各務原国際協会 会報 2013 年 6 月号 イングリッシュバスツアー(3/12) 各務原国際協会では毎年の恒例イベントとしてイングリッシュ・バスツ アーを開催し、今年も多くの方にお申し込みいただきました。 今年のバスツアーは滋賀県長浜市と彦根市の2都市を巡り、近代の香り 漂う長浜と古き良き日本文化が残る彦根で街並み散策と国際交流を楽しみ ました。当日は各務原市国際交流員とその他オーストラリア人4名の英語 ネイティブにも参加してもらい、バスの中でも積極的に英語で交流し、ブラッシュアップをはかりました。 (参加者 39 名) イースターイベント 2013(3/20) やわらかな春の日差しの下、3 月 20 日春分の日に、那加福祉センター の集会室と周辺の広場を利用してイースターイベント 2013 を開催しま した。2 歳から 12 歳までのお子様約 60 名に参加いただき、西洋諸国で 親しまれているイースター(キリストの復活祭)を、各務原市国際交流員 らと楽しく遊びながら異文化体験をしました。 イベント中は、年齢別に 3 チームに分かれ、エッグハント(卵探し)、エッグペイント(卵の色付け) 、 英語絵本よみきかせ、エッグレース(卵をスプーンに乗せて走る)など、イースターならではの卵(生命 のシンボル)にちなんだ遊びを行い、子どもたちの歓声溢れるにぎやかなイベントとなりました。 (参加者 60 名) 小学生米国派遣事業(3/27~4/1) 今回で 2 回目となる本事業では、市内の小学生 8 名を各務原市としまい 教育交流協定を結んでいるアメリカ合衆国セリトス市へ派遣しました。現 地では、市役所や図書館、恐竜の博物館などを見学。また、セリトス市の 2 つの小学校を訪問し、アメリカの小学生と一緒に体育の授業やダンスの 練習などをして、楽しい時間を過ごせました。 派遣された小学生は、アメリカの文化や生活を体験し、一回り大きくなって無事帰国することが出来ま した。(参加者 8 名) 平成 25年度英会話教室開講(5/7~) 毎年大人気の英会話教室を今年度も開講しました。多くの方にリピータ ーとして受講していただいております。今年も講師と一緒に楽しく英会話 を学びましょう。 教室のレベルは初級から上級までの6クラスで、1年間にわたり全32 回実施する予定です。 (合計参加者110 名) ブラジル人学校 タケノコ掘り体験(5/14) 市内のブラジル人学校「ノヴァエタッパ」の子どもたちに、タケノコ掘 りを通して日本の文化を体験してもらいました。5 回目となる本イベント は、今年も国際協会林榮一会長が所有する竹林をお借りして開催され、30 名の生徒が参加しました。 今年は数多くのタケノコが土から顔を出しており、両手いっぱいにタケ ノコを抱えた子供たちの歓声が会場に響いていました。 (参加者 30名) 春夏初級中国語講座開講(5/10~) 今年度は中国人講師の羅洪雨(ラ・コウウ)さんをお迎えし、初級中国 語講座を開講しました。3ヶ月間にわたって全10回の講座を行います。 クラスは、少人数制のアットホームな雰囲気で、語学だけではなく、中国 の文化や歴史などを踏まえながら、楽しく勉強していきます。 (参加者9名) 韓国語おしゃべりクラブ開講(5/14~) 平成25年度春夏韓国語おしゃべりクラブがスタートしました。今年度 も市内在住の韓国人講師キム・コンスンさんをお迎えし、全10回の日程 で様々なテーマを取り上げて授業が行われます。 参加者は初心者から上級者まで幅広く、参加者同士でも教え合いながら 上達できる良い雰囲気が出来ています。(参加者11名) 平成 25 年度各務原国際協会理事会・総会 開催(6/15) 理事会で平成24年度の事業報告・会計報告、平成25年度の事業計画・ 予算案などの議案の審議を行い、続けて開催された総会で承認を受けまし た。総会後には、フリーライターの野口晃一郎氏、マルチリンガルアナウ ンサー・司会者の野口美穂氏を招き、「日本への探究心を知ろう~世界一周 を通して感じた外国人が見る日本~」と題して、講演会を開催しました。 (参 加者35名) 平成 25 年度各務原国際協会役員名簿(6/15 総会開催時) 役 職 名 称 会長 副会長 専務理事 理事 監事 顧問 氏 名 林 榮一 各務原ロータリークラブ会長 山田 昭仁 各務原中央ロータリークラブ会長 堀部 伸雄 各務原かかみのロータリークラブ会長 宮川 伴邦 各務原ライオンズクラブ会長 篠田 充弘 各務原飛鳥ライオンズクラブ会長 岡部 竹美 各務原青年会議所理事長 片岡 浩二 国際ソロプチミストかかみ野 国際親善担当 山下 玲子 学識経験者 長尾 正 学識経験者 尾関 孝彦 医師会会長 木田 惠次 歯科医師会会長 小林 誠子 各務原市薬剤師会会長 山田 英樹 金融協会会長(大垣共立銀行各務原支店長) 古川 三博 観光協会会長 長縄 博光 東海学院大学学長 神谷眞弓子 東海学院大学短期大学部学長 神谷眞弓子 中部学院大学学長 古田 中部学院大学短期大学部学長 小中校長会長(那加第二小学校長) 片桐 森 善伯 多恵子 進一 市内3高等学校代表(岐阜各務野高等学校長) 臼井 俊裕 PTA連合会長 松原 史尚 自治会連合会長 原 重雄 学識経験者 苅谷 学識経験者 大竹美千代 学識経験者 永縄 厚雄 各務原市教育長 髙根 靖臣 各務原市産業文化部長 勝野 公敏 各務原商工会議所専務理事 金武 久 石油販売組合理事 飯沼 啓勝 各務原市長 浅野 健司 各務原市議会議長 神谷 卓男 前国際協会会長 後藤 悦男 ※下線のある方は、各団体等の代表者の方で新任の方です。 至朗 事務局便り 「New Face!」紹介 今年の 5 月より、各務原国際協会事務局に新しいメンバーが加わり ました。アメリカ出身のアンドリュー・ゲープさんです。現在は「英会 話教室」の講師や「英語絵本読み聞かせ」の読み手をつとめており、 今後は様々な国際交流イベントにも登場する予定です。そんなアンド リューさんから会員の皆様へのメッセージをご紹介します。 「Hello Kakamigahara! 5月から各務原国際協会事務局に加わりま した、アンドリュー・ゲープです。アメリカのアイオワ州から来ました。漫才と落語の大ファンで、よく テレビで見ています。ここ3年、福島県と岐阜県で ALT(Assistant Language Teacher)として小学生と 中学生に英語を教えていました。東日本大震災を体験してから、日本の素晴らしさと親切さを実感してい ます。各務原市の国際交流のため一所懸命頑張りたいと思います。よろしくお願いします!」 アメリカンシェルフ 名古屋アメリカンセンターより寄贈 された約700冊の洋書を揃えたアメ リカンシェルフが、産業文化センター 1階、国際交流サロン内にあります。 皆様の英語学習等に利用してみません か? 絵本はコールデコット賞(アメリカ で優れた絵本に贈られる)や、赤しま帽子がトレードマークのドクター・スース、おさるのジョージ、エ リック・カール、そしてレオ・レオニなど、日本でもおなじみの絵本を多数用意してあります。 もう少し難しいものに挑戦したい方は児童書の『ナルニア国物語』 (全7巻)はいかがですか?洋書を始 めて読んでみるという方には最適です。童心に返って楽しんでみてはいかがでしょうか。また、『モリス先 生との火曜日』といった、ベストセラーの本もご用意してあります。今後も皆様の声を反映させながら洋 書を増やしていきますので、リクエスト等ございましたら事務局までお願いします。 ■貸し出し方法について おひとりさま2冊、3週間まで借りられます。初めて利用される方は免許証などの身分証明書をお持ちく ださい。 (国際交流サロン開館時間:平日 9:00~17:00) 発行・お問い合わせ <各務原国際協会事務局> (E-mail) [email protected] (HP) www.kia1986.org 各務原市 観光文化課 観光交流係内(市産業文化センター6 階にあります) Tel (058)383-1426 Fax (058)389-0765
© Copyright 2025 ExpyDoc