常滑市の現状 人口の推移 人 53000 70% 52500 60% 50% 52000 51500 51000 40% 合計 30% 高齢化率 年少人口比率 20% 50500 生産年齢人口率 10% 50000 0% H6 H8 H10 H12 H14 各年4月1日現在 年齢別・性別人口 90歳以上 80∼84歳 70∼74歳 60∼64歳 50∼54歳 40∼44歳 30∼34歳 20∼24歳 10∼14歳 0∼4歳 2500 人 2000 1500 1000 500 0 0 500 1000 1500 2000 2500 平成14年4月1日現在 平均寿命 男 76.8 78.9 76.7 常滑市 愛知県 全国 女 83.5 82.8 83.3 歳 市区町村別生命表(1995年版より) 平成14年4月1日現在の常滑市の人口は51,105人です。人口は年々減少していま す。その要因としては出生より死亡が多く、転入より転出が多いためと思われます。 総人口に占める65歳以上の高齢者人口は10,685人で高齢化率は20.9%とな り、県内31市の中で最も高い高齢化率となっています。 月別降雨量、気温の推移(平成13年) 単位:℃ 単位:mm 400 300 200 100 0 40 30 20 10 0 1月 2月 降雨量(mm) 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 平成14年刊行 消防年報より 気温(℃) 気候は、年平均気温が16度程度、年平均総降水量が1,500mm程度で、冬は北西 の季節風が目立ちますが降雪をみることはまれで、年間を通じて寒暑の差が少なく温暖で 晴天の日が多く四季を通じて気候に恵まれています。 産業別就業者数構成比 第1次産業 6.0% 第3次産業 53.8% 第2次産業 40.2% 就業人口からみた産業構造は、平成12年の国勢調査では第一次産業 6.0%、第二 次産業 40.2%、第三次産業 53.8%の状況になっています。 平成12年の工業統計調査によると製造品出荷額は1,623億円であり、そのうち窯 業土石製品が793億円と高く、全体の48.9%をしめています。 160 150 140 130 120 110 100 90 80 70 60 50 標準化死亡比(※)(男)平成6年∼平成10年 常滑市 104.4 92.0 67.7 80.8 77.6 66.7 肝及び肝内胆管がん 160 150 140 130 120 110 100 90 80 70 60 50 愛知県 123.7 気管・気管支・肺がん 脳梗塞 標準化死亡比(女)平成6年∼平成10年 92.1 56.4 肝疾患 愛知県 106.1 57.9 常滑市 99.5 89.3 肝及び肝内胆管がん 気管・気管支・肺がん 71.1 80.3 脳梗塞 78.6 肝疾患 資料 知多保健所管内標準化死亡比より 男性の気管・気管支及び肺がんの死亡率が全国平均より有意に高くみられます。 ※ 標準化死亡比……地域の間の死亡状況を簡便に示すための1つの指標。国の平均を100 としており、標準化死亡比が100以上の場合は国の平均より死亡率が 高いと判断され、100以下の場合は死亡率が低いと判断される
© Copyright 2025 ExpyDoc