備
蓄事業、各保育所の窓ガラス飛散防止フィルム貼付工事、木造住宅耐震化促進事
業および市民に対しての防災メール配信事業を実施します。
【 新 規 】保 育 所 窓 ガ ラ ス 飛 散 防 止
フィルム貼付工事
消防車両整備事業
300万円
2,565万円
災害用物資等備蓄事業
130万円
家具転倒防止器具等取付費補助事業
消防車両
木造住宅耐震化促進事業
165万円
震災等緊急広報無線整備・管理事業
624万円
防災メール配信事業
103万円
30万円
3.保健・福祉の充実
子育て支援として、子ども医療費助成事業の入院医療費助成対象を中学3年生まで拡大するとともに子どものため
の手当の支給、放課後児童健全育成事業、妊婦乳児検診事業を実施します。
地域医療の向上を支える看護師養成のための亀田医療大学への財政支援、更には、入湯券支給事業、配食サービス
事業、健康増進事業など各種福祉・保健施策を実施します。
【新規】亀田医療大学施設整備事業
補助金
2,167万円
高齢者配食サービス事業
726万円
放課後児童健全育成事業
3,390万円
妊婦乳児健康診断業務委託料
1,066万円
5
KATSUURA 2012.4.20
【拡充】子ども医療費助成事業
(中学3年生入院医療費まで拡充)
高齢者入湯料助成事業
児童手当(子ども手当含む)支給事業
3,986万円
521万円
2億2,230万円
公表します
平成23 年度
ふるさと応援寄附金の状況
問合せ 企画課政策推進係 ☎73−6656
勝浦を応援していただける方々から寄附を募り、これを財源として寄附をいただいた方の勝浦への思いを
実現化し、多くの方々の参加による個性豊かな活力あるふるさとづくりを目指す「ふるさと納税制度」。こ
れまでご寄附いただいた貴重な寄附金の使いみちを下記のとおり決定しましたのでお知らせします。
また、市では引き続き「ふるさと寄附金」を募集しています。親せきや知人のみなさんにもぜひご紹介く
ださい。
寄附件数及び寄附金額 寄附件数
18 件
寄附金額
3,521,470 円
寄附金の使途の指定先
寄附の指定先
件 数
寄附金額
1. 家庭・地域における子育て支援に関する事業
1
30,000 円
2. 青少年の健全育成および教育環境整備に関する事業
2
260,000 円
3. 高齢者支援に関する事業
3
67,470 円
4. 地域産業の振興および特産品の育成に関する事業
6
259,000 円
5. 自然環境ならびに地域景観の保全および活用に関する事業
4
630,000 円
6. その他目的達成のために市長が必要と認める事業
6
2,275,000 円
22
3,521,470 円
合 計
※複数の指定をされている方がいるため、寄附件数とは一致しません。
※お寄せいただいた寄附金は、全額「勝浦市ふるさと応援基金」に積立てを行い、平成24年度予算において、次の事業
に活用させていただきます。
寄附金の具体的な使いみち ( 平成24年度予算 )
寄附の指定先
具体的な事業
1. 家庭・地域における子育て支援に関する事業
2. 青少年の健全育成および教育環境整備に関する事業
充当金額
母子への絵本配布事業
30,000 円
中学生海外派遣事業補助金
212,000 円
青少年のつどい大会運営費
48,000 円
3. 高齢者支援に関する事業
みまもり便事業
(70歳以上の一人暮らしの方を対象
に、飲み物を配達し、安否確認を実施)
75,000 円
4. 地域産業の振興および特産品の育成に関する事業
勝浦産水産物 PR 推進事業
259,000 円
5. 自然環境ならびに地域景観の保全および活用に関する事業 観光施設等植栽管理事業
6. その他目的達成のために市長が必要と認める事業
学校備品購入費(勝浦小学校楽器・
市内中学校武道用具)
合 計
645,000 円
2,575,000 円
3,844,000 円
※ 平成23年中に受けた寄附金を24年度予算に計上しています。
KATSUURA 2012.4.20
6
ご利用ください
助成対象
◆2日以内で行う総合的な精密検査
問合せ
市民課国保年金係
☎ ー6611
受検料の7割(助成限度額7万円)
助成額
後 日、 指 定 さ れ た 金 融 機 関 の 口 座
に助成金が振り込まれます。
で助成金の請求をしてください。
を お 持 ち の う え、 市 民 課 国 保 年 金 係
細 書 )」、 申 請 時 に 使 用 し た「 印 鑑 」
後期高齢者医療制度の創設に伴い、短期人間ドックの助成が受けら
れなくなった高齢者の方を対象にした短期人間ドック利用費の助成制
度もありますので、ご利用ください。
高齢者短期人間ドック助成
短 期 人 間 ドック 助 成
国保短期人間ドック助成
と「印鑑」をお持ちのうえ、市民課国
国民健康保険では、被保険者の健康の保持増進を図るため、短期人
間ドックにかかる費用の助成を行っていますので、ご利用ください。
助成対象
保年金係にて、申請してください。
◆脳精密検査
助成対象者
①受 検 日 に お い て 、 勝 浦 市 に 住 所 を 有
し、 千 葉 県 後 期 高 齢 者 医 療 広 域 連 合
が行う後期高齢者医療の被保険者
①同一年度内で助成を受けることがで
の方
は受けていても受検に支障のない方
② 医 師 の 治 療 を 受 け て い な い か、 ま た
き る 回 数 は、 総 合 的 な 精 密 検 査 お よ
留意事項
④ 納 期 の 到 来 し て い る 国 民 健 康 保 険 税 受検料の7割(助成限度額7万円)
を完納している世帯の方
び 脳 精 密 検 査 に つ い て、 そ れ ぞ れ 1
①同一年度内で助成を受けることがで
回です。
助成の受け方
7万円です。
密検査および脳精密検査をあわせて
③助成額に100円未満の端数が生じ
た場合は、切り捨てとなります。
④ 同 一 年 度 内 に お い て、 国 保 の 短 期 人
日前までに「保険証」
成対象となりません。
と「印鑑」をお持ちのうえ、市民課国
③受検後、「領収証」と「結果表(検査明
間 ド ッ ク の 助 成 を 受 け た 場 合 は、 助
②受検予定日の
約してください。
①人間ドック受検予定の医療機関に予
② 助 成 限 度 額( 7 万 円 )は、 総 合 的 な 精
市が行う健康診査を受けていない方
者医療広域連合から委託されて勝浦
は受けていても受検に支障のない方
②助成限度額(7万円)は、 総 合 的 な 精
回です。
び 脳 精 密 検 査 に つ い て、 そ れ ぞ れ 1
き る 回 数 は、 総 合 的 な 精 密 検 査 お よ
受けていない方
⑦ 同 一 年 度 に お い て、 特 定 健 康 診 査 を
いて、承諾していただける方
⑥検査の記録を市に提供することにつ
③ 同 一 年 度 に お い て、 千 葉 県 後 期 高 齢
助成額
後 日、 指 定 さ れ た 金 融 機 関 の 口 座
に助成金が振り込まれます。
助成金の請求をしてください。
お 持 ち の う え、 市 民 課 国 保 年 金 係 で
細書)」、申請時に使用した「印鑑」を
③受検後、
「領収証」と「結果表(検査明
◆2日以内で行う総合的な精密検査
◆脳精密検査
険の被保険者の方
助成対象者
① 受 検 日 に お い て、 勝 浦 市 国 民 健 康 保
② 勝 浦 市 の 国 民 健 康 保 険 に、 1 年 間 以
上継続して加入している方
73
⑤ 医 師 の 治 療 を 受 け て い な い か、 ま た 留意事項
③満 歳以上の方
“
保年金係にて、申請してください。
30
密検査および脳精密検査をあわせて
た場合は、切り捨てとなります。
7万円です。
助成の受け方
①人間ドック受検予定の医療機関に予 ③助成額に100円未満の端数が生じ
日前までに「保険証」
約してください。
②受検予定日の
30
KATSUURA 2012.4.20
7
”
35
放射線量の測定結果を公表します
勝浦市では市内各所において放射線量の測定をしました。
測定は、シンチレーションサーベイメータにより行いました。
この測定値は、モニタリングポストなどの観測されている数値とは、測定方法の違いにより比較することはできま
せん。また、測定機器により測定結果に多少の差異がある場合があります。
※ 空間放射線量の測定につきましては、これまで地上から1m、50cm、1cm を測定してまいりましたが、国が除
染の目安として「地表 50cm ~ 1m の高さで測定した際1時間あたり 0.23 マイクロシーベルトを超える地域」と
したことから、平成24年3月からの空間放射線量の測定は地上から1m、50cm を測定し公表してまいります。
測定値(μSv/h)
1m
50㎝
測定地点名
地面の形状
測定日・時間・天候
測定値(μSv/h)
1m
50㎝
測定地点名
地面の形状
測定日・時間・天候
勝 浦 市 営 野 球 場
0.08
0.08
土
3/21・14:50・晴
勝
浦
小
学
校
0.11
0.12
土
3/7・14:50・曇
勝浦駅北口駐車場
0.07
0.06
砂利
3/21・15:10・晴
豊
浜
小
学
校
0.07
0.07
土
3/7・14:20・曇
興津公民館前広場
0.06
0.07
草地
3/21・15:30・晴
郁
文
小
学
校
0.07
0.08
土
3/7・14:05・曇
上野集会所駐車場
0.10
0.11
アスファルト
3/21・16:00・晴
清
海
小
学
校
0.06
0.06
土
3/7・13:50・曇
3/7・13:25・曇
元荒川小長谷川グラウンド
0.05
0.06
土
3/21・16:15・晴
興
津
小
学
校
0.07
0.07
土
総野集会所駐車場
0.10
0.11
アスファルト
3/21・16:30・晴
上
野
小
学
校
0.06
0.06
土
3/7・11:05・曇
総
野
小
学
校
0.08
0.08
土
3/7・11:45・曇
勝
浦
中
学
校
0.09
0.10
土
3/7・14:35・曇
興
津
中
学
校
0.06
0.07
土
3/7・13:35・曇
校
0.08
0.08
土
3/7・11:25・曇
園
0.06
0.06
砂 場
3/7・16:00・曇
上記測定についての問合せ:生活環境課生活環境係(73-6639)
測定値(μSv/h)
1m
50㎝
測定地点名
中
東
郁
央
保
保
文
育
育
保
育
所
0.06
0.06
地面の形状
測定日・時間・天候
砂 場
3/8・11:00・曇
所
0.08
0.09
芝 生
3/8・10:42・曇
所
0.06
0.06
砂 場
3/8・11:38・曇
北
勝
中
浦
学
幼
稚
上記測定についての問合せ:教育課学校教育係(73-6664)
興
津
保
育
所
0.05
0.05
砂 場
3/8・14:45・曇
鵜
原
保
育
所
0.07
0.06
砂 場
3/8・15:29・曇
測定地点名
上
野
保
育
所
0.05
0.05
砂 場
3/8・14:28・曇
総
野
保
育
所
0.07
0.07
砂 場
3/8・13:20・曇
荒川テニスコート
0.08
0.08
砂入り人工芝
3/22・13:30・晴
市 立 図 書 館 前
0.07
0.07
土
3/22・14:30・晴
勝 浦 市 児 童 館( こ ど も 館 )
0.07
0.07
砂
3/8・11:10・曇
吉 尾 児 童 遊 園
0.07
0.08
草 地
3/8・15:48・曇
守 谷 児 童 遊 園
0.06
0.07
草 地
3/8・15:13・曇
興 津 児 童 遊 園
0.06
0.07
草 地
3/8・14:45・曇
上記測定についての問合せ:福祉課児童係(73-6618)
測定値(μSv/h)
1m
50㎝
地面の形状
測定日・時間・天候
上記測定結果についての問合せ:社会教育課社会教育係(73-6665)
測定値(μSv/h)
1m
50㎝
測定地点名
地面の形状
測定日・時間・天候
ニュー黒潮台第三公園
0.07
0.08
土
3/19・15:35・曇
ミレーニア勝浦木の葉公園
0.06
0.05
砂 場
3/19・15:57・曇
上記測定結果についての問合せ:都市建設課都市計画係(73-6627)
~ 水道課よりお知らせ ~
夷隅川を水源とする勝浦市佐野浄水場で取水した原水と浄水場で作った水道水(浄水)の放射性物質分析結果は、
以下のとおりであったのでお知らせいたします。
また、利根川を水源とする南房総広域水道企業団の浄水の分析結果は、南房総広域水道企業団のホームページにも
掲載されています。
すべてが国の示す指標値を下回り、摂取しても健康に影響を与えない結果となりました。
【国が示した飲料水の基準値(平成24年4月1日から)】
放射性セシウム(134Csと137Csの合計)(飲料水)・・・10Bq/kg
○浄水場で作った水道水(浄水)
採水日:平成24年4月4日 測定日:平成24年4月6日
場 所
採水種
佐野浄水場
浄 水
測定値(ベクレル/kg)
放射性ヨウ素 131
放射性セシウム 134
放射性セシウム 137
不検出
不検出
不検出
検査機関:香川大学研究推進機構【 検出限界値<1ベクレル/ kg 】
○浄水場の取水口で採水した原水
採水日:平成24年4月2日 測定日:平成24年4月3日
場 所
採水種
佐野浄水場
浄 水
検出限界値<ベクレル/ kg >
測定値(ベクレル/kg)
放射性ヨウ素 131
放射性セシウム 134
放射性セシウム 137
不検出
不検出
不検出
0.7
0.8
0.8
検査機関:財団法人 千葉県薬剤師会検査センター
KATSUURA 2012.4.20
8
いろいろな 知識 を 深めましょう!
参加者募集中 ! !
『教育委員会各種教室』
平成24年度
申込・問合せ 社会教育課(☎73−6665)
婦人学級
対象:上野地区在住の婦人 定員:60 名
家庭教育学級
女性の生き方と地域の関わりを知り、人生を豊かに生きるため 心身ともに健康で豊かな子どもを育てるため、家庭教育の重要
の学習をします。
さの理解、家庭の教育力の向上を図ります。
学 習 内 容
形 態
場 所
学 級
5月23日㈬
開講式・大地震に
備えよう
講 義
実 習
上野集会所
上野小学校家庭教育学級
6月27日㈬
生活習慣病予防と
食事
講 義
実 習
上野集会所
7 月下旬
インターネットを
体験しよう
実 習
上野小学校
10 月25日㈭
見聞を広めよう
野 外
学 習
未
12 月上旬
市政から学ぼう
傍 聴
市
女性のための健康体
操・閉講式
実 習
上野集会所
期 日
1月30日㈬
定
役
所
※講師の都合により学習内容が変更になる事もあります。
高齢者学級
5月10日㈭
開講式
知識や教養を高める
人生 80 年長く生きる
ための食べ物~癌にな
らない生活~
形 態
講 義
6 月 5日㈫
見聞を広める
8日㈮
野 外
江戸東京博物館、
12 日㈫
学 習
浅草(浅草寺)散策
15 日㈮
生活上の課題を学ぶ
講 義
9月19日㈬
私たちにできる「エコ」
10 月 16 日㈫ 健康の増進を図る
17 日㈬ グラウンド ゴルフ
11月 7日㈬
地域の理解を深める
地域の歴史と文化
人生の課題を学ぶ
12 月 3日㈪ 生きがいと健康
閉講式
場 所
市 役 所
大会議室
東
京
KATSUURA 2012.4.20
大洋家庭教育学級
回数
上野小学校
3回
勝浦幼稚園
3回
勝浦中学校
2回
対象:子を持つ親
我が子が洋々たる海原のように、心身ともに健康で優しくたくま
しく育つことを願い、親自身の向上、親の役割を学びます。
期 日
学 習 内 容
形 態
開 講 式・「 家 庭 教 育 」 に
講 義
ついて
場 所
市 役 所
座談会
市 役 所
7 月 上旬
見よう、聞こう
見 学
未
定
9 月 上旬
身体を動かそう!
実 技
未
定
10 月 10 日㈬
今 年 は 何 を つ く ろ う?
実 技
(創作活動)
未
定
11 月 28 日㈬
博物館や史跡、工場など 野 外
の見学
学 習
未
定
2 月 6 日㈬ 調理実習・反省会・閉講式
実 習
保健福祉
センター
都
市 役 所
大会議室
市営グランド
講 義
市 役 所
大会議室
市 役 所
大会議室
※講師の都合により学習内容が変更になる事もあります。
9
勝浦中学校家庭教育学級
場 所
※講師の都合により学習内容が変更になる事もあります。
実 技
講 義
4 月〜 3 月
6 月 20 日㈬ おしゃべりパー ク
生きがいをもって充実した生活が送れるよう、年齢にふさわし
い社会的能力を高めるように教養を高め、健康を増進し、高齢
期の生活への理解を深めます。
学 習 内 容
勝浦幼稚園庭教育学級
5 月 16 日㈬
対象:60 歳以上の方 定員:120 名
期 日
期 間
その他の教室
地域の皆さんにご協力いただき、土曜日・日曜日などを利用して、
下記の教室を開催します。
申込方法など詳しくは、後日お知らせします。
内 容
期日
回数
会 場(予定)
磯の生き物探訪
6月
1 回 海の博物館周辺の磯
キックベースボール教室
8月
1 回 市営グランド
親子歴史散歩
9月
1 回 夷隅郡市内
◆上野集会所
教 室 名
内 容 等
お 菓 子 教 室
洋菓子を中心に季節の
お菓子を作ります(親子の
参加も大歓迎)
回 定 実費
数 員 負担
開催日時(予定)
土曜日
6 月 23 日 、7 月 28 日 、 9 月 29 日、
10 月 27 日 、12 月 1 日、 1 月 26 日 、 13:30-16:00 7 12
3 月 23 日
有
社交ダンス教室
初心からしっかりと基礎
を身につけ、楽しく正し
く踊りましょう
木曜日
9 月 6 日 ・13 日 ・ 20 日 ・ 27 日 、
10 月 4 日 ・11 日 ・ 25 日、
14:00-15:00 14 10
11 月 1 日・8 日・15 日・22 日・29 日、
12 月 6 日・13 日
無
ビーズ
アクセサリー
教室
あなただけのオリジナル
アクセサリーを作ってみ
ませんか
月曜日
6 月 25 日 、 7 月 23 日 、
13:30-16:30 7 20
9 月 24 日 、10 月 22 日 、
11 月 26 日、 1 月 28 日、 3 月 25 日
有
◆総野集会所
回
数
開催日時(予定)
定 実費
員 負担
教 室 名
内 容 等
江 戸 芸 教 室
日本のエアロビクス
『かっぽれ』楽しく踊って
心も体もリフレッシュ!
火曜日
7 月 3 日・ 24 日 、 8 月 28 日 、
9 月 25 日、 10 月 2 日・23 日、
11 月 6 日
14:00-16:00 7 10
無
押 し 花 教 室
押し花作りにチャレンジ!
土曜日
7 月 7 日、8 月 4 日 、 9 月 1 日 、
10 月 6 日 、12 月 1 日 、 1 月 5 日、
2月2日
14:00-16:00 7 10
有
※屋外教室については、追ってお知らせします。
申込方法
受付期間
5月17日(木)から5月31日(木)まで
◎勝浦・上野・総野集会所で開催の教室への申込み
【申込場所】
勝浦集会所(勝浦市立図書館2階)
または電話 ☎73-0148
【受付時間】
8時30分から17時00分まで
(ただし、月曜・祝日は休館)
◎興津公民館で開催の教室への申込み
【申込場所】
興津公民館窓口
または電話 ☎76-0420
【受付時間】
8時30分から17時00分まで
(ただし、金曜・祝日は休館)
注 意
勝浦集会所にお越しの際、
お車は市営駐車場へ!
(元市民会館駐車場)
駐車場に限りがあるため、お車でお越しの
際は、元市民会館駐車場をご利用願います。
※申込みのできる方は、
市内にお住まいの方です。
※電話による申込みは、
混雑のために電話が繋がりにくくなる場合があります。
※受講料は無料ですが、
教室によっては材料費などの実費を負担していただきます。
※申込者が多数の場合は初心者を優先とさせていただく場合があり、
少数の場合は開催を取りやめる場合があります。
※開催日および時間などは、
都合により変更する場合があります。
KATSUURA 2012.4.20
10
楽しく学びましょう!
平成24年度
公民館教室
公民館教室は、
「楽しみながら学びあい交流を深めていただく場」です。皆さんお誘い合わせの
うえ、
ご参加くださいますようお待ちしております。
申込受付は5月17日㈭ から5月31日㈭ まで 問合せ 公民館 ☎73−0148
◆勝浦集会所
教 室 名
内 容 等
開 催 日 時(予 定)
回
数
定 実費
員 負担
室
茶道を通して和の作法を身に
つけましょう ( 小学生から大
人まで。親子も可。)
日曜日
6 月 24 日、 7 月 8 日、 8 月 26 日 、
9 月 9 日 、10 月 14 日 、
13:30-15:30
11 月 11 日 、12 月 9 日
7
15
有
吊し飾り教室
縮緬古布で飾りづくり
吊し飾りで空間を華やかに!
金曜日
7 月 6 日 ・ 20 日 、 8 月 24 日、
9 月 7 日 ・ 21 日 、 13:30-15:30
10 月 5 日・19 日
7
20
有
パソコン教室①
年賀状を作ろう!
火・木曜日 11 月 6 日 ・8 日 ・13 日 ・15 日 13:30-16:00 4
10
有
パソコン教室②
パソコンの基礎を学ぶ
水・金曜日 11 月 7 日 ・9 日 ・14 日 ・16 日 9:30-12:00
(word の基礎から年賀状印
刷まで)
水・金曜日 11 月 7 日 ・9 日 ・14 日 ・16 日 13:30-16:00
4
10
有
4
10
有
7
15
無
20
無
茶
道
教
パソコン教室③
着 付 け 教 室
美しい着付けの技術を身につ
けて、着物生活を始めません
か?
韓 国 語 教 室
韓流はブームから文化に!
韓国語の学習を通して韓国文
化を理解します
日曜日
9 月 2 日・23 日 、
10 月 7 日、11 月 4 日・25 日、 13:30-15:30
12 月 2 日、1 月 6 日
日曜日
6 月 10 日・24 日 、
7 月 8 日 ・22 日、8 月 26 日 、
9 月 9 日・23 日、
13:30-15:30 12
10 月 14 日・28 日、
11 月 11 日・25 日・12 月 9 日
◆興津公民館
回
数
定 実費
員 負担
7 月 9 日 ・ 23 日 、8 月 27 日 、
9 月 10 日・ 24 日、10 月 22 日 、 10:00-12:00
11 月 12 日
7
15
無
木曜日
7 月 12 日・26 日 、8 月 23 日 、
9 月 13 日 ・ 27 日 、
10 月 11 日・25 日
13:30-15:30
7
20
有
月曜日
6 月 18 日、 7 月 2 日 、
8 月 6 日・20 日 、 9 月 3 日 、
10 月 1 日 ・15 日
10:00-12:00
7
20
有
水曜日
7 月 18 日 、 8 月 22 日 、
9 月 19 日 、 10 月 17 日 、
11 月 21 日 、 1 月 16 日 、
3 月 13 日
13:30-15:30
7
15
有
教 室 名
内 容 等
ヨ ー ガ 教 室
美容と健康のためにヨーガに
チャレンジしませんか
月曜日
手 編 み 教 室
手編みの楽しさを伝えます
パッチワーク教室
基礎から学び、小物を作ります
アートフラワー教室
生活に花を!
プリザーブドフラワーやデコ
パージュなどを作ります
11
KATSUURA 2012.4.20
開 催 日 時(予 定)
管理係(☎73- 6614)
平成24年度
胃がん・大腸がん検診 のご案内
市では、胃がん・大腸がん検診を実施します。昨年受診された方、新たに受診申し込みのあっ
た方、満 40 歳から 60 歳の節目の年齢の方に、問診票を送付いたします。つきましては、下記
の日程により実施しますので、受診くださいますようご案内いたします。
1.検診日程
種目
胃・大 腸 集 団 検 診
検査日
検診会場
検診車両
5月22日(火)
JAいすみ上野支所
2台
23日(水)
興
館
2台
24日(木)
勝浦市保健福祉センター
2台
25日(金)
総
野
集
会
所
2台
26日(土)
勝
浦
市
役
所
2台
29日(火)
鵜
原
青
年
館
1台
30日(水)
勝
浦
市
役
所
2台
津
公
民
受付時間
午前 7時30分~
9時00分まで
検診開始時間
午前 8時00分から
※注意事項
前日の21時以降は、飲食・
喫煙は、控えてください。
※大腸がん検診のみ受診される方は、問診票に負担金500円を添え、胃がん検診会場に当日受付
時間内に持参するか、介護健康課窓口に提出してください。
【大腸がん検便受付 介護健康課】
提出期限 平成24年 5月22日(火)~6月8日(金) 午前11時まで
2.検診の対象者(勝浦市に住所のない方は除きます。
)
40歳以上の男女 *胃や大腸に関して自覚症状のある方は、
集団検診ではなく医療機関への受診をお勧めします。 3.検査方法;胃がん検診・・・バリウムによる胃レントゲン撮影
;大腸がん検診・・・2日分便潜血反応検査
4.受診者負担金;胃がん検診 500円・大腸がん検診 500円
つり銭のないようご協力をお願いします。
5.後期高齢者医療被保険者、
生活保護受給者の方は、
受診者負担金が免除となりますので、
検診当日、
生活保護受給者証、
健康保険証を持参してください。
新規に受診を希望される方は、介護健康課(73-6614)まで、
申し込んでください。
申込期限 平成24年5月11日(金)まで
※4月24日(火)~27日(金)に乳がん・子宮頚がん集団検診が保健福祉センターで実施されます。なお、子宮頸がん
検診は、
井出医院においても受診できます。期間は、4月24日(火)~5月31日(木)
(日曜・祝日は除く)です。
KATSUURA 2012.4.20
12
問合せ 介護健康課健康
第11期生卒業
健康ハツラツ教室閉講式
平成23年度健康ハツラツ教室閉講式が3月12日、
国際武道大学(蒔田実学長)
9号館で行われました。
閉講式では第11期生13名に修了証および参加証が授与され、蒔田学長より「これからも運動を継続し
て健康づくりに励んでいただきたい」との挨拶がありました。
また、参加者を代表して、佐藤由紀夫氏より「先生方のご指導により、半年間楽しく通うことができ、運
動を継続することができました」と感
謝の言葉が述べられました。
最終日となったこの日、半年間にお
よぶトレーニングの成果を体力測定に
て実施し評価しました。参加者からは、
教室に参加したことで「体力がつい
た」
「姿勢がよくなった」など効果を実
感する声が聞かれました。また、11期
生の10名が自主サークル「ニューはつ
らつ会」へ入会予定となっており、
サー
クルへ参加できることを心待ちにして
います。
■【各種健康相談】 ※ は持ちもの
●のびのび計測会 ※ 予約不要 *対象:0 歳~就学前
☞5月10日(木) 受付:10時~11時
勝浦市こども館
※母子健康手帳
●3歳児健康診査
*対象:H20.10.1 ~ H20.
12.31 生まれの方
☞5月11日(金) 受付:12時45分~13時15分
保健福祉センター1階
※母子健康手帳・問診票・歯ブラシ・尿
●乳幼児健康相談 ※ 予約不要
*対象:0歳~就学前のお子様
☞5月15日(火) 受付:13時30分~15時
保健福祉センター2階
※母子健康手帳・アンケート用紙
13
KATSUURA 2012.4.20
●すくすく教室
*対象:H21.11.1 ~ H21.12.31 生まれの方
☞ 5 月 15 日 (火) 受付:9 時 30 分~10 時 30 分
保健福祉センター2階
※母子健康手帳・アンケート用紙・
使用中の歯ブラシ
●ポリオ予防接種 ※ 要予約
*対象:生後 3 ヵ月~ 90 ヵ月未満の方で、
2回経口摂取が済んでいない方
☞ 6 月 5 日 (火 ) 受付:13 時~ 13 時 30 分
興津公民館
※ 母子健康手帳・予防接種予診票
*各種健診・相談のお申し込みおよび詳細な内容は、
介護健康課までお問い合わせください。
スポ〜ツ&カルチャ〜
日㈰ 大多喜町B&G海洋センター
12
第6回大多喜町長杯少年柔道優勝大会
2月
勝浦市チーム大会結果
総合順位 6位入賞
(アルペン競技10位・クロスカントリー競技3位)
団体戦 低学年の部
準優勝 日本武道館武道学園
先鋒 清野 琳太郎(勝浦小3年)
3/8 ㈭~10 ㈯ 福島県会津高原たかつえスキー場
次鋒 渡邊 颯人 (興津小3年)
中堅 須金 武琉 (勝浦小3年)
日㈰ 北中学校体育館
第62回『千葉県民体育大会
冬季大会スキー競技』
副将 淺野 千夏 (勝浦小3年)
大将 若海 暁也 (勝浦小3年)
回『勝浦市空手道大会』
3月
18
個人戦 3・4年生の部 重量級
3 位 加藤 竜太 (豊浜小4年)
第
組手競技
中学生男子
3 位 渡辺 謙介(日本武道館)
高学年男子
敢闘賞 澤田 蓮 (日本武道館)
敢闘賞 須金 己保(勝浦市空手道連盟)
高学年女子
敢闘賞 岩成 ゆい(日本武道館)
敢闘賞 井桁 早稀(日本武道館)
中学生女子
3 位 黒川 聖央(勝浦市空手道連盟)
形競技
中学年
準優勝 渡辺 勇気(日本武道館)
敢闘賞 小林 龍樹(日本武道館)
21
第18回
夷隅ライオンズクラブ杯争奪 青少年剣道大会
2月12日 ㈰ いすみ市国吉中学校
個人戦 小学生5・6年生の部 優勝 岩切 勇磨 (勝浦小6年)
青少年非行防止標語コンクール
青少年相談員連絡協議会主催、教育委員会・千葉県勝浦警察署共催
により、市内中学生を対象に青少年非行防止を目的とした「青少年非
行防止標語コンクール」を実施しました。368点の応募があり、厳
正な審査を行ったところ、次のとおり優秀者が決定しました。
多数のご応募ありがとうございました。
なお、優秀作品は市内各中学校区に非行防止標語看板として設置
されます。
※学年の表記は前年度のものです。
問合せ 社会教育課 ☎73-6665
優秀賞
☆勝浦中
『 助けあう 仲間がいるから 君がいる 』 小西 大夢(2年)
『 助け合い 絆を守る 優しい心 』 鈴木 葵 (2年)
☆興津中
『 気付いてよ あなたが持ってる 断る勇気 』 屋代 彩乃(2年)
『 捨てないで あなたの未来と 輝く希望 』 関口さくら(3年)
☆北 中
『 「やめよう」と 自分を止める その勇気 』 吉野 慧輔(1年)
『 考えて 人生変える 自分の手 』 関 華奈衣(1年)
平成23年度 第2回輝け!
健康県ちば宣言表彰者
3月10日 ㈯ 千葉県教育会館
川柳部門 一般(高校生以上)
千葉県知事賞
「なわとびで 脂肪もやして エコ暖房」
渡邊 久美
湯けむり横丁みはま賞
「これくらい 車に乗らず あるこうよ」
猪瀬 友吉
ジュニア(中学生以下)
千葉県知事賞
「同じ道 ちょっと速めに 歩く今日」 石川実乃里
千葉県看護協会賞
「三色を 毎回三食 食べようよ」 渡辺ゆうか
絵手紙部門 ジュニア(中学生以下)
千葉県歯科衛生士会スマイルアップ賞
鈴木麻衣子
KATSUURA 2012.4.20
14
マイステージ
平成23年度明るい選挙啓発ポスター・標語作品の入賞者
ポスターの部
佳作 岩瀬理乃
佳作 鈴木麻衣子
佳作 岩瀬智貴
佳作 渡邉椋太
市俳句会
文芸らん
朝市の流れを変えて雛の段
)
俳句 一
(般
水温み池藻を揺らす魚の影
桐川 礼子
関野 汀華
葉牡丹のひとつひとつの夕明り
鳥の群枯野の小さき水辺かな
高梨 真一
嬰抱けることのうれしき小春かな
渡辺 三枝
鎮魂の鐘春風に乗りにけり
出水 桃川
山笑ふ電池の切れた電子辞書
江澤 茂子
蕗の薹大地の鼓動ささやけり
江澤さと子
青竹や春雪載せてたわみをり
久我マツ子
春の海空を濡らしていたりけり
髙梨 信子
田邊 観潮
飯島 豊子
髙橋ゆきを
天日に瞬き返すいぬふぐり
藤井 和子
風花の散りくる空の蒼さかな
石井 茅花
春暁の十六夜の月山の端に
沈丁や夜の帳に香を流し
船霊を先達として流す雛
相川 喜一
岩瀬 元子
もの悲しいふくろうの啼く闇夜かな
こぶし
篠原 一代
辛夷咲く誕生の子は父となり
※お願い
誤植を避けるため、「楷書」でお願いいたします。
KATSUURA 2012.4.20
15
優良 本庄美波
佳作 影山亜美
標語の部
優良 鈴木美慶 作品「棄権せず 清き一票 あなたから」
Katsuura
Topics
提言書をまとめて提出しました
『市民会議終了』
平成23年10月より始まった市民会議が2月23日に提
言書をまとめて市長に提出し終了しました。
25人の委員からは、議題となっていた市民会館跡地の利用
活用に関する意見のほか人口減少対策に関する意見、情報
発信に関する意見、防災対策に関する意見、環境整備
に関する意見などが提言されました。
市長へ提言書を手渡す
市長の生の声を聞いて
『10 年後の勝浦を考える』
興津中学校で総合的な学習の一環として、2月24日に猿
田市長や「熱血!!勝浦タンタンメン船団」の船団長磯野典正
さんを招いて講演が行われました。
猿田市長は、勝浦市には魅力がいっぱい。魅力を点ではな
く線として結び、
「勝浦」を全国に発信していきたい。
「住みやすく魅力的な街」にしていきたい。と
生徒に話をしていました。
興津中学校の生徒に勝浦市について話をする
勝浦から自衛隊へ
『新自衛官市長訪問』
自衛隊入隊者2名
勝浦市から自衛隊に2名が入隊することになり、3月5日に
市長を訪問しました。
2人は、
「親が自衛官なので、がんばっていきたい。」
「肉
体と精神を鍛えたい。」など猿田市長と話をし
ていました。
トウキョウサンショウウオの観察
『自然観察会』
トウキョウサンショウウオについての知識を深め、勝浦市内の自
然環境の豊かさを認識することを目的とした自然観察会が3月
10日に勝浦市と南外房環境クラブの共催により行われました。
雨にもかかわらず、
およそ30人が参加しトウキョウサン
ショウウオの生態について生息地域を見学に行っ
たりして知識を深めていました。
トウキョウサンショウウオを観察
KATSUURA 2012.4.20
16
Katsuura
Topics
地域の安全を守るため
『興津地区消防演習』
守谷地先で、勝浦市消防団本部および第3分団・第4分団
による興津地区消防演習が3月11日に行われました。
消防演習は、消防団の技術向上と付近住民に警火心
の喚起を促すことを目的として行われてい
ます。
守谷地先で訓練
第6分団第2班と消防団本部へ
『消防車引渡式』
第6分団第二班の消防車両
3月19日に勝浦市役所で消防車引渡式が行われ第6分団第2班(名
木・台宿・上植野)に小型動力ポンプ付積載車、消防団本部に電
源照明車がそれぞれ引渡されました。
消防団本部の車両
さようなら郁文保育所
『郁文保育所閉所式』
昭和29年の開所以来58年間の歴史を刻んできた郁文保育所(斉藤
せつ子所長・園児7名)が、平成24年3月31日をもって閉所となり長
い歴史に幕を下ろしました。
昭和29年度から1603名の卒園児を送り出してきた郁文保育所。設置当
初は159名の児童が通所していましたが、近年の少子化の進行により児童数が減
ひろお
少し続け、平成24年度の入所希望児童が1名のみであったため、適切な保育の実施が
寛生くん
困難なことから保護者、地域の皆様のご理解をいた
だき、
平成23年度末での閉所となりました。
最後の修了式と閉所式が3月23日に行われ、郁文保育所最後の卒
園児となる2名が在園児5名に見守られながら、たくさんの思い出が
詰まった修了証書を手にしました。斉藤所長からは「この保育所での
たくさんの思い出をいつまでも覚えておいてください。」と話し、猿田
市長からは「小学生になっても、この保育所で仲良く遊んだお友達の
あおい
こと、優しかった先生方のことを忘れないでください。強い体と優
郁文保育所最後の卒園児童の葵ちゃん
しい心を持った小学生になっ
てください。」とお祝いの言葉
とともに、小学校生活への励ま
しの言葉が送られました。
4月からは、たくさんの思い
出と新たな希望を胸に卒園児
は郁文小学校に、在園児は中
央・東保育所に通います。
猿田市長が閉所宣言を読み上げる
17
KATSUURA 2012.4.20
相談日 まずは相談してみませんか?
悩みごと、わからないことなど、
お気軽に相談を
5月
●相 談 名
日(曜日)
時 間
場 所
問合せ(予約)(☎番号)
●合同相談(行政相談・人権相談・心配ごとの相談など)
8日(火)
15日(火)
22日(火)
保健福祉センター
社会福祉協議会(73-6101)
市役所
市民課(73-6612)
上野集会所
企画課(73-6657)
市役所
観光商工課(73-6641)
8時30分〜16時
市役所教育課
社会教育課(73−6665)
8時30分〜16時
市役所教育課
教育課(73−6664)
9時〜17時
勝浦集会所
公民館(73−0148)
13時~15時
(受付時間)
●消費生活苦情相談
8日(火)
22日(火)
10時~15時
●家庭教育相談(家庭教育問題)
毎週火・木曜日
●学校教育に関する相談
毎週火・水・金曜日
●結婚相談(★予約制)
休館日を除く毎日
●損害保険に関する相談、トラブル解決機関(★電話および面談)
祝日を除く毎週月曜日
から金曜日
9時15分〜17時
そんぽADRセンター東京
日本損害保険協会 そんぽADRセンター
(043-284-7955)
●弁護士による交通事故無料相談 (★予約制・面談のみ)
祝日を除く月1回水曜日
13時~16時
電話で確認
日本損害保険協会 そんぽADRセンター
(043-284-7955)
10時〜15時
安房地域振興事務所
生活環境課(73- 6639)
9時30分〜16時
(火曜日は20時まで)
電話相談
ちば県民共生センター分館 東葛飾センター (04- 7140- 8605)
16時〜20時
電話相談
ちば県民共生センター
(043- 285- 0231)
16時〜20時
電話相談
千葉県視覚障害者福祉会館
(043- 421- 6910)
電話相談
千葉県健康福祉部障害福祉部
(043- 209- 2223)
夷隅健康福祉センター
(夷隅保健所)
夷隅健康福祉センター内(73−4630)
電話相談
夷隅教育相談室(82−2412)
●交通事故巡回相談
22日(火)
●女性の為の総合相談
毎週火〜日曜日、祝日
●男性の為の総合相談
毎週火・水曜日
●視覚障害者相談
毎週水曜日
●ひきこもりに関する電話相談
祝日を除く毎週月曜日
から金曜日
9時~16時30分
(受付時間)
※ 第1金曜日は、13時
~16時30分
●障害者差別に関する相談
祝日を除く毎週月曜日
から金曜日
9時〜17時
(受付時間)
●いじめ、不登校などの電話相談
祝日を除く毎週月曜日
から金曜日
9時〜17時
(受付時間)
●ちばライフサポートセンター くらし何でも相談 祝日を除く毎週月曜日
から金曜日
10時〜17時
電話相談
(社)千葉県労働者福祉協議会
(0120- 53- 4141)
電話相談
振り込め詐欺専用ダイヤル
(0120- 494- 506)
●振り込め詐欺専用ダイヤル 祝日を除く毎週月曜日
から金曜日
8 時 30 分〜17時15分
※市役所の閉庁日は、土曜日・日曜日・祝日・年末年始 ( 12月29日〜1月3日 ) です。
※ 公民館の休館日は、月曜日・祝日・祝日が月曜日の場合はその翌日・年末年始(同上)です。
KATSUURA 2012.4.20
18
インフォメーションガーデン
お知らせ
産業廃棄物最終処分場建設に
反対する都市宣言
勝浦市は鵜原理想郷、官軍塚、八幡岬、鵜原・守谷海岸といった全国有数の景勝地やのどかな田園風
景、房総丘陵の山々など、海と緑の豊かな自然に恵まれています。
私たちは、この豊かな自然を将来の世代へと継承して行かなければなりません。
産業廃棄物最終処分場が建設された場合、地下水、海水並びに磯根及び土壌の汚染が懸念されます。
最終処分場に敷かれる遮水シートの事故や経年劣化による破損の危険性は、長期的には否定できま
せん。また、災害時の施設の崩壊等による廃棄物の流出等も考えられます。さらに搬入時の廃棄物の飛
散等による生活環境、自然環境への悪影響や市の基幹産業である農林水産業、観光業への風評被害が
心配されます。
よって、市民の安全・安心な生活と恵まれた自然環境を守り、海と緑と人がともに歩むまち“元気いっ
ぱい かつうら”の実現を目指す勝浦市は、産業廃棄物最終処分場建設に反対することを宣言します。
平成24年 3月21日 勝浦市
「産業廃棄物管理型最終処分場建設反対地元住民の会」から「産業廃棄物最終処分場建設に
反対する都市宣言を求める陳情書」が丸市議会議長に提出され、平成24年3月定例議会でこの陳
情が採択されたことから、猿田市長は当議会において「産業廃棄物最終処分場建設に反対する都
市宣言」を行いました。この都市宣言を機に、より一層、勝浦の自然環境と快適な生活環境の保全
に努めてまいりますので、市民の皆さんのご協力をお願いします。
19
KATSUURA 2012.4.20
法や集合場所を家族で話し
合っておきましょう。
・ 徒 歩やバスにより帰宅経路の
状況を確認しておきましょう。
ビニやガソリンスタンドなど
大地震が発生した?
徒歩帰宅支援協定を締結して
・ コ ンビニやガソリンスタンド
などを確認しておきましょう。
外出先など、
自宅
職場や学校、
か ら 離 れ た 場 所 に い る と き 、大
おり、
水道水、
トイレや交通情
~安全な帰宅のために ~
規 模 な 災 害 が 発 生 す る と 、自 宅
報など可能な範囲で提供して
(千葉県や九都県市ではコン
に帰ることが困難になる人が多
・住民票、
戸籍、
印鑑証明の交付を受けることができます。
・交付の際、
本人確認のできる運転免許証などの提示が必要です。
問合せ 市民課市民係 ☎73-6612
数発生することが予想されます。
6月 3日
80
−
いただけます。
第1日曜日
8:30〜12:30
災 害 が 発 生 し た ら 、む や み に
移 動 を 開 始 せ ず 、身 の 安 全 を 確
5月20日
問合せ 夷隅郡市消防本部
警防課(
0133)
5月 6日
第3日曜日
保 す る と と も に 、落 ち 着 い て 交
第1日曜日
通情報や被害情報などを確認し、
市民課窓口の日曜開庁日のお知らせ
適切な行動を心がけましょう。
○むやみに移動を開始しない!
・まずは自身の身の安全を確保
しましょう。
・慌
てて移動を開始するのはや
めましょう。
・家
族の安否や自宅が無事か確
かめましょう。
・交
通機関の情報や道路の被害
情報などを入手しましょう。
・周
囲 の 状 況 に 応 じ て 、安 全 を
最優先に行動しましょう。
○安全な帰宅のために
・携
帯ラジオや地図を持ち歩き
ましょう。
・ 職場などに歩きやすいスニー
カーや懐中電灯、
手袋、
飲料水
や食料などを用意しておきま
しょう。
・事
前に火災時の安否確認の方
ションガーデン
平成
平成 24
24 年度畜犬登録・狂犬病予防注射追加日程表
年度畜犬登録・狂犬病予防注射追加日程表
地区
実施月日(曜日)
上 野
5月 8日㈫
興 津
5月 9日㈬
勝 浦
5月10日㈭
総 野
5月11日㈮
時 間
9:00〜 9:20
9:40〜10:00
10:20〜10:40
11:00〜11:20
9:00〜 9:40
10:00〜10:40
11:00〜11:40
9:00〜 9:40
10:00〜10:40
11:00〜11:40
9:00〜 9:20
9:40〜10:00
10:20〜11:00
11:20〜11:40
場 所
北中学校前バス停
荒川テニスコート
上野集会所
西原バス停
鵜原保育所下
興津公民館
元行川小学校
串浜区民会館
図書館(勝浦集会所)
市役所
中谷農協倉庫
宿戸やすらぎの家(農協倉庫)
総野集会所
市野郷集落センター
※お願い
1.注射の際には、必ず犬を抑えられていられる方が来場し、他人に危害をおよぼす事のないようにしましょう。
2.犬をつなぐ首輪や胴輪は事故などの防止のため普段よりきつめにして来場して下さい。
3.フンなどの後始末は、飼い主が責任を持ちましょう。
4.注射がスムーズに行われるようご協力をお願いします。
5.雨天のため中止になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
6.都合により注射を受けられなかった犬は、必ず動物病院にて受けてください。その際獣医より交付される注射
済証を生活環境課窓口へお持ちになり、狂犬病予防注射票(550円)の交付を受けてください。
手数料
登 録 犬 3,350円(注射手数料 2,800円 注射済票 550円)
未登録犬 6,350円(注射手数料 2,800円 注射済票 550円 登録料 3,000円)
※釣り銭のないようご協力願います
問合せ 生活環境課生活環境係 ☎73-6639
※広報かつうら3月16日号No.719において電話番号が間違っておりました。下記のとおり訂正してお詫び申し上げます。
【誤】生活環境課生活環境係73-6634→【正】生活環境課生活環境係73-6639
移動交番が市内を巡回
4月1日より勝浦警察署でも
移動交番が運用を開始していま
す。
移動交番車とは
警 察 官 2 人( う ち 1 人 は 女
性)と移動交番相談員が乗車し、
事件・事故の多発地域や交番の
勝浦警察署 ☎73−0110
交通事故 50件 ○人身事故… 6件
死者数: 0人 傷者数: 6人
○物損事故…44件
設 置 要 望 地 区 な ど を 巡 回 し 、交
事件簿〔3 月〕
番を開設します。
勝浦消防署 ☎80−0134
( )内は消防団の出動
■火 災 : 0件(0)
■救 急:92件
活動内容
消防署の出動〔3 月〕
( ) 内は前月比
■人口 20,413人 ( 37減 )
○男 10,298人 ( 5減 )
○女 10,115人 ( 32減 )
転 入:222人
転 出:222人
出 生: 6人
死 亡: 30人
国外移住: 15人
そ の 他: 2人 ( 増 )
■9,330世帯 ( 42増 )
・生活安全や防犯に関する相談
市 民 のうごき〔3 月末現在〕
・遺失や各種届出の受理
・巡回パトロールや子どもの見
守り活動
・高齢者などに対する交通安全
指導
巡回日時・場所
県警ホームページや警察署で
配布する交番だよりなどでお知
らせします。
0110)
勝浦警察署地域課
移動交番車両
問合せ
(☎
73
−
ご み 処理状況〔2 月〕
( ) 内は前年同月比
■2月分処理量:557.629t (6.88%減 )
平成 23 年度累計 7,238.090t
(内訳)○可燃ごみ:4 4 2 . 6 6 0 t(10.12%減)
○資源ごみ:1 1 4 . 9 6 9 t( 8.10%増)
2月は、前年と比較して可燃ごみの処理量が
減少し資源ごみの処理量が増加しました。引き
続き、ごみの減量化・資源化へのご協力をお願
い致します。
KATSUURA 2012.4.20
20
インフォメー
日ま
選挙管理委員 委員長 君塚七郎(串浜・ 歳)
職務代理者 関 弘男(小羽戸・ 歳)
屋代 寛(鵜原・ 歳)
千葉藤博(市野川・ 歳)
選挙管理委員補充員
関川 彰(興津・ 歳)
中村 了(上植野・ 歳)
江澤始一(部原・ 歳)
佐藤千明(大楠・ 歳)
問合せ 選挙管理委員会
6647)
(☎
『入湯券の交付』
について
市 で は 、市 が 指 定 し た 施 設 を
利 用 で き る 入 湯 券( 枚 を 限
度)を申請により交付します。
申請のあった月分から交付
さ れ ま す の で 、早 め に 申 請 し ま
しょう。
福祉課、移動市役所、興津公民
館 、市 社 会 福 祉 協 議 会 の 窓 口 で
申請してください。その場で交
付されます。
(中央公民館では交付されません)
対象者 歳以上の方、 歳未
満の身体障害者の方
※今年度中に
歳の誕生日を迎
え る 方 は 、誕 生 日 を 迎 え ら れ
てからの申請となります。
保 険 証 や 免 許 証 な ど 、身 分 を
申請に必要なもの 証明できるもの
枚 を 限 度 )交 付 し ま す 。申 請
市では、施術利用券を、申請の
月 か ら 数 え て 、1 ヶ 月 1 枚( 年
『 施 術 利 用 券( は り ・
きゅう・マッサージな
ど)の交付』について
(☎
申請・問合せ 福祉課福祉係
6619)
70
選出されました
『選挙管理委員・
同補充員』
日付で就任しまし
市 議 会 に お い て 、次 の 方 が 選
挙管理委員および同補充員に選
ば れ 、3 月
た。同日委員の中から委員長お
年3月
よび職務代理者が選任されまし
た。任期は平成
で。
70
自然にふれあってみませんか
『市民農園
大(楠交流農園)
』
市民農園の利用希望者を募集
します。
1区画です。
募集区画数 4区画
※ 借 り 受 け で き る 区 画 は 、1 人
区画面積 1区画およそ ㎡
貸付期間 平成 年5月から3
年間以内
,
使 用 料 年額8 000円。ただ
し、
貸付期間が1年未満の場合
事例無
10
※1 データ数は、
集計に用いた件数です。
※2 勝浦市平均額は各地区の平均額を基礎として算出しています。
※3 賃借料を物納支給(水稲)としている場合は、60kgあたり 11,
500円に換算しています。
※4 金額は算出結果を四捨五入し、
100円単位としています。
※5 データが5件未満の地区においては事例過少のため集計をし
ていません。
問合せ先 農業委員会事務局(☎ 73-6637)
※ 耕作をしていない農地は草刈などの適正な管理をお願いします。
77
83
75
事例無
27
【田(水稲)の部】 (単位:円)
締結
(公告)
された
平均額 最高額 最低額 データ数 備考
地域名
総野地区
11,100 18,800 6,200
39
72
興津地区
28
77
64 71
【畑(普通畑・果樹園)の部】 (単位:円)
締結
(公告)
された
平均額 最高額 最低額 データ数 備考
地域名
総野地区
15,000 29,800 5,400
14
28
平成23年1月から12月までに締結(公告)された賃貸
借における賃借料(10aあたり)は、以下のとおりとなって
います。
72
植野地区
は、
月額700円を契約月から
3月までの月数に乗じた額。
在住の方も対象となります)
事例無
勝浦地区
対象者 農業者以外の方(市外
業者から指導が受けられます。
※未経験の方でも、
経験豊かな農
日㈪から申し
込みが募集区画数を満たすま
募集期間 4月
での間(先着順)
申 込 方 法 申込書に必要事項を
記入のうえ、農林水産課へ持参
6635)
『勝浦市賃借料情報』 70
のあった月分から交付されます
の で 、早 め に 福 祉 課 の 窓 口 で 申
請手続きをしてください。なお、
券を利用できる業者は、
「市に
登録された業者」に限ります。
対象者 歳以上の方
※今年度中に 歳の誕生日を迎
申請に必要なもの 保険証や免
許 証 な ど 、身 分 を 証 明 で き る
助成額 1枚800円
てからの申請となります。
え る 方 は 、誕 生 日 を 迎 え ら れ
65
または郵送してください。
※ 電話での申し込みはできません。
(郵送もいたします。
)または、
※ 申 込 書 は 、農 林 水 産 課 窓 口
市ホームページからダウン
ロードできます。
係(☎
12
(☎
6619)
もの。 印鑑
申請・問合せ 福祉課福祉係
KATSUURA 2012.4.20
21
事例無
勝浦地区
73
−
65
73
−
15,000
勝浦市平均
17
4,700
73
−
10,900
勝浦市平均
事例無
興津地区
65
申込・問合せ 農林水産課農林
−
10,500 13,100
植野地区
24
23
〒299 5292 勝浦市新官1343 1
73
− −
ションガーデン
口
納期は5月
日㈭
国民健康保険
葬祭費の改正
に納めましょう。
最 寄 り の 金 融 機 関 な ど で 、早 め
だ し 、平 成
成
祭 費 を 支 給 し て い ま す が 、平
年3月
日までに
5万円に改正になりました。た
年度
受験願書の受付期間 ター(保健所)で行います。
問合せ 夷隅健康福祉センター
(夷隅保健所)
(☎
0145)
5月
日㈯
時~
時
平成 年度 第2回
『オストメイト社会
適応訓練講習会』
日時
場所 習志野市京成津田沼駅の
サンロード(京成津田沼駅ビ
ル6階)
講演 ○「ストーマ装具の選び
方 自- 分 に 合 う も の を 考 え て
みましょう 」- 講師 船:橋市立
医療センター看護部皮膚・排
オストメイト及びその
泄ケア認定看護師 大塚眞由
美氏○個別相談会○補装具相
談会
対象者
家族、
医療関係者、
担当職員ほか
参加費 無料
問合せ 千葉県オストミー協会
事務所 月・火・金曜日、
時~ 時(☎043 309
7571・FAX043
309 7572)
平成
年度
移動暴力団相談所
公益財団法人千葉県暴力団追
放 県 民 会 議 事 務 局 で は 、重 点 事
22
KATSUURA 2012.4.20
『自動車税の納付』
な お 、コ ン ビ ニ エ ン ス ス ト ア
( 一 部 を 除 く )で も 納 付 が で き
亡くなられた場合は改正前の
申請・問合せ
市民課国保年金係
(☎
6611)
平成
『調理師試験』
試験日時 7月 日㈬
午後2時~4時まで
も 知 れ ま せ ん 。「 手 配 犯 人 に 似
試験場所 る よ う だ が 特 徴 点 が 同 じ だ 。」
浦警察署などに通報してくださ
など、
「 お や っ 」と 感 じ た ら 、勝
い 。特 別 手 配 被 疑 者( 高 橋 克 也
ください。
※どんな小さな情報でもお寄せ
になれます。
県警のホームページなどでご覧
および菊池直子)の画像は千葉
5 月 日 ㈫ ~ 日 ㈭ ま で 午(
前 時~午後4時まで )
※受付は住所地の健康福祉セン
示ホール3
日本コンベンションセンター
国 際 展 示 場( 幕 張 メ ッ セ )展
31
26
5月8日㈫に自動車税事務所
国 民 健 康 保 険 に 加 入 さ れ て
から納税通知書が送付されます。 い る 方 が 亡 く な ら れ た 時 に 、葬
ます。詳しくは納税通知書同封
7万円です。
年4月1日より支給額が
のしおりをご覧ください。
問合せ 茂原県税事務所
(☎0475
1721)
・
自動車税事務所(☎043
243 2721)
〈勝浦警察署からのお知らせ〉
オウム特別手配犯人!
24
ている。」
「顔は少し変わってい
皆 さ ん の 身 近 に 、も し か し た
ら手配被害者が潜伏しているか
24
16
10
−
73
−
24
25
−
13
−
新しくなった市営駐車場が
口
31
0110)
−
利用を開始しました
住友生命
−
22
−
問合せ 勝浦警察署
(☎
−
4月1日より市営駐車場が
新しくなり利用を開始しまし
口
24
17
:
24
た。
新たに観光バスの駐車もで
きるようになりました。
な お 、利 用 時 間 、普 通 自 動 車
および観光バスの出入り口が
変わりましたのでお知らせし
ます。
勝
浦
郵
便
局
問合せ 企画課政策推進係 ☎73-6656
出
12,470円
○氣天流 獅子・ひょっとこ会 代表 江澤 廣 様 利用時間 6時 分~ 時(利用時間以
外は施錠されます。)
6641)
問合せ 観光商工課 (☎
専
口
24
73
−
※ふるさと寄附金を募集しています。
親せきや知人のみなさんにもご紹介下さい。
口
用
出
観
出
車
通
普
ス
バ
車
通
普
22
平成23年度寄附 総 数
18 件 3,
521,
470円
入
車
通
普
勝浦眼科
医院
〒
10
※ 2月26日に「2012ビッグひな祭り」の中で行
われました踊りのパレード(獅子舞い)におい
て沿道の皆様よりいただきました“おひねり”
を全額ご寄附いただきました。
勝浦郵便局
−
73
−
勝浦市ふるさと応援寄附金の寄附状況(平成24
年3月31日現在)は次のとおりです。ご寄附あり
がとうございました。
20
料理の宿
ひのでや
勝浦温泉ドーム
アクアパレス
光
入
ス
バ
ス
「ふるさと納税」の寄附状況
30
73
−
バ
勝浦水産事務所
応援いただいています!
インフォメー
業のひとつである「暴力団に関
する相談」を所在地において常
時 実 施 し て お り ま す が 、相 談 者
の 利 便 性 を 図 る た め 、県 都 か ら
25
遠隔地にある県下8地域振興事
82
−
務所の小会議室などを借用して、
10
移動暴力相談所を開設します
1711)
22
−
日㈬ 長生地域振興事
日㈬ 安房地域振興事
7111)
−
開設日時 場
・ 所 4月 日㈬午
前 時~午後4時 夷隅地域
2211)
21
11
振興事務所(☎
月
務所
(☎0475
月
12
務所(
15
22
−
12
:
−
※ほかの場所・日時でも行いま
すのでお問合せください。
10
−
問合せ 公益財団法人千葉県暴
力追放県民会議事務局
13
(☎043 254 8930)
−
12
交通事故
トラブル110番
− −
日時 5月7日㈪ 時~ 時
( 時~ 時は休み)
場所 千葉司法書士会館
相談方法 面談(事前予約 043
246 2666・相談会当
日04
: 3 243 4144)
相談料 無料(電話相談の場合、
電
話料金は相談者負担)
−
問合せ 福千葉司法書士会
(☎043 246 2666)
−
−
平成24年4月から介護保険料が変わります
65歳以上の方(第1号被保険者)の介護保険料は、介護サービス等に要する費用の見込みに基づいて3
年に1度見直されることになっています。平成24年度から平成26年度の3年間の保険料が決まりまし
たのでお知らせします。
第5期介護保険事業計画
介護保険の保険料は、介護サービスに要する費用「保険給付費」の見込み量と、要介護状態にならないための予防事業
に要する費用「地域支援事業」の事業量により決まります。
その各サービスの見込み量や必要額を推計し、保険給付に必要な費用額の確保、また、地域支援事業の事業内容やその
費用などを盛り込んだ、
介護保険事業の運営の基礎となるのが「介護保険事業計画」です。
第5期(平成24年度から平成26年度)につきましては、介護サービスを受ける人や、一人ひとりが利用する介護サービ
スの量も増えてきていること、また、平成24年度に開設予定の特別養護老人ホーム(元名木小学校跡地に建設)や、近隣に
開設しました介護老人保健施設などを利用される方を見込みますと、介護サービスに要する費用は増えると予想されま
す。これに伴い介護保険料も上がることとなりますので、介護給付費準備基金の取り崩しや県から交付される財政安定化
基金交付金を活用し、
保険料の引き上げを極力抑制するよう努めました。
平成24年度から平成26年度までの介護保険料(65歳以上の方)
保険料の計算方法
所得段階
対象者
第1段階
・生活保護受給者
・老齢福祉年金受給者で世帯全員が市民税非
課税の方
×0.50
29,000円
第2段階
世帯全員が市民税非課税で、前年の合計所得
金額と前年の課税年金収入額の合計が80万
円以下の方
×0.50
29,000円
第3段階
世帯全員が市民税非課税の者で、第2段階に
該当しない方
×0.75
43,500円
第4段階
世帯の誰かに市民税が課税されているが、本
人は市民税非課税の方
×1.00
58,000円
第5段階
本人が市民税課税で、前年の合計所得金額が
200万円未満の方
×1.25
72,500円
第6段階
本人が市民税課税で、前年の合計所得金額が
200万円以上の方
×1.50
87,000円
(基準額×保険料率)
基準額
58,000円
お問合せ先
●介護サービスについて・・・・・・・・・・介護健康課介護保険係(☎73ー6617)
●介護保険料のご紹介について・・・・・・税務課課税係(☎73ー6623)
●口座振替・納付相談について・・・・・・税務課徴収班(☎73ー6622)
23
KATSUURA 2012.4.20
年間保険料額
ションガーデン
月 日㈮ 9時~ 時(土曜
日・日曜日・祝祭日を除く)
知 啓 発 強 化 期 間 」と し て 、電 波
総 務 省 で は 、6 月 1 日 か ら
日までを「電波利用環境保護周
ラベルの貼ってある容器)を
前に配布を受けている方は、
配布場所 生活環境課窓口
※2㍑の空きペットボトル(以
■議会事務局
目羅 洋美(環境防災課)
〔退職〕 3月 日付け
守澤 孝彦(議会事務局長)
関
修(福祉課長)
6643)
藤平 光雄(水道課長)
問合せ 総務課職員係
(☎
どを図り活力ある長寿社会を実
高 齢 者 の 健 康 水 準 の 向 上 、社
会 参 加 意 欲 、生 き が い の 高 揚 な
『ねんりんピック宮城・
仙 台 2 0 1 2 』一 般 公
募種目への参加選手
(請求期限4月 日)
問合せ スポーツエントリーカ
スタマーサポートセンター
(☎
現 す る こ と を 目 的 と し て 、平 成
http://www.sportsentry.
ne.jp/mobile/
③専用振替用紙
0570 550 846)
月 に 、宮 城 県 に お い て 開
① インターネット・携帯電話(モ
仙台2012」へ千葉県代表と
催される「ねんりんピック宮城・
年
受付時間(平日 時~ 時 分)
申込期間
日㈭まで
② 専用振替用紙5月2日㈬消印有効
して参加する選挙を募集します。
バイルサイト)5月
振替用紙の請求は4月 日㈪まで
8時3分ス
月
日㈫
日㈯午前
月
年4年1日以前
月
日㈮~
ゴルフ
します。
募集種目
2208)
3名
推進班(☎043 245
会地域福祉推進部地域福祉
問合せ 千葉県社会福祉協議
※詳しくは、お問合せください。
し市福祉課へ提出する。
康調査票」に必要事項を記入
申 込 方 法 参 加 希 望 者 は 、市 福
祉 課 で 配 布 す る「 申 込 書 、健
日㈭
選考方法 書類選考
応募期間 4月 日㈬~5月
開 催 予 定 の た め 、前 日 に 出 発
※総合開会式が
行程
まで
に生まれた方
の方※昭和
参加資格 県内(原則として千
葉市を除く)在住の 歳以上
参加者を決定します。
※ 申 込 者 多 数 の 場 合 は 、抽 選 で
ちばアクアラインマラ
ソ ン 実 行 委 員 会( ☎0 4 3
問合せ
回
223 4107)
第
日㈬
『勝浦市民
春季ゴルフコンペ』
日程 5月
タート
会場 勝浦ゴルフ倶楽部
競技方法 ペリア方式
,
参加費 3 000円
市内在住・在勤でアマ
チュアの方
対象
申込・問合せ 0 5 3 8 )・ 社 会 教 育 課
6665)
24
KATSUURA 2012.4.20
STOP!不法電波
を正しく利用していただくため
※ 先 着 順 の た め 、ご 希 望 に 添 え
持参してください。
線局の取締を強化しています。
前に確認してから取りに来て
募 集
24
の周知・啓発活動および不法無
ルールを守らない不法な無線
局は、テレビ・ラジオ放送、携帯
ください。
な い 場 合 が あ り ま す の で 、事
電 話 な ど の 身 近 な も の か ら 、警
察・消防・救急用無線などの人
配布・問合せ 生活環境課生活
6639)
環境係(☎
30
勝浦市ゴルフ協会・板橋(☎
(☎
60
命に関わる重要な無線に対して
コース スタート 潮浜公園前
ゴール 木更津市役所
※強風、不慮の事故、自然災害な
どでアクアライン橋梁部走行
のため安全が確保されないと
判 断 さ れ た 場 合 に は 、一 般 道
のみのスリークォーターマラ
ソンで開催します。
参加資格 大会当日に満 歳以
上の男女
,
参加料 10 000円
参加申込方法
①インターネット
SPORTS ENTRY
http://www.sportsentry.
ne.jp/
②携帯電話(モバイルサイト)
12
混信・妨害を与えるなど、
私たち
ちばアクアライン
マラソン
市役所職員人事異動
ちばを走ろう
~アクアラインの風にのって~
市役
平成 年4月1日付けで、
所職員の人事異動がありました。 日程 月 日㈰ 時スタート
管理職の異動および退職者は次
のとおりです。( )内は旧所属
■総務課長
佐瀬 義雄(市民課)
■介護健康課長
末吉 裕雄(総務課)
■市民課長
渡辺 直一(市民課)
■会計課長
鈴木 克己(都市建設課)
■生活環境課長・清掃センター所
長兼務
関
富夫(社会教育課)
■福祉課長・児童館長事務取扱
花ヶ崎 善一(会計課)
■水道課長
10
23
16
西川 一男(介護健康課)
10
10
の生活や安全をおびやかします。
日㈮~5
16
28
10
安全で豊かな社会を実現する
ために、
電波はルールを守り、
正
しく使いましょう。
問合せ 関東総合通信局
●不法無線局による混信・妨害
(☎
6238 1939)
●テレビ・ラジオの受信障害
6238 1944)
(☎
6238 1945)
●地上デジタル放送の受信相談
(☎
きれいな川になるといいね
『EM活性液の配布』
生 活 環 境 課 で は 、浜 勝 浦 川 を
はじめとした市内の各河川や公
4月
17
23
10
−
31
21
10
共用水域の水質浄化を目的とし
31
−
10
:
10
13
−
−
73
−
−
23
11
24
73
−
10
:
−
73
−
18
61
73
−
−
−
−
て、
『EM活性液』の無料配布を
行います。
期間・時間
27
18
03
−
03
−
03
−
インフォメー
勝浦市では市職員(平成24年7月1日採用予定)を募集しています。
職種・受験資格・試験内容など
保健師
昭和47年4月2日以降に生まれた方で、資格を有する方。
面接試験
1名
看護師・
准看護師
昭和47年4月2日以降に生まれた方で、資格を有する方。
また、採用された場合に速やかに勝浦診療所での勤務が可能な方。
(既に市内の医療機関に勤務されている方はご遠慮ください)
面接試験
若干名
27
−
『武道学園』入学生
日本武道館研修センターの武
道 学 園 で は 、平 成 年 度 各 教 室
の生徒を募集します。
◆ 柔道教室・剣道教室…小・中学生
◆ 空手道教室・合気道教室・書道
教室…小・中学生、
高校生、
一般
申込・問合せ 日本武道館研修
2111)
センター
(☎
73
24
平成 年度農業経営体
育成セミナーおよびい
すみ農業実践塾
−
○農業を始めて間もない 歳ま
での青年農業者を対象に開催
します。
農業経営能力の習得と仲間づ
く り を 目 的 と し 、月 に 一 回 程
度 で 、3 年 間 の カ リ キ ュ ラ ム
となっています。
○いすみ農業実践塾
販売目的の営農を目指す、
歳から定年退職前後の方(農
地所有)を対象に研修会を開
催します。野菜の栽培基礎技
術 や 地 域 の 課 題 を 学 び 、実 践
力を身につけます。
問合せ 夷隅農業事務所改良普
2213)
及課(☎
82
35
『公共施設見学会』
−
36
市勢の現状を理解していただ
こうと企画課では、
『公共施設
見学会』を実施しています。
名 以 上 の 団 体 、ま た は 個 人
でお申し込みください。日程な
どは相談に応じます。
申込・問合せ 企画課広報統計
6657)
係(☎
20
採用予定人員
交通安全推進隊
県 で は 、身 近 な 地 域 ボ ラ ン
ティアとして交通安全活動を実
践 す る「 交 通 安 全 推 進 隊 」を 募
集します。
,
現 在 約 4 1 0 0 人 の 方 が 、通
学路での街頭指導や高齢者の自
宅 を 訪 問 し て 啓 発 、イ ベ ン ト で
の 交 通 安 全 活 動 な ど 、身 近 な 地
域の交通安全活動に熱心に取り
組んでいます。
隊 員 登 録 さ れ た 方 に は 、安 心
して活動するためボランティア
保険の加入や帽子の支給など行
います。
応募要件 交通安全活動に意欲
と 関 心 が あ り 、小 学 校 区 を 単
位に月1回以上活動を行う事
ができ、原則5名以上で、平成
8年4月1日以前に生まれ、
県 内 に 居 住 、ま た は 勤 務 ・ 通
学している方で構成されたグ
ループであること。
任期 平成 年9月1日から平
成 年8月 日までの3年間
※今回の募集から活動開始時期
を7月1日から9月1日に、
任期1年から3年にそれぞれ
変更します。
受付期間 4月2日㈪~5月
日㈭必着
応募方法 応募用紙に必要事項
を記入し、地域振興事務所、県
生活・交通安全課または市町
村交通安全担当課あてに郵送
( 持 参 ・ フ ァ ッ ク ス )ま た は
ホームページの応募フォーム
※ 応 募 用 紙 は 、各 地 域 振 興 事 務
所、市町村交通安全課、各警察
署で入手できます。
問合せ 県生活・交通安全
課( ☎ 0 4 3 2 2 3
2263)
KATSUURA 2012.4.20
25
24
73
−
31
−
24
31
試験内容
受験資格
職 種
●試験日・会場 5月10日(木)
・勝浦市役所
●受 付 期 間 4月20日(金)から5月7日(月)までの土曜日、日曜日および祝日を除く8時30分から17
時15分まで受付
※郵送による申込みは 平成24年5月7日(月)消印有効
●申込書の配布 4月20日(金)から
申込書の郵送を希望する場合は、封筒の表に「試験申込書請求」と朱書きし、A4サイズの返信用
封筒に宛先を記入のうえ、
120円切手を貼って同封してください。
●問 合 せ 勝浦市役所 総務課 職員係
住所 〒299-5292 千葉県勝浦市新官1343番地の1
☎ 0470-73-6643
(有料広告)
アイドル 登場 !
ぼくの夢
勝浦小学校 6年 やおき
安藤 啓人
弥 起 くん
ぼくの将来の夢は、人助けができるように、
(H22.12.15 生・男の子)
いろいろな所に行き人助けをした人と友達にな
る 事 で す。 た く さ ん の 友 達 を つ く る に は、 手
伝ったり助けたりしてあげればよいと思いま
す。だから、今できることや助けを求めている
人に声をかける事に全力で取り組みたいです。
ぼくは昔、人を助けた時に気持ちがよくなり
父 廣田 勝也 さん
母 茜 さん(新官)
楽しくなりました。そして、友達をつくること
『広報かつうら』次号は
ができるようになりました。人のために何かを
するという事が、ぼくの唯一のとりえになりま
『今は色々なことに興味を示しています♪ 強くたくましく育ってほしいです。』
『アイドル』を大募集中!
した。だからこれが生かせるような夢に決めま
お子さん(未就学児)の氏名(ふりがな)・
性別・生年月日・30 字以内のコメントと両親
の氏名・住所・ご連絡先を添えて、写真を同封
のうえ応募ください。写真は返却いたします。
応募先 企画課広報統計係(☎ 73-6657)
した。そのために、ぼくはもっと人助けができ
るようにがんばりたいです。
月2日
(水)
発行です。
5
〔大漁祭り〕
私の夢
勝浦小学校 6年 君塚 愛友
編集・発行 千葉県勝浦市企画課 0470
( )6657
〒299 5
- 292 千 葉 県 勝 浦 市 新 官 1 3 4 3 ー 1
ホームページ
h t t p : // w w w . c i t y . k a t s u u r a . c h i b a . j p
携帯電話版 http://www.city.katsuura.chiba.jp/mobile/

73
私 の 夢 は、 イ タ リ ア ン 料 理 の シ ェ フ に な る
こ と で す。 そ れ は、 料 理 を す る こ と が 好 き だ
し、 お 父 さ ん が イ タ リ ア ン 料 理 の シ ェ フ だ か
ら で す。 私 は、 い つ も お 店 の お 客 さ ん が 帰 っ
た 後、 厨 房 に 入 っ て 仕 込 み の 手 伝 い を し て い
水彩画
ま す。 そ の 時 に、 お 父 さ ん が「 切 る と き は、
こ う す る ん だ よ。」 と、 い ろ い ろ 教 え て も ら
い ま し た。 そ の う ち に、「 料 理 を 作 る の は 楽
みこしの雄大さやかつぎ
手の力強さが表れるように
気をつけて描きました。
郁文小学校 6年
酒井 美聡
し い な。」 と 思 い シ ェ フ に な り た い と 思 い ま
した。
それとお父さんが作った料理を食べて笑顔
に な る 人 が た く さ ん い ま す。 だ か ら 私 も お 父
さんみたいに食べる人が笑顔になうような料
理が作れるシェフになりたいです。
KATSUURA 2012.4.20
26