(第1回目)(PDF:349KB) - 京都府

 平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金決定状況一覧(第1回分) 番号
事 業 名
団 体 名
事業実施地域
事
業
概
要
事業費
(単位:円)
交付決定額
(単位:円)
1
宮津踊り後継者育成事
業
縞の財布会
宮津市
地域に伝わる民舞である「宮津踊り」を広め継承していく
ため、四季折々の地域イベントや福祉施設に出向き演技
を披露するとともに、地元高校において演技指導を行い、
後継者育成に積極的に努める。
383,800
127,000
2
津波避難場所整備・活用
小寺自治会
事業
宮津市
小寺地区の人家に最も近い津波避難所は、石段の状態
が悪く、急勾配箇所もあり、手すり設置等の改修が急務に
なっていることから、その整備を行う。
また、樹木の枝払いや除草などの作業を住民で実施す
るとともに、当地区の防災マップの作成・回覧を行う。
2,980,800
993,000
宮津市
宮津市内には、グランドゴルフを楽しめる場所がないこと
から、住民の健康増進及び地域の楽しみを作っていくこと
で郷土愛を更に深めるため、未利用地を有効活用し、子ど
もから高齢者までが一緒になって楽しめる憩いの場所とし
て、グランドゴルフ場の整備を行う。
今秋のオープン後はグランドゴルフ体験教室や大会を実
施する。
3,296,770
1,000,000
宮津市
宮津市政60周年を記念し、中国友好都市と市民の友好
を深めるため文化芸術展を開催し、中国・日本の写真の
展示やセレモニーを実施する。
また、友好都市との取組経過や体験談等を周知するた
め、市民を対象とした学習会を行う。
444,200
148,000
3,000,000
1,000,000
3
地域の個性を活かした
「元気」プロジェクト
丹後のハッピーに貢献
する実行委員会
4
友好都市と市民の友好
宮津市日本中国友好協
(理解)を深める取り組み
会
事業
5
由良地区 北前船まちづ 由良を良くする地域会
くり事業
議
宮津市
由良地区に残っている北前船の歴史文化を伝えていくた
め、船模型や金比羅神社に奉納していた船絵馬の模写、
民家に残っていた船板図等を展示する資料館の整備を、
レイアウトや飾り付け等地域で話し合いながら実施する。
また、北前船に関連する眺望箇所の雑木伐採等整備を
行い、維持管理を地域で定期的に実施する。
6
女性のサロン活動充実に
よる高齢者福祉と地域力 サロン・ド・カミヤヅ
再生の取り組み
宮津市
地域の高齢化が進む中で、婦人会組織がなくなるなど、
地域全体として女性の組織的な活動が途絶えた状態にあ
ることから、地域全体として女性サロン活動や、リーダー育
成のための研修を行う。
300,000
200,000
宮津市
地域住民も誇りに思える「住んでよし、訪れてよし」の観
光地域づくりを目指して、高校生と協力したおもてなしベン
チの作製や統一感を持った案内看板のデザインを協議す
る。
また、夜間でも散策できるよう通りの照明設置や一定の
提供ルールを設定した「ばんばらこ丼」を名物丼とするた
めのブランディングにも取り組む。
3,000,000
1,000,000
宮津市
宮津市立上宮津小学校の閉校にあたり、地域住民が集
まり、学校の思い出を語り合える取組を行い、年度末には
閉校記念式典を開催する。卒業生から思い出の写真を集
めた記念映像を作成し、盆踊り大会での上映や、地域文
化祭で閉校記念ブースを設置する。
また、記念碑や記念誌、旧小学校学舎のジオラマを作成
し、学校に展示スペースを設けて展示を行う。
3,000,000
1,000,000
宮津市
宮津の竹を建材にしてオープンした施設を拠点として、
竹に関する講演会や竹楽器の演奏会、料理教室などを開
催し、竹の魅力を発信する。
また、宮津ブランドの竹を活用した商品開発を行うため、
ワークショップを定期的に開催する。
2,237,500
745,000
宮津市
地域イベント「和火」とコラボしたコスプレイベントを開催
するほか、地域団体と協働し、丹後食材を使ったアニメ商
品の開発を行うとともに、地元業者を対象に商品開発のノ
ウハウを学ぶ講習会を実施する。
またアニメシ料理教室やアニメシコンテストを実施し、地
域で子どもの食育に取り組む場も創出する。
593,606
197,000
宮津市
竹の生産量減少や竹林の荒廃が問題となっている宮津
地域において、「竹の文化再生」、「竹による地域産業おこ
し」を実現するため、「宮津・竹の学校」づくりを行う。
【主な変更点】竹林の調査研究、教育普及事業等に新た
に取り組む。
3,000,000
1,000,000
宮津市
オリーブを新たな特産品として発展させるため、地域住
民でオリーブの植樹を進める。
【主な変更点】付加価値の高い「オーガニック栽培」に試験
的に取り組む他、「オリーブ茶」等の製品試作・試飲や販
路開拓に向けた検討を行う。
1,098,000
362,000
宮津市
過疎・高齢化が進む世屋地区の自然を活かし、小学生
対象「セヤノコきっず」、未就学児対象「セヤノコさんぽ」と
いった体験型プログラムを実施する。
【主な変更点】森の手入れ作業を親子で実施、他団体との
協働イベントの実施
1,106,000
348,000
7
海の京都マスタープラン
天橋立文珠繁栄会
おもてなし空間の創出
8
上宮津小学校閉校記念
事業および地域活性化
の取り組み
9
荒廃竹林の再生を目的と
chikuwa竹輪project実
した宮津産竹材の活用と
行委員会
地域交流事業
10
アニメを活用した日本三
景の認知度向上と地域
一般社団法人 GO-T
商品開発並びに地域とコ
AN
ラボしたクールジャパン
「アニメ祭」の開催
11
特定非営利活動法人
宮津・竹の学校事業2014
地球デザインスクール
12
由良 オリーブを育てる
取組
13
伝統行事と遊びを通じて
世屋に出会う、親と子と セヤノコ
地域の育み活動
上宮津地域会議
由良オリーブを育てる
会
番号
事 業 名
団 体 名
14
『海の京都』拠点地区「天
文珠自治会
橋立」の環境保全事業
15
花でおもてなし「フラワー
溝谷区
プ事業」
16
販売施設の整備及び特
産品づくり、販売
17
青少年に未知なる広大な
京丹後市アマチュア無
宇宙の体験と夢を与える
線災害ボランティア
事業
18
HAMA-1グランプリ ~浜
(一社)京丹後青年会議
辺で食べる旨いグルメ日
所
本一決定戦~
19
京丹後龍宮の旅「丹後マ
イスターツーリズム」の開 丹後町体験観光組合
発・提供
20
空き家を活用し、商品規
格外農・水産物の加工づ
食と健康
くりを通しての地域の支
えあい事業
21
総合型地域スポーツクラ
ブによる地域住民に対し 特定非営利活動法人
ての健康・スポーツ推進 網野スポーツクラブ
事業
22
京丹後ほっとフォトコン、
一般社団法人京丹後市
第1回ビーチノルディック
観光協会
大会、丹後天酒まつり
渓里野間
「海の京都」京丹後市実
践会議
事業実施地域
事
業
概
要
宮津市
「日本三景天橋立」のある観光地として、「海の京都構
想」に係る拠点整備地域ともなっている宮津市文殊地区に
おいて、継続的な環境保全・美化活動に取り組む。
【主な変更点】「どんぶち」の土砂あけ場整備及び「対潮
庵」へのルートの整備を行い、住民の手によって継続的に
環境保全を図っていくための仕組みづくりについて話しあ
う。
事業費
(単位:円)
交付決定額
(単位:円)
1,500,000
500,000
京丹後市
少子高齢化の進む溝谷区において、地域の美化組織
「フラワープ溝谷」を起ち上げ、花づくり講習会を実施し、
花の名所づくり・区民の生きがいづくりを行う。
また、花いっぱいのまちづくりを行う先進地を視察し、活
動の拡大を図る。
276,400
184,000
京丹後市
主要産業である農業だけでは十分な収入が得にくく、地
区外に出て行く働き手の方が多いため、地元農産物を用
いた特産品を開発し、新たな雇用の場を生み出すように努
める。
また、一人暮らしの老人世帯が増えるなか、見回りや連
絡が不十分な地区内に住民の手で販売拠点を設置し、観
光客が休憩したり、地元の老人が憩える場づくりを行う。
300,000
100,000
京丹後市
網野北小学校の児童と、国際宇宙ステーションとが交信
を行う、ARISSスクールコンタクト(一般の方の参加も可
能)を実施。児童が国際宇宙ステーションと交信することに
より、宇宙に対する興味を促す。
1,700,000
566,000
京丹後市
京丹後市政10周年を記念して、京丹後市の食材を使っ
た料理を提供して投票でグランプリを決定するイベントを
開催し、地元の美しい海と食の魅力を市内外に発信する。
また、来場者が10年後の京丹後に向けた願いを短冊に
記入し、多くの人に見てもらうことで、まちに対する関心を
深める。
375,000
125,000
京丹後市
・6年の実績がある「とび丸タクシー」を活用し、漁業者と協
働してモニターツアーを開催
・観光庁の補助事業と連動した観光PRのパンフレットや
動画を作成し、地域の小さな民宿や漁業者、農業者ととも
に質の高い観光商品づくりを行う。
・昨年度浜詰で開催された「茜色の祭典」を中浜で実施
3,000,000
1,000,000
京丹後市
課題を抱えている子どもや孤立しがちな高齢者を地域で
支え合うための拠点を空き家を活用して整備し、地産地消
の料理教室や学習支援等、居場所づくりや世代間交流を
行う。
また、地域の規格外食材を活用して嚥下食等を試作し、
商品化をめざす。
3,029,426
1,000,000
京丹後市
少子高齢化により地域の活力が低下している網野町内
において、住民が元気で健康的な日常生活を送るため、
また住民同士のつながりを強めるため、各種スポーツ教
室やイベントを行い、コミュニティづくりの場を提供する。
だれもが参加しやすいように、ダイエット教室・ヨガ教室・
整体バランス教室など幅広い教室を用意する。
3,000,000
1,000,000
京丹後市
地域資源を活用し地域振興を行うため、夕日をテーマに
した写真コンテストや、ビーチノルディック大会、丹後天酒
まつりを開催する。
また、地域と協力して、写真撮影スポットを案内するため
のフォトマップを作成するほか、地域住民の健康増進を図
るため、定期的にノルディックウォーク教室を開催する。
3,782,500
1,039,000
京丹後市
観光客数の減少により観光産業が縮小していることか
ら、「海の京都」京丹後市マスタープランに基づき、住民が
主体となって魅力ある観光まちづくりを目指す。
一時的な取組で終わることがないよう、専門家も入れ
て、地域が自走していく仕組みを作るとともに、拠点地域
同士の連携を図りながら一体的な取組を行う。
4,500,000
1,500,000
京丹後市
久美浜町のシンボルであり、「海の京都」構想の戦略拠
点でもあるかぶと山を、地域が一体となってPRを行って行
くために、かぶと山公園祭りやかぶと山ウォークを開催す
る。
また、住民とともにかぶとやま周辺の環境整備を行い、
郷土愛の醸成と自然保護を図る。
1,080,000
360,000
2,000,000
666,000
23
海の京都・京丹後ストー
リー展開事業
24
かぶと山の環境保全・整
かぶと山ふるさと会
備及びPR事業
25
丹後から発信!周年のフ
丹後フルーツガーデン
ルーツ情報
京丹後市
京丹後市は年間を通じてフルーツの栽培が盛んで、フ
ルーツは重要な地元産品であるが、地域外に広く知られ
ていないため、丹後のフルーツ情報を発信するHPをフ
ルーツ農家が協同で作成する。
また、家族等を対象とした体験観光農園を実施すること
により、地域の方にも丹後フル-ツの普及・啓発を行う。
26
映像番組制作による地域
京丹後メディアクラブ
活性化事業
京丹後市
地域間のコミュニティの充実を図るため、京丹後市ケー
ブルテレビでの地域の情報発信に取り組む。引き続き、映
像ボランティアやリポーター研修などを行い、人材育成に
取り組むほか、地域の各種団体と連携した番組づくり等を
行う。
2,302,420
767,000
27
赤米の保存と栽培の継
承プロジェクト
京丹後市
当該地区から平城京に赤米を献上したという史実に基づ
き、後世に赤米栽培を継承し、地域活性化につなげる。
【主な変更点】献米記念碑の掲示板の設置や「古代米ぽ
んがし」の販売定着化を目指す。
616,000
205,000
芋野郷 赤米保存会
番号
28
29
次代へ残す琴引浜白砂
青松保全事業
湯舟坂古代の丘公園等
整備、特産品づくり事業
事業費
(単位:円)
交付決定額
(単位:円)
団 体 名
事業実施地域
琴引浜白砂青松保全委
員会
京丹後市
琴引浜周辺を守り、後世に伝えていくため、環境保全活
動を引き続き行うとともに、それら貴重な財産を活かした
村づくりに関する講演会や特産品づくりを行い、地域おこし
につなげていく。
550,000
167,000
京丹後市
当地区には、古墳や遺跡が多数存在することから、古代
体験を通じて地域の歴史や文化を学ぶほか、地域の魅力
発信を行うことを通して、地域への愛着や誇りを高める。
また、地域特産品として「やまのいも」の栽培に着手し、地
域の産業おこしを試行的に行う。
【主な変更点】休耕田を活用した蓮池つくりや景観を良くす
る芝生張り、来訪者への記念用焼き印づくりを行う。
334,000
111,000
京丹後市
25年度に整備(府土木事務所)した小西川の河川敷にお
いて、健康増進のためのノルディックウォーク講習会を行
う。
また、住民が参加して小西川の清掃を行うなど年間を通
じて小西川の整備・保全活動を行う。
【主な変更点】毎月23日を「ノルディックウォークの日」とす
る。ヒマワリや水仙など季節に応じた花を植え、景観を良く
する。
166,000
55,000
京丹後市
我が国の稲作発祥の地として伝説が伝わる「月の輪田」
において、昨年復活させた古代米の稲作や古代米の勉強
会を継続して実施する。
また、神話の時代から言い伝えのある「清水戸」を整備
する。
【主な変更点】清水戸の本格整備
497,340
165,000
1,141,349
380,000
事 業 名
須田ふるさと委員会
30
みんなで小西川に人集う みんなで小西川に人集
小径をつくろう
う小径をつくろう協議会
31
「月の輪田」「清水戸」を
未来へ伝えよう
二箇区「月の輪田」保存
会
事
業
概
要
32
小集落ネットワーク推進
事業
仁王サミット実行委員
会
京丹後市
地域における人口、世帯数の減少に伴い、地域環境が
崩壊しつつある状況にあることから、地域の環境保全、文
化活動、特産品開発などに取り組む。
【主な変更点】奥吉原城址への道や、仲善寺のモリアオガ
エル産卵池周辺の観察路が整備されていないことから、
自然観察路を整備する。
33
地域のにぎわい創出事
業
丹後あじわいの郷協力
会
京丹後市
「食」を中心とした丹後の地域産業や地域の魅力を発信
するため、「月例祭」を開催する。
【主な変更点】丹後・食の王国構想プロジェクト等他事業や
NPO法人、高校との連携により、丹後の魅力発信拠点施
設としての充実を図る。
3,000,000
1,000,000
34
久美浜まるごとプロ
デュース事業
久美浜まるごとプロ
デュース協議会
京丹後市
地域のお祭りと町内文化財・名所をネットワーク化した観
光モデルコースの検討、特産品の販路拡大、新しい食や
スイーツの開発を行い、地域全体で発信していく仕組みづ
くりを行う。
1,150,000
383,000
京丹後市
厳しい経済情勢により、ひとり親が一人の収入で子育て
をすることは大変な状況にあることから、色々な体験を通
じた子どもの居場所づくりや、ひとり親の話を聞く機会を設
ける。
【主な変更点】活動の中で課題として出てきた、老々介護
者の話を聞く寄り添い活動を行う。
313,580
104,000
伊根町
漁業体験・交流会・パネル展示・物産展などを通じて、
「伊根ブリ」「伊根まぐろ」など、優れた養殖技術を持つ伊
根町の水産物をPRし、地元産品の知名度向上と消費拡大
を図り、地域を活性化する。
また、地元小学生らとともに水産教室や海の環境調査を
行い、水産業への理解を深め、環境保全の啓発を行う。
1,500,000
500,000
伊根町
地域住民と協力しながら、地域の清掃活動や、観光客に
対するルールづくりなどを行い、地域の観光に対する課題
に対応するための活動を行う。
【主な変更点】コミュニティサイクル用の自転車小屋がな
かったため、新たに設置。活動内容を報告するための啓
発活動、海フェス関連事業の開催
3,000,000
1,000,000
与謝野町
地域内における児童が減少傾向にあり、子どもと地域が
触れ合う機会が減少しているなかで、住民と小学校の児
童と教員が協働で地域内に花壇を整備することにより、地
域全体で子どもを見守り・育てる意識の醸成を図るととも
に、子どもたちの地域への愛着を深める。
227,850
151,000
与謝野町
区民伝統の踊りである岩屋踊りは、人口減少や高齢化
で継承者が3名しかおらず、このままでは継承自体が危ぶ
まれる状況にある。そのため、参加希望者を対象に週1回
程度練習を行い、地域の夏祭りでの披露を目指す。
また、小学校や、保育所での練習指導も行い、岩屋踊り
の継承・普及を行う。
792,000
264,000
35
元気塾 ひとり親家族親
京丹後市連合婦人会
子交流体験、サロン活動
36
伊根町漁業の地域活性
化プロジェクト
伊根浦創造塾
37
「海の京都」伊根町受入
基盤整備事業
「海の京都」伊根町実践
推進会議
38
地域連携事業 いきいき
いきいき桑飼コミュニ
桑飼ふれあい花壇の整
ティ推進委員会
備
39
岩屋踊り復活プロジェクト 岩屋区
番号
事 業 名
団 体 名
40
明石の文化・環境保全の 「明石・紅葉を育む会」
発信と地域の交流事業 実行委員会
41
伝統的な工法で建てられ
特定非営利活動法人
た木造住宅の耐震対策
ちりめん街道未来塾
について学ぶ
特定非営利活動法人
野田川良い町づくりの
会
事業実施地域
事
業
概
要
事業費
(単位:円)
交付決定額
(単位:円)
与謝野町
子どもたちのために、将来にわたって地域の史跡や紅葉
の環境を維持するため、継続的に環境保全活動を行うとと
もに、子どもから大人まで参加して落ち葉を使った作品づ
くりに取り組み交流を図る。
また、町外からも数多く来場してもらえるよう、夜間ライト
アップ等の照明整備や案内幟などで広報・宣伝を行う。
279,614
93,000
与謝野町
重要伝統的建造物群保存地区に指定されている区域内
の建物は地域の大切な資源であるが、耐震対策が十分で
ない。そのため、伝統的な建物の特性に適した耐震補強
方法を住民に理解してもらうための講演会等を開催し、建
物に適した耐震補強方法に対する理解を深め、防災や建
物の保存に対する意識の向上を行う。
610,660
133,000
与謝野町
放置竹林を有効活用するため、地域の特産品製造施設
と連携し、竹を燃料として利用する取り組みを行うほか、竹
林の搬出、加工等は地域の高校生にも協力を得ながら開
催し、地元食材を使った「竹筒ごはん」での地産地消の地
域経済の推進に努める。
【主な変更点】竹を燃焼させるボイラーの費用対効果を検
証する
1,555,000
368,000
234,000
78,000
42
竹林整備事業
43
自分のこころとからだを
見つめるワークショップ事 きききサンバ倶楽部
業
与謝野町
地縁関係が濃い地域が多いため、逆に家族関係や子育
ての悩みが話しにくい女性も多いことから、安心して自分
の気持ちを話せる産前産後期の女性対象の座談会を実
施する。
【主な変更点】要望が多かった、母親と小学生の女児を対
象とした月経教室を開催
44
フラダンスで子育てを元
気にする事業
与謝野町
子育て中の母親がリフレッシュしたり、悩みや疑問を解
消する場として、フラダンス教室や保健師などの専門家を
交えた意見交換会を開催する。
【主な変更点】活動をPRする場を増やすなど、広報活動
の充実
930,000
310,000
45
親子で料理をすることで、
こどもきっちん☆たんご
食への興味関心・豊かな
共和国
感性を育む事業
宮津市
京丹後市
与謝野町
食への感心が薄れているなか、親子対象の地域の食材
を使った料理教室を行うことで、地域の食文化継承や子育
て親子の居場所づくりを目指す。料理教室では、味覚や感
性を養うため、季節の食材の栽培・収穫からゴミを畑に返
す過程まで取組むほか、他団体とのコラボを行う等地域と
のつながりを広げながら実施する。
313,500
179,000
300,000
200,000
丹後ママフラサークル
レイアロハ
46
福祉分野における朗読コ 丹後読み聞かせ実行委
丹後地域全域
ンサートの担い手養成
員会
読み聞かせは今までも公民館等で行われているが、本
事業では、読み聞かせに音をつけた親子で楽しめる「朗読
コンサート」を実施することで、子どもの集中力や想像力等
感性を更に磨くことを目的とする。
また、活動を広めていくために、地元高校生等を対象に
朗読コンサートの担い手養成指導を行い、実際に読み聞
かせ活動を行っていく。
47
こどものためのヨーロッパ
文化講習会~レクチャー
ヴァイオリンを楽しむ会 丹後地域全域
&楽器体験ワークショッ
プ~
丹後地域にはカルチャー教室もなく、ヨーロッパ等の異
文化に触れる機会が少ないため、ルーマニア人やグルジ
ア人等を講師とした歴史や文化のレクチャー及び楽器の
演奏教室を、主に小学生を対象に年間を通じて開催し、音
楽文化への理解を深める。
782,000
260,000
丹後酒蔵ツーリズム運 丹後地域全域
及び舞鶴市
営委員会
府北部地域は13もの酒造が存在することから、酒処とし
ての好条件を兼ね備えているが、各酒造ごとにPRがうまく
できているとはいえない。そのため、丹後を知的に酒を味
わえる旅の目的地として再認識してもらうため、「丹後天酒
まつり」を開催する。
また、日本酒の味わい方を学ぶワークショップや丹後の
地酒をブランド化するための調査・ワークショップを実施す
る。
852,000
284,000
宮津市
京丹後市
与謝野町
舞鶴市
子育て環境づくりのため、グループ体験に基づく育児学
習プログラムを開催し、また、専門会によるカウンセリング
の開催や専門家を招いての講演会を開催することにより、
アドラー心理学に基づいた子育て支援事業を進める。
【主な変更点】より高度な講座(パセージプラス)を導入し、
実践力を高める。
444,000
147,000
810,000
270,000
300,000
100,000
48
丹後酒蔵ツーリズム
49
子育て不安を抱える親の
援助と『丹後地域の子育 丹後 de アドラー
て力』を高める活動
50
子育て世代を・子育てサ
子育てホ~ッと座談会
ポート世代を支援する座
北部ネット
談会、子育て情報発信
丹後地域全域
子育てに不安を抱えている親を対象にした座談会、発達
に障害がある子を持つ親を対象にした座談会、会の運営
メンバーの「相談の受け手」としての資質向上を図る取組
などを行う。
また、これまでの活動で得た知識等をまとめた書籍制作
を視野に入れながら情報収集・発信活動を行う。
【主な変更点】メンバーの資質向上のための学習会を強化
51
子育て当事者の自己啓
あったかめ~る北部の
発を伴う交流・体験・学習
会・スージー
会
宮津市
京丹後市
与謝野町
舞鶴市
子育て中の親に対し、携帯メールによる子育て支援情報
発信事業を行い、子育ての孤立化や虐待を防ぐ。また、子
育て中の親自身を講師とした体験イベントや学習会を開
催し、子育て当事者の「居場所づくり」、「仲間づくり」につ
なげる。
番号
事 業 名
事業実施地域
団 体 名
52
ちりめん産業の後継者育 特定非営利活動法人
成事業
みらい
53
海洋高校生による1DAY
1DAYレストラン実行委
レストランの実施と商品
員会
開発
54
“恋い来いTANGO”よさ
こい事業・京丹後音頭よ 京丹後よさこい連
さこい事業
55
行政機関との連携による
音楽事業の活用を通じた 特定非営利活動法人
丹後の音楽文化の振興 音楽のまちづくり
と担い手養成
56
丹後ばらずし食べ歩き
事
業
概
要
事業費
(単位:円)
交付決定額
(単位:円)
京丹後市
与謝野町
障害者の就業については、依然厳しい状況にあることか
ら、地域事業所向けの勉強会や障害者の技術向上のた
めの講習会などを開催し、障害者の経済的自立、社会参
加促進に努める。
【主な変更点】地場産業であるちりめんが衰退、後継者不
足にもなっていることから、養蚕事業を就労訓練として実
施し、雇用促進に努める。
2,004,937
668,000
宮津市
京丹後市
地元産の水産物の加工・製造を行っている府立海洋高
校海洋資源科の生徒たちに対し、専門的な商品開発の指
導を行うとともに、地元産水産物を使ったメニューを提供
する「1dayレストラン」実施に係る運営・広報支援等を行
う。
【主な変更点】改良を続けている「宮津ブイヤベースラーメ
ン」の商品化
670,000
223,000
府内
ちりめんの衣装でよさこい踊りを各地域で披露することに
より、地場産業のPR、地域内の活力向上に寄与する。
【主な変更点】京丹後音頭を、よさこい演舞用にアレンジ。
その音楽でよさこいを各地域で披露することにより、PR効
果、地域活性化により一層寄与する。
910,000
303,000
丹後地域全域
地域の文化振興の環境整備のため、朗読コンサートの
開催のほか、楽器体験ワークショップや音楽鑑賞会など大
人から子どもまでだれでも音楽文化に触れることのできる
機会を創出する。
【主な変更点】学生ボランティア養成のため、地元高校と連
携して朗読コンサートを開催する。
1,354,000
451,000
510,000
170,000
77,434,252
25,649,000
ばらずしで丹後をつなぐ 丹後地域全域
会
合計
丹後地域の代表的な「郷土食」である「丹後ばらずし」を
伝承しながら、地域内外にPRしするため、府と連携し、丹
後ばらずしつくり体験やスキルアップセミナーを行う。
【主な変更点】会としてのばらずしのレシピを作成