コスモスだより207号を発行しました - BBWeb-Arena

コスモスだより
教育委員会より
3P
つまずき予防
インフルエンザ対策
No:
.4
209
11月行事予定
もくじ
2P
11
2014.
5日(水)バスハイク
(1階利用者様)
7日(金)氏家幼稚園交流会
(1階、通所利用者様)
4~5P
行事写真
10日(月)ぺットとのふれあい(1・2階、通所利用者様)
6P
運動会写真特集
12日(水)ホットケーキ作り
(2階利用者様)
7P
オムツのあて方
19日(水)昼食会
(1階利用者様)
脳みそこちょこちょ
26日(水)バスハイク
(2階利用者様)
オニオングラタンスープ
29日(土)文化祭
(1・2階、通所利用者様)
8P
お知らせ
発行所 ケア・ステージ氏家 ふれあい委員会
さくら市向河原4084
℡ 028(682)2912
家族介護教室にむけて
教育委員会 委員長
村上 寛子
皆さん、こんにちは!
楓は紅、イチョウは黄金、華やかな錦の秋となりました。秋といえば文化
祭!!今年も11月29日(土)に文化祭&家族介護教室を予定しています。
毎年文化祭では、ご利用者様、ご家族様に楽しんでいただいていますが、私
たち教育委員会では、文化祭終了後の家族介護教室について、毎年ご案内させ
ていただいています。
皆様と一緒に介護体験や物作りなどを行い、楽しい施設生活を知っていただ
こうと様々な企画を考えています。
一昨年は「ミキサー食体験とクリスマスリース作り」昨年は「福祉用具体験
としめ飾り作り」を企画し、大盛況の内に終了することができました。
年々参加してくださるご利用者様、ご家族様も増え、楽しんでくださってい
る姿をみると、私たちも開催して良かったと実感しています。
今年は「しおり作りとオムツについて」を企画しています。えっ!オムツ!?
と思われたかたもいらっしゃると思いますが、実は先日、教育委員会の企画で
職員対象に勉強会を開催しました。ところが「オムツの機能性」について、プ
ロである私たちにとっても目から鱗の内容が多く、とても参考になった勉強会
でした。そこで家族介護教室当日も、オムツのスペシャリストである業者様か
らわかりやすく説明してもらおう!!・・・ということになりました。
オムツについての疑問、オムツの種類や使い方、感想など、皆様とコミュニ
ケーションをとりながら、御家族様同士の交流の場としても活用していただけ
たら幸いです。
季節柄お忙しい時期とは思いますが、皆様のご来場を心よりお待ちしており
ます。
オムツの機能性についての職員勉強会
-2-
つまずき予防
最近、ちょっとした段差でつまずいたり、何もない平ら
な場所で転びそうになったりしていませんか?
加齢とともに、足を上げる筋力の低下や運動不足から、
転倒しやすい身体になっているかもしれません!
今回は、つまずきの予防体操をご紹介します。
歩いたり、階段
を上ったり する
ときに欠か せな
い「前脛骨筋」と
いう筋肉を 鍛え
ます。
作業療法士:戸塚
香穂里
①椅子に腰掛け、両足を揃えます。
②踵を軸にしてつま先を上げた
後、降ろします。
この動作を、ゆっくりと繰り返
し10回ほど行います。
どこでも簡単に行える運動です!痛みのない範囲で、無理なく続けていきましょう。
インフルエンザ対策
今年もインフルエンザの季節が近づいてきました。
インフルエンザは、12月から3月ごろに流行することが多く、ワク
チン接種による効果が出現するまでに2週間程度かかるため、毎年12
月中旬までにワクチン接種を受けることが望ましいとされています。
当施設では、利用者様・職員が共に11月から予防接種を行う予定と
なっています。
本格的なシーズンが始まる前に、予防の知識を備えましょう。
1階看護:鷹觜
《重症化を防ぐためのポイント》
①予防接種を受けましょう。
②正しい手洗いをこまめに行いましょう。外出後や食事
の前、トイレの後などにこまめに洗うことが大切です。
③マスクを正しくつけましょう(せきエチケット)。鼻と口
の両方を確実に覆い、顔にフィットさせます。
④こまめな水分補給や温度・湿度の管理行いましょう。
空気が乾燥すると、のどの粘膜の防御機能が低下し、
インフルエンザにかかりやすくなります。こまめな水
分補給とともに加湿器の使用が効果的です。
*インフルエンザに感染したかなと思ったら、早めに病院を受診しましょう。
-3-
まり子
10月の行事
キャベツ
入れるよ
【買い出し】
28日ベイシアに芋
煮会の食材を買い出し
に行きました。さつま芋
やキャベツなどを山ほ
ど買ってきました。
【バスハイク】
渡辺りんご園に行き、りんご狩りをしてきまし
た。真っ赤なりんごを手に採り、とても良い笑顔で
チーズとって!
すね。また、その場でりんごの皮をむいていただき、
たくさんのりんごを食べてきました。甘くてとても
おいしいりんごでした。
甘~い
【芋煮会】
29・30日は、通所の利用者様が、恒例の芋煮会が行われ
ました。今回はピザ釜を使った本格的なピザ作りに挑戦しまし
た!皆で協力して作った料理はとてもおいしかったです。
ココスで昼食を食べて大満足の一日となりました。
おいしいわよ!
ピザ焼き達人の名コンビ!
まぐろ
すき身丼よ!
《メニュー》
・芋汁うどん
・ピザ
・里芋の甘味噌焼き
どれも
おいしそうだ!
【バスハイク】
シャトレーゼにお
や つ を 買 い に行 き ま
した。ショーウィンド
チーズケーキが
食べたいわ
・ホイル焼き
(さつまいも)
・漬物
・フルーツ
あつあつ
だよ
ー 内 の ケ ー キは 全 部
お い し そ う で迷 っ て
しまいました。さて、
選んだケーキは・・・?
-4―
―5-
10月25日(土)ケア・ステージ氏家 大運動会が開催されました。
利用者様・ご家族様・職員共に大盛り上がり!!皆様、ご協力ありがとう
ございました!
まだまだ入るよ~!
これでもかっ!
どんどん隣へ送って!!
白組頑張れ~!
勝って嬉しいねぇ♪
白組:負けちゃったけど、
楽しかったよ!!
-6-
排泄ケアの中で、日頃のスキンケアは皮膚のカブレ・床ずれ等の予防に
おいて非常に重要です。
しかし、高齢になると、尿の勢いがなくチョロチョロと流れ出ることが
多いため、パットをすき間なくあてることによってモレを防ぐことができ
1 階介護:大山
由香
ます。今回はモレないパットの当て方についてポイントをご紹介します。
①尿取りパットの先端をつまんであてる
②吸収体と尿道口を密着させる
図1
図2
図1そのまま当ててしまうと山折り部分で尿が十分
に吸収されず外へモレてしまう。
図2つまんで当てると谷間ができ、尿がパット内
へと流れ込むのでモレない。
尿とりパットは、図2のように、W 字型に折り尿が流れる溝を作ることで尿を吸収体の内側に閉じこめ
ることができます。又、すき間があると、そこからモレやすくなります。吸収体の部分をしっかりと尿道口
にあてることでモレを防げます。
※来月もひき続きオムツのあて方についてご紹介します。
徐々に冷え込みが増してきました。
風邪などひかないように、体調管理
に気をつけましょう。
~第1問~
いつも回ってばかりいる本って何?
~第2問~
89歳の人が良く食べている野菜は?
~第3問~
春・夏・秋は、ほぼまる裸で、冬は何
かを着ている体の場所はどこだ?
-7-
~栄養課より愛を込めて~
今月の料理人は栄養課の藤野さんです。
これか らの寒い
時期に ピッタリ
レシピ(2 人分)
ですよ!
1、玉ねぎはスライスして3~4分電子
レンジで加熱します。
2、スライスした玉ねぎをサラダ油で炒め
ます。
3、玉ねぎがあめ色になったら水を300
材料
・玉ねぎ
・コンソメキューブ
・塩・コショウ
・サラダ油
・フランスパン
・ピザチーズ
1個
1個
適量
少量
2切れ
適量
~500cc とコンソメを入れ、塩・コ
ショウで味を調えます。
4、フランスパンの上にチーズをのせてオ
ーブンで焼きます。
5、スープを器によそり、4を上にのせ完
成です。
《文化祭&家族介護教室のご案内》
11/29(土)13:45より、ケア・ステージ氏家文化祭と文化祭終了後に
家族介護教室の開催をいたします。皆様振るってご参加下さい。
又、ご家族様の趣味や特技を生かした作品などがありましたら文化祭への出展を
お願い致します。
《衣類の入れ替え》
肌寒い季節になってきました。衣類の入れ替えをお願いします。
《散髪日》
理容師さんの散髪日は11/18(火)・12/1(月)です。また、美容師さんも
好評受付中です。ご希望の場合は、事務室へお問い合わせ下さい。
前金制になっていますので、前日までに2,000円を事務室までお預け下さい。
《好評のブログ(裏コスモスだより)公開中!》
「あの行事にこんなエピソードがあったんだ~」
「えっ?あの職員さんの、こんな裏話!」などなど。
ケアステージ氏家
編集後記
焼き芋が美味しい季節になりましたね!育児休暇から復帰し、日々奮闘しておりま
す!美味しいものをたくさん食べて、子供達に元気を吸い取られ・・・いや、元気を
もらい頑張りたいと思います!
2 階介護:村井
①辞典
②白菜
③指(冬は手袋をつけるから)
※当誌のなかでのご利用者様の写真掲載については、個人情報保護法の観点から、予めご本人、ご家族の了解を得ております。
―8―