12月1日からの消防事務の主な変更点 (写真:山形市消防本部) 1分1秒でも早い救急車の出動、中高層建築物にも対応する高度な消火・ 救助活動、危険物施設などに対応し、安全・安心な町づくりをより一層高め るため、今年12月1日から町の消防事務(消防団に関するもの、水利に関す るものを除く)を山形市(山形市消防本部)へ委託することになりました。 これは、山形市と中山町が、定住自立圏形成協定に基づき消防事務委託に ついて協議を重ね、今年10月末に開催された中山町議会と山形市議会におい て、地方自治法に基づく消防事務の委託に関する規約が可決されたことによ るものです。 消防事務が委託されることについて、主な変更点等を町民の皆さんへお知 これまでは119番通報をすると役場へつな がり、救急車要請は役場から山形市消防本部へ 状況を引き継いでいました。 今後は山形市消防本部へ119番通報が直接 つながるので、その分の時間が短縮されます。 中山町役場 11 主な変更点② 山形市消防隊と町の 消防団が連携して消火 活動を行います。 山形市消防本部(山形市緑町) 23 27 これまで中山町は火災などの災害が発生 した場合、町の消防団が現場へ向かい災害 に対応していました。また、救急車を呼ぶ ための電話での119番通報はまず役場へ つながり、さらに役場から山形市へと救急 車を要請していました。 月1日から消防事 12 そのような状況の中、山形市と連携し取 り組む「山形定住自立圏形成協定」に基づ き、中山町と山辺町は 務(消防団に関するもの、水利に関するも のを除く)を山形市に委託し、同日には山 形市消防本部で開始式が行われました。 今後中山町は消防体制が消防団のみの 「非常備消防」体制の町から消防署を持つ 「常備消防」体制の町となり、より高度な 10 冬期日中常備消防隊が 冬の町内を守ります! 救急車はこれまで どおり現場へ向か います。 山形市天神白川出張所 消火・救助活動に対応可能な山形市消防隊 7月5日に5首長が集まった合同調 印式。中心市の山形市と周辺市町が それぞれ連携していきます。 月1日より町内にいる消防団員 が少なくなる昼間の消防力の低下を 補うため、今シーズンも3月 日ま での100日間、冬期日中常備消防 隊を消防団第3分団第1部ポンプ庫 ( 旭 町 ) に 設 置 し ま し た。 8 名 の 隊 員が日曜日と1月1日から3日を除 き午前8時 分から午後6時 分ま で、常時5名体制となるよう交代で 勤務します。 期間中は火災予防の広報活動、ポ ンプ操作の復習、有事に備えての訓 練、水利チェック、消火栓や消防施 設の除雪作業を行います。 火災が発生しやすい季節に入りま す。暖房器具の取り扱いや火の始末 に十分注意し、火災を起こさないよ う十分気をつけましょう。また、積 雪時は、消火栓付近の雪かきを行う など、消防施設や消防水利の確保に もご協力をお願いします。 30 消防事務委託の他に山形市と中山町が連携して 取り組む 項目 期間 平成 年度から平成 年度まで ル配信事業を中山町民にも拡大します。 1 休日及び夜間における診療体制の 充実 山形市医師会等が運営する休日夜 間診療所等の機能の充実と、住民に 対する普及啓発を図ります。 2 子育て支援センターの相互利用 両市町の子育て支援センターを住 民が相互に利用できるよう調整を図 り、 子育て環境の向上を目指します。 3 子ども安全情報配信事業の拡大 小中学生の登下校時における不審 者目撃などの緊急情報に関するメー に応じて両市町が協力して対応します。 8 地域公共交通ネットワークの構築 中山町と山形市を結ぶ新たなバス 路線の整備等に取り組みます。 9 山形市市民活動支援センターの広 域活用 山形市市民活動支援センターを中 山町のNPOや各種団体も利用でき るようにします。 山形市男女共同参画センターの広 域活用 山形市男女共同参画センター 「ファーラ」で実施している講座等 に中山町民も参加できるようにする とともに、情報を提供して参加を促 します。 職員研修の拡充 両市町職員の能力等向上を図るた め、職員研修を合同で実施します。 10 30 23.12.15 主な変更点① 1 12 3 ここが変わります らせします。 4 産学連携交流会の拡大 地域企業、大学等の連携による地 域産業の活性化を図るため、産学連 携交流会を開催します。 5 ナラ枯れ被害対策防除事業 山 林 の ナ ラ 枯 れ 被 害 防 止 の た め、 防除体制の確立を図るとともに、必 要に応じて連携した被害調査及び防 除対策を行います。 6 消費生活相談事業の拡大 山形市消費生活センターを中山町 民も利用できるようにし、相談内容 7 年金相談事業の拡大 山形年金事務所が山形市役所内に 開設する年金相談について、中山町 民にも情報提供して利用を促します。 11 消防事務を山形市に委託 「非 常 備 消 防」 か ら 「常 備 消 防」 の 町 へ より詳しい内容については、 『11月15日号お知らせ版』と一 緒に配布したパンフレットをご 覧ください。 が災 害 現 場 に 駆 け つ け 、 町 消 防 団 3 と連 携 し な が ら 災 害 に 対 応 す る こ 詳しくは町総務企画課情報防災グループ ☎662-4899へ 2 とに な り ま す 。 12月1日以降は傷病者に最も近い山形市の救急車が出動する体制となります。 また、傷病者の症状などから救急隊だけでは対応が困難と思われる場合や、最寄りの 救急車が出動中のため遠方の救急車が向かう場合などに、消防ポンプ隊 (P)を出動さ せて救急隊 (A)とともに活動するPA連携を実施します。救急車の要請に対し、消防 車が先に到着する場合もありますが、マンパワーを活用し、迅速に傷病者を医療機関へ 搬送するためのものです。皆さんのご理解をお願いいたします。 ま た 、 役 場 経 由 だ っ た 1 1 9 番 通報 が 直 接 山 形 市 消 防 本 部 へ つ な 救急対応 がる よ う に な る た め 、 救 急 車 が よ 中山町の安全・安心がより高まります 火災発生場所の確認方法 山形市消防本部テレホンサービス ☎023-642-5050 山形市公式ホームページ「なんたっすやまがた」 消防車出動状況 http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp り早 く 現 場 に 到 着 で き る よ う に な 12月1日から消防事務を 山形市に委託します ■消防活動の妨げになりますので、火災などの災害現場には近づかないでください。一 定の区域内への立ち入りは、災害現場に対応する消防職団員以外は制限されます。 ■町への問い合わせ及び119番での火災発生場所の確認はしないでください。特に 119番での確認は、他の緊急事案の妨げになります。絶対に止めましょう。 りま す 。 そ の 他 長 年 町 の 悲 願 で あ っ た 消 防 常 備 化と 1 分 1 秒 で も 早 い 救 急 車 の 到 消 防 団 消防団に関する事務は、現在と同様、町で行います。災害現場での活動も、これまで と同様に消防団長の指揮下、皆さんの生命・身体・財産を守る活動を行います。 着。 こ の 実 現 に よ り 、 町 民 の 皆 さ 問い合わせ先 中山町総務企画課情報防災グループ ☎023-662-4899 んの 大 切 な 生 命 ・ 身 体 ・ 財 産 を 守 消防の体制 現在、町の消防は、町消防団が、火災などの災害から町民の皆さ んの生命・身体・財産を守っています。 12月1日からは、山形市消防本部消防署本署・各出張所の出場部 隊が、町消防団と連携しながら、町民の皆さんを災害から守る体制 となります。 火災の場合、山形市消防本部消防署本署・各出張所の部隊が 119番通報を受け効果的に一斉出場します。 消防団の出場とあわせて、より装備を備えた消防署等の出場部隊による火災防ぎょ活 動により、皆さんの生命・身体・財産を守る活動が強化されます。 山形市消防本部予防課 山形市緑町4-15-7 ☎023-634-1195 なお、町民の方の利便性を確保するため、当分の間、煙火打上げ届、火災とまぎらわ しい行為の届などは、従来どおり町役場(総務企画課)でお預かりし、山形市消防本部 に届け出します。また、危険物取扱者・消防設備士関係の各種申請用紙も町役場にて準 備します。必要な方は従来どおり町役場においでください。 届け出でご不明な点などありましたらお問い合わせください。 る体 制 が よ り 充 実 し 、 さ ら な る 町 町内からの119番通報は、11月30日までは町役場で受信していますが、 12月1日以 降は、山形市消防本部通信指令課で受信します。 119番の通報要領はこれまでと変わりません。最初に「火事ですか、救急ですか」 とお尋ねしますので、以降オペレーターの問い掛けに対し、落ち着いてお答えください。 火災であっても、救急であっても、通報する場合の『住所』は 現場を特定する重要な点です。特に長崎地区の場合は、正しく 『中 山町大字長崎○○番地』と答えましょう。住所が不明の場合の通 報は、現場を特定するために必要な目標物、建物や公園、国道で あれば上り・下り車線、畑内であれば現場から見える大きな建物、 ○○道路から西側に○m付近などを答えてください。 12月1日以降、煙火打上げ届、火災とまぎらわしい行為の届のほか防火対象物関係届、 少量危険物関係届、火気関係届・申請など火災予防業務に関する各種届け出や申請は、 山形市消防本部に届けることになります。届け出によっては山形市消防本部消防署各出 張所でも受け付けますので、山形市消防本部予防課までお問い合わせください。 の安 全 ・ 安 心 の 向 上 が 期 待 さ れ ま 119番通報 火災予防業務に関する各種届け出など す。 ■消防体制が、消防団組織のみの『非常備』体制から、消防本部及び消防署を持つ『常 備』体制となります。 ■町内からの119番通報は、山形市消防本部通信指令課で直接受信するので、出動が 早まります。 ■消防に関する各種届出や申請は、山形市消防本部に提出することになります。 ■中山町火災予防条例等は廃止され、山形市火災予防条例等が中山町にも適用されるこ とになります。 ●町消防団に関する事務は、従来どおり町で行います。 救急車・消防車の到着がより早く 広報なかやま 12月1日に行われた消防事務委託開始式 (山形市消防本部) 23.12.15 2
© Copyright 2024 ExpyDoc