ÿþT a r o - (ÿ ÿ ÿ 0f[!h†›§›Û0ü0à0Ú0ü0

平成23年度
学
校
要
三
輝
け
よ
鳴
門
一
中
く
ま
も
な
く
町
の
光
と
た
ぎ
り
た
つ
力
に
燃
え
て
渦
潮
の
し
る
し
を
か
か
げ
覧
二
伸
び
ゆ
こ
う
強
く
正
し
く
若
き
日
の
か
ら
だ
鍛
え
て
み
が
こ
う
よ
心
の
鏡
も
ろ
と
も
に
誠
を
愛
し
一
い
そ
し
み
の
心
わ
き
た
つ
眉
あ
げ
て
仰
ぐ
わ
れ
ら
に
築
き
な
す
誇
り
の
校
舎
鳴
門
市
の
中
央
に
し
て
校
歌
作 作
曲 詩
近
藤
良
三
徳島県鳴門市第一中学校
〒
772-0003
徳島県鳴門市撫養町南浜字浜田37番地1
TEL 088-685-2542
FAX 088-685-5207
宮
本
村
雄
学校の沿革
昭 22.4.1
昭 22.5.3
昭 22.5.15
昭 23.4.1
昭 27.5.3
昭 29.10.6
昭 32.5.3
昭 35.9.30
昭 37.4.24
昭 37.7.7
昭 39.3.14
昭 39.9.4
昭 42.4.1
昭 49.3.18
昭 49.9.19
昭 52.2.24
昭 53.9.25
昭 55.11.21
昭 62.2.11
平 2.5.1
平 9.11.29
平 16.9.1
平 20.1
学制改革により徳島県鳴南市撫養中学校を創立する。
開校式を挙行する。(校舎は撫養小学校の一部借用)
市名変更により鳴門市撫養中学校と改称する。
徳島県鳴門市第一中学校と校名を改称する。
創立5周年記念として校旗を制定し樹立式を行う。
学校給食(副食のみ)を開始する。
創立10周年記念式典を挙行する。記念事業として校歌を制定する。
運動場拡張地上げ工事を完了する。
3階増築校舎5教室(114坪)完成する。
プール(25m)完成,竣工式を行う。
運動場ブロック塀240mおよび南門完成。
給食室新築完成する。
大津中学校と合併統合なる。
校舎前庭完成し,校歌碑を建立する。(卒業記念)
体育館1階工事完成する。
鉄筋4階建視聴覚教室および第1,第2LL教室完成する。
南校舎建築完成する。
全校舎完成し,総合落成式を挙行する。
創立40周年PTA記念事業により校旗新調なる。
プール(50m)完成。竣工式を行う。
創立50周年記念式典を挙行する。
鳴門市中学校コンピュータ整備事業が完了する。
創立60周年記念事業(国際交流事業)を行う。
歴代校長
1代
加賀見忠平
(昭 22.4.1 ~昭 23.11.20)
2代
井澤
孝三
(昭 24.3.31 ~昭 27.9.1)
3代
垣本
光男
(昭 27.9.1 ~昭 34.3..31)
4代
日出
武敏
(昭 34.4.1 ~昭 38.3.31)
5代
高橋
俊二
(昭 38.4.1 ~昭 42.3.31)
6代
久住
勉
(昭 42.4.1 ~昭 45.3.31)
7代 撫佐 敏夫
(昭 45.4.1 ~昭 48.4.1)
8代 丸岡 治雄
(昭 48.4.1 ~昭 52.4.1)
9代
松本
孟孔
(昭 52.4.1 ~昭 54.4..1)
10代 吉成 静夫
(昭 54.4.1 ~昭 55.11.12)
11代 湯浅
明
(昭 55.12.10 ~昭 58.3.31)
12代 多智花 亨
(昭 58.4.1 ~昭 62.3.31)
13代 板東 久幸
(昭 62.4.1 ~平元 3.31)
14代 林
公一
(平元.4.1 ~平 4.3.31)
15代 赤穂 正樹
(平 4.4.1 ~平 6.3.31)
16代 板東
武
(平 6.4.1 ~平 8.3.31)
17代 松本
明
(平 8.4.1 ~平 11.3.31)
18代 松本 忠雄
(平 11.4.1 ~平 14.3.31)
19代 庄野 宏文
(平 14.4. 1 ~平 16.3.31)
20代 島喜 良昭
(平 16.4. 1 ~平 18.3.31)
21代 近藤 芳夫
(平 18.4. 1 ~平 21.3.31)
22代
島田
茂仁
(平 21.4.1 ~
)
大津中学校
尾上
和夫(昭 22.4.1 ~昭 24.3.30)
廣藤
森茂(昭 24.3.31 ~昭 27.3.31)
近藤
秀輔(昭 27.4.1 ~昭 30.3.31)
森
英男(昭 30.4.1 ~昭 35.3.31)
宮田
義信(昭 35.4.1 ~昭 37.3.31)
村沢
近雄(昭 37.4.1 ~昭 40.3.31)
若林
幸利(昭 40.4.1 ~昭 42.3.31)
目指す生徒像
一
一
一
よく学び まことを愛す生徒
心をみがき 礼儀を正す生徒
からだを鍛え よく働く生徒
教育目標
○
○
知・徳・体の調和がとれた,人間性豊かな生徒の育成
自主性・創造性に富み,人権感覚・国際感覚の豊かな生徒の育成
本年度の努力目標
○学習指導の改善
○生徒指導の充実
○道徳教育および人権教育の推進と徹底
○特別支援教育および進路指導の充実
-1-
学年目標
○
第1学年
○
第2学年
○
第3学年
・一中生としての誇りと自覚を持った生徒の育成
・何事にも誠実な態度で一生懸命に努力できる生徒の育成
・学年団の教員が一致団結協力して諸問題に対応する体制づくり
・人権学習や道徳の授業に真剣に取り組み,日々の生活の中で人権や命を大切に
できる生徒の育成
・誇りうる一中生としての自覚を持った生徒の育成
・思いやりの心を持ち,お互いの人権を大切にする生徒の育成
・目標を持ち,何事にも精一杯がんばる生徒の育成
・教師がそれぞれの役割を果たし,協力して諸問題に対応できる体制づくり
・思いやりの心を持ち,お互いの人権を大切にすることができる生徒の育成
・規則やマナーを守り,他人に迷惑をかけずに行動することができる生徒の育成
・進路の目標を持ち進路決定のために主体的に努力することができる生徒の育成
・学力向上のために,意欲的に努力することができる生徒の育成
教育課程
(
週授業時数
教
科
必
修
教
28時間,1年35週
科
道
国
社
数
理
音
美
語
会
学
科
楽
1
1学期(19週) 4
3
4
3
年
2学期(16週) 4
3
4
2
1学期(19週) 3
3
年
2学期(16週) 3
3
年
特
別
活
動
選
)
総
合
的
な
学
習
合
技
術
家
庭
英
術
保
健
体
育
1
1
3
2
3
1
1
0
2
28
3
2
2
2
2
3
1
1
0
1
28
3
4
1
1
3
2
3
1
1
1
2
28
3
3
4
1
1
3
2
3
1
1
1
2
28
1学期(19週) 3
3
4
4
1
1
3
1
3
1
1
1
2
28
2学期(16週) 3
3
4
4
1
1
3
1
3
1
1
1
2
28
学
年
徳
択
語
計
主な学校行事
月
月
・
4 ・
・
5 ・
行
事
予
定
1学期始業式
・ 入学式
参観授業 ・一中生をはぐくむ集い
家庭訪問
・ 春季遠足
運動会
・
10 ・
・
11 ・
行
事
予
定
1学期終業式
2学期始業式
2年修学旅行 ・1,3年秋季遠足
人権フェスティバル
6 ・
・
7 ・
中間テスト
市総合体育大会
個人懇談
12 ・
・
1 ・
中間テスト
個人懇談
3年個人懇談
8 ・
3年職場体験学習
・
9 ・
・
避難訓練
一中祭
期末テスト
2 ・
・
・
3 ・
・
3年個人懇談
卒業テスト
1・2年学年末テスト
卒業式
修了式・離任式
・
1 年宿泊活動
-2-
学級編制
学年
○ I 欄は特別支援学級在籍者数を表す
学級
男
女
計
男
女
計
男
女
計
1
2
3
A
17
16
33
18
17
35
16
19
35
B
17
15
32
18
17
35
16
19
35
C
20
14
34
19
18
37
17
18
35
D
19
14
33
19
18
37
16
18
34
E
19
16
35
19
18
37
16
18
34
F
17
16
33
19
19
38
16
19
35
(平成23年4月1日現在)
G
19
16
35
19
18
37
16
19
35
I
7
1
8
1
3
4
6
1
7
計
135
109
244
132
128
260
119
131
250
(全校生徒数
職員組織
職
名
校
長
教
頭
指導教諭
教
諭(助教諭含む)
養護教諭(養護助教諭含む)
事務職員(臨時補助員含む)
栄養職員
用 務 員
調 理 員(臨時職員含む)
スクールカウンセラー
特別支援教育活動支援員
人
数
1
2
1
41
2
2
1
1
8
1
1
備
考
週1日
週30時間
PTA組織図
PTA全会員
本部役員
監
事
進補
導
路委
・員
会
環
境
整
備
委
員
会
-3-
文
化
人
権
・
保
健
給
食
委
員
会
体
育
委
員
会
754名)